赤ちゃん等を別の部屋からもモニターできる安心モニターをそばに設置してみてはいかがでしょう。
洗濯機の終了音以外にも内線電話として使ってみても良いかも知れません。
2WAYデジタル わが家の安心モニター スーパープレミアム|おしえて!マザースマイルパーク
費用がかかっても大丈夫なようでしたら、こちらのような感じの物を使うのはいかがかなと思います。
http://item.rakuten.co.jp/wing-vj/a8380-0050/
コール機能付音声モニター 聞こえまCHU!2
洗濯機の前とお手元に機器を置き「連続通話」にしておきますと終了音が聞こえると思います。
電池式だと厳しいかな・・・。
キッチンタイマーや、携帯のアラーム機能を使う方法はどうでしょうか。
母親は電子音が聞き取りにくいので、携帯のアラームをバイブに設定して
使っていました。この方法だと庭などに出ていても分かりますよ。
うちの洗濯機、時間通りに終わってくれないのです・・・。
洗濯機って時間設定できますよね。
骨董品で無い限り洗い・すすぎ・脱水で時間設定ができると思うので探されてみてください。
だから、時間通りに終わらないって言ってんのに。
2槽式のしか使った事ないんですか?
回答者 | 回答 | 受取 | ベストアンサー | 回答時間 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
21回 | 6回 | 0回 | 2010-09-12 09:32:41 |
2 | ![]() |
4617回 | 4007回 | 78回 | 2010-09-12 17:16:34 |
ふむむ。こういうのがあるのですね。