http://q.hatena.ne.jp/1283917481#a1036100

こんな広告の回答は以前はなかったと思います。
最近はてなで増えている原因は何ですか?

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/09/09 11:36:05
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:http4799 No.3

回答回数59ベストアンサー獲得回数3

ポイント30pt

ビジター(訪問者)稼ぎかと思われます。

最近、id:http4799やその友達にも同じような内容の電子メールが届き出しました。

恐らく、お金を掛けずに(低コストで)宣伝できるからでしょう。

普通、Google Adsense等の広告サービスでは、幾らか料金が掛かります(人力検索はてなの回答には、ポイントが掛からないので、無料で宣伝できる絶好の場所となってしまった、という感じに)。

対策としては、質問回答時にポイントを10ポイントほど回収し、不適切回答と報告されずに一定期間が経過したら返還、のようなシステムがいいかと思われます。

ただ、こういう対策は、ポイントが0の人は回答出来なくなるデメリットが起こるので、難しいところです。


結局、単純にいうとスパム行為です。

ポイント配分を0にしたり、利用停止等すれば驚いてやらなくなるはずですが、アカウントはフリーメールで幾らでも取得出来るといいます。

完全な広告回答の排除は難しいです。

結論として、その回答者さんには、最低限ネチケットは守って頂きたいと思います。

id:Gleam

回答ありがとうございます。

システムのアイディア、いいと思いますが、問題もありそうですね。

2010/09/08 20:16:49

その他の回答6件)

id:jozetora No.1

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

頭が悪く、マナーも知らない人間にも、はてなのサービスが知られるようになったということです。

メジャーになるほどに、こういった質問は増えてきます。

id:Gleam

回答ありがとうございます。

その割には、はてなでの質問数が増えませんね。

2010/09/08 19:08:52
id:y-kawaz No.2

回答回数1422ベストアンサー獲得回数226

ポイント20pt

単純にそのような行為をする人に見つかっただけかと思います。

不正回答の削除や不正アカウント停止などはてな運営が素早く適切に対応してくれれば、いずれコストに合わないと判断されて去っていくと思いますが…。

現状では運営による対応が全然出来ていないので、不正ユーザはますます調子にのってくることが予想されますね。

id:Gleam

回答ありがとうございます。

はてなの運営にはもっとしっかり対応してほしいです。

2010/09/08 19:09:49
id:http4799 No.3

回答回数59ベストアンサー獲得回数3ここでベストアンサー

ポイント30pt

ビジター(訪問者)稼ぎかと思われます。

最近、id:http4799やその友達にも同じような内容の電子メールが届き出しました。

恐らく、お金を掛けずに(低コストで)宣伝できるからでしょう。

普通、Google Adsense等の広告サービスでは、幾らか料金が掛かります(人力検索はてなの回答には、ポイントが掛からないので、無料で宣伝できる絶好の場所となってしまった、という感じに)。

対策としては、質問回答時にポイントを10ポイントほど回収し、不適切回答と報告されずに一定期間が経過したら返還、のようなシステムがいいかと思われます。

ただ、こういう対策は、ポイントが0の人は回答出来なくなるデメリットが起こるので、難しいところです。


結局、単純にいうとスパム行為です。

ポイント配分を0にしたり、利用停止等すれば驚いてやらなくなるはずですが、アカウントはフリーメールで幾らでも取得出来るといいます。

完全な広告回答の排除は難しいです。

結論として、その回答者さんには、最低限ネチケットは守って頂きたいと思います。

id:Gleam

回答ありがとうございます。

システムのアイディア、いいと思いますが、問題もありそうですね。

2010/09/08 20:16:49
id:fut573 No.4

回答回数196ベストアンサー獲得回数55

ポイント35pt

こんな広告の回答は以前はなかった、とのことですが、実は以前からあります。

lv-なんちゃらnetというのは、以前から何度も広告爆撃を仕掛けてきているサイトです。

ドメインを変え、アカウントを変え、たびたびスパム投稿をしてきています。

2009年4月に問題になった時のいわし

当時のはてなアイデア。

最近になってこの手の回答が増えたというよりも、「また来た」のだと思います。


あのサイトについて検索エンジンで調べてみたのですが、あちこちの掲示板に同じような宣伝投稿を繰り返しているようです。

はてなをピンポイントで狙っているのではなく、スパム投稿リストの中にはてな人力検索が含まれている状態のようです。

スパムの数や投稿時間差等を考えると、恐らく機械投稿だと思います。


そういうわけで、彼らは昔から広告回答をしていて、最近良く見かける理由は被リンク集めのスクリプトを頻繁に回しているからだと思います。

id:Gleam

回答ありがとうございます。

私が知らなかっただけで、前からあったんですね。

どうにかならないものでしょうかね。

2010/09/08 22:10:19
id:gfhgfhgf No.5

回答回数22ベストアンサー獲得回数0

不景気だからでしょ。

http://q.hatena.ne.jp

id:Gleam

「不適切な回答」にチェックを入れました。

2010/09/08 22:05:58
id:TomCat No.6

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント35pt

いわゆるリンクスパムというやつです。被リンク数を多くして、検索サイトのページランクを上げようとする行為ですね。たくさんのサイトからリンクされているページは重要度が高いと判断され、検索結果において優遇される。そういう状況を自作自演で作り出すための書き込みです。

 

従来は、誰もアクセスしなくなったような放置掲示板や放置ブログのコメント欄などがこのために使われていましたが、検索サイトの方もリンクスパムに対する警戒を強め、不正な行為によるページランク上位の獲得を阻止するための仕組みを色々整えてきていますから、スパム屋としてもさらにそれに対抗して、新しい手法を色々試みるわけですね。

 

こうして見つけ出された穴場のひとつが、現在は「人力検索」である、ということでしょう。人力のページは様々なキーワードで上位にヒットしますから、ここからリンクされれば有利と考えているのでしょう。

 

今のところ人力を使うスパム屋は一人かごく少数と考えられますが、放置しておくと色んな業者が群がってくる恐れがあります。リンクスパムは「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」式の単純な広告手法ではなく、検索サイトへの効果を狙った行為ですから、対策もその目的をいかに挫いていくかが焦点になってくるものと思われます。

http://q.hatena.ne.jp/1283857697#a1036025

id:Gleam

回答ありがとうございます。

はてなの回答に広告出しても効果があるとは思えませんけど。

機械投稿なら大した手間も費用もかからないので、標的になってしまうのでしょうか。

困ったものです。

2010/09/08 22:58:58
id:moonskyinfo No.7

回答回数16ベストアンサー獲得回数0

(はてなにより削除しました)
  • id:http4799
    機械投稿だとか言っている人がいるのですが、回答履歴を見る分には、手動登録かと思われます(的外れな回答が無いことから、手動登録かと思われる。例えば、ペンションに関する質問に対しては、~がいいんじゃないの のような回答をしている。機械ではまず無理)。
  • id:TomCat
    >はてなの回答に広告出しても効果があるとは思えませんけど。

    リンクスパムというものは、人間に見せるためではなく、検索エンジンのボットに見せるための書き込みなんですよ。ボットは生身の人間が見たら立腹するような書き込みでも、淡々と「ここからあそこにリンクが張られている」という情報を収集して去っていきます。リンクスパムの目的は、それでほぼ100%達成されているわけです。

    人力なんかに宣伝を書き込んでも反感を買うだけなのは明らかですが、人間に見せるためじゃないですから、そんなこと全然気にしてないわけですよね。そして、直接の集客は、誰もがそんな反感を持たずにクリックする検索サイトから得ていく。これがリンクスパムの手法です。
  • id:Gleam
    http4799さん、TomCatさん、コメントありがとうございます。
    参考にさせていただきます。
    私には難しい内容なので、勉強したいと思っています。
  • id:kia_44
    不適切な回答のチェックボックスの隣にでも、削除依頼のボックスあってもいいかもしれませんね。
    回答っていつまでも残りますから。

  • id:ryota11
    Gleamさんが仰っていることはその通りだとは思うのですが、
    はてなからこのサイトの運営会社に「お前やめろよ!!!」とか文句言わないのでしょうかね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません