高ポイント差し上げます。


手を枕代わりにして10時間以上寝てしまいました。長時間正座した時と同じようなピリピリする感覚が手にあります。
1ヶ月以上しても症状はかわりません。末梢神経の傷を修復するメコバラミンが多く含まれているというナボリンなどを飲んで、いますが症状がかわりません。

症状としては、親指は動くけど感覚がない感じがします。温泉にはいったらピリピリがビリビリにかわりました。温泉からでたらピリピリに戻りました。

近所の町の整形外科に行ったら、そういった症状はなおらないね。慣れるしかないと思うよと言われました。医者は1人の医者しか見てもらっていないです。

そこで3つ質問があります。1番目の質問が一番欲しい情報です。


①■岐阜市内もしくは岐阜市近郊(名古屋は遠い)で腕の良い神経系を見てくれる病院はどこでしょうか?

②■なぜピリピリが続くと思われるでしょうか?そしてなぜ温泉に入ったらビリビリっとしびれが強くなったと思われるでしょうか?

③■医者の言っていることは正しいと思うでしょうか?つまり治らない。慣れるしかないということです。

どうしてもなおしたいです。よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/10/18 05:10:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:z-555555 No.1

回答回数20ベストアンサー獲得回数0

ポイント1pt

すいません それは腕だけですか もしかしたら脳などに腫瘍または血管がつまっている可能性があります

そして 腕全体は感覚ではなく 動かすことはできますか

id:akaired

ごかいとうありがとうございます!!このまま治らないで一生を過ごすのは凄く不安で・・・町医者といえど、町の整形外科が治らないから慣れるしかないねといわれた時にはショックを受けてわらをもすがる感じで質問しました。大変参考になりました。ありがとうございます!!

2010/10/12 22:44:53
id:serow225 No.2

回答回数36ベストアンサー獲得回数5

ポイント22pt

 末梢神経障害では、ある程度以上の神経損傷が生じた場合、その部分から身体の先の方への神経が一旦全部ダメになります。そして、その損傷の部分から約1日1mmの速度で修復されていきます。1ヵ月でも3cmしか直りませんから、気長に待って下さい。私は正座で足の親指が同様の症状になったことがありますが、約半年かかって元通りになりました。

 他の方々が書かれたように、頚部などの問題がある可能性はゼロとは思いませんが、きっかけなどから考えれば、可能性は低いでしょう。

 神経が修復されても症状が治りにくい事もありますが、以上のことから数年かかる可能性もあるものの、全くあきらめるのは早いでしょう。

 また、この場合、治りを明らかによくする薬は無いはずですし、他の良い治療法が有るわけでもないので、他の医者へいくとしても、それこそMRIとかの念のための検査をしてくれるのと、ビタミン剤などの気休めの薬を処方されるのが、多分精一杯でしょう。なお、私は整形外科医ではありませんが、医療従事者です。

id:akaired

ごかいとうありがとうございます!!このまま治らないで一生を過ごすのは凄く不安で・・・町医者といえど、町の整形外科が治らないから慣れるしかないねといわれた時にはショックを受けてわらをもすがる感じで質問しました。大変参考になりました。ありがとうございます!!

2010/10/12 22:44:55
id:hathi No.3

回答回数216ベストアンサー獲得回数49

ポイント22pt

岐阜の治療場所

  わかりません。

温泉に入るとピリピリ⇒ビリビリに、温泉からでたらビリビリ⇒ピリピリする

  わかりません。しかし、言い兆候でもあるような気がします。

  圧迫で神経策が損傷し機能が止まってしまっている状態から、少し信号が出るようになったけれど、現状は動作が異常になっているので、知覚異常を起こしているのかもしれません。神経策が回復しつつある状況で、温泉で血行がよくなったので回復の過程で、現状が感じ方が変わるということではないでしょうか。血行がよくなった効果が出ていると思っても良いかもしれません。なお温泉には1日に5回10回と入るのはよくないと聞いたことがあるので、温泉で血行がよくなる効果があるとしても、回数は適当なところで自制した方がよいと思います。

 

 糖尿病性神経障害や動脈硬化、ヘルペス、その他の重症なこと・隠れた病気がないことがほぼ確かならば、強く心配することはないと思います。

 いやな症状も、質問に書かれている状況をみると、非常に重症ということではなくて、知覚障害が存在するという程度のようです。手術で直すようなことではなさそうです。また通常の医療ではこの程度だと保存療法が普通になるでしょう。そうすると、現状と同様のことの継続となる可能性が高いので、セカンドオピニオンを求めてあちこち探すのが良いのかどうか、考えどころです。

  重症の場合の例 http://www.e-clinician.net/vol41/no435/pdf/sp_435_15.pdf

  軽い症状を含めた説明の例

    http://www1.ehime.med.or.jp/column/20.html

    http://takeda-kenko.jp/navi/navi.php?key=shibire_ashi

    http://www.kououkaku.com/017.html

    http://www.h3.dion.ne.jp/~ysrg/sibire/sibire.html

 

ともかく、なにかして、改善できたら良いけれど、、、(気持ちはよくわかります)

 

  岐阜にも整体治療院のようなところがあると思います。そうした中で、しびれを強調しているところがあれば、訪ねてみるのも方法かもしれません。なお、腰痛や膝痛が中心のところや温熱だけのところは、お金がもったいないかもしれません。

   http://yoshimura-seryouin.com/newpage1.htm

   http://www.seitai-navi.com/map/pref/21/?bi=av8ncv5r9g9osjpa91h2h...

 

この下のサイトの2番目、1番目の質問と回答を読みました。

   http://www.tqtq.jp/medical/tomosqa/qa_nr_ms.htm

 難治性であっても、手術は不必要な場合が多く、1ヶ月くらい経つとそろそろ回復が始まるケースも多いようです。ビタミンB12(メコバラミン)を飲んだり、無理のない範囲でストレッチをして、ゆっくりと回復を待っても良いと思いますが、、、、

 

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

メコバラミンについて

 薬理効果

  錠剤 http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/3136004F2103_2_02/3136004F210...

  注射 http://www.eisai.jp/medical/products/di/PI/HTML/MBL_A/170033_313...

  注射の方に薬理薬効の詳しい説明が載っています。実際に注射を(週3回×4週間)続けた場合の臨床効果が、筋肉注射と静脈注射の場合で示されています。

        改善 やや改善 合計   それ以外

  静脈注射  24/62 22/64  46/62   16/62  62例の中での効果判定件数

  筋肉注射  25/54 19/54  44/54   10/54  54例の中での効果判定件数

 対象疾患の内訳は糖尿病性神経障害、多発性神経炎、頸部脊椎症、坐骨神経痛、アルコール性神経障害、顔面神経麻痺、単神経炎等

なお、1ヶ月経過すると、こうした筋肉注射や静脈注射をしない場合や栄養剤の注射でも、自然と回復・改善することもあるので、上記の数値がそのまま(メコバラミンによる効果)ということではありません。 逆に言えば、1ヶ月以内の短期で回復する人ばかりではないという面もあります。

  錠剤服薬で第3類医薬品の場合には、もっと効果も穏やかだろうと思われます。 

  http://www.nabolin.com/products/compare.html

id:akaired

ごかいとうありがとうございます!!このまま治らないで一生を過ごすのは凄く不安で・・・町医者といえど、町の整形外科が治らないから慣れるしかないねといわれた時にはショックを受けてわらをもすがる感じで質問しました。大変参考になりました。ありがとうございます!!

2010/10/12 22:44:58
id:kaorigroove No.4

回答回数482ベストアンサー獲得回数29

ポイント22pt

身体の不調・不具合のお悩み、お察しします。

直接のお役には立てないかもしれませんが、

少しでも参考になる事を願って、回答致します。


お望みの順でなくてすみませんが、大事な事なので

まず ③ についてです。


その医者の言葉が正しいとは言えません。

まず、否定的な言葉を信用しない事です。

「その医師にとっては解決できない」問題である

という意味だとお考えになるのが正しいです。

「治らない」と断言する医師のもとでは、治る可能性が

摘まれてしまいますから、その医師にかかるのは無駄です。

 身体を治すのは、あくまで本人の身体の治癒力であって、

医師が治すものでは無いと知って下さい。


大切な事は、身体自身の「正常に戻る=治る働き」を

高めてやる必要があるという事なのです。

薬を飲んでおられるようですが、自己判断で薬物を用いる

のは危険ですし、「治らない」と断じる医師の処方での

飲用も、やめた方が良いと考えます。


② については、あくまで推論ですが


10時間続いた刺激により起こった症状の原因が消失して

おらず、温泉入浴後に症状が強まるのは、血管拡張により

血管周辺の神経に伝わる刺激が強まる為と考えられます。


① についてですが、

 残念ながら岐阜に知人や心当たりは無いため、資料を貼り付けます

           ↓

http://www.10man-doc.co.jp/static/gifu/index.html


また、問題解決可能な治療法として、私の心当たりは下記です。

           ↓

*仙骨に無痛の刺激を与えることで、身体の様々な症状を解決

 (実際に体験して、私には確かに効果がありました)

http://www.10man-doc.co.jp/static/gifu/index.html

*生体電子による治療(パワーヘルスという機器)

 各地に体験会場があって、無料体験だけで効果を得た方多数あり)

http://www.sos-nagoya.jp/


 以上、ご参考になさってみて下さい。

決して諦めず、ご自分の身体の力を信じることです!

ご快復を願っております。

id:akaired

ごかいとうありがとうございます!!このまま治らないで一生を過ごすのは凄く不安で・・・町医者といえど、町の整形外科が治らないから慣れるしかないねといわれた時にはショックを受けてわらをもすがる感じで質問しました。大変参考になりました。ありがとうございます!!

2010/10/12 22:45:01
id:tama213 No.5

回答回数486ベストアンサー獲得回数30

ポイント21pt

>温泉に入ったらビリビリっとしびれが強くなった

温泉等に入ると交感神経が活性化するので、しびれがつよくなったように感じます。

>末梢神経の傷を修復するメコバラミンが多く含まれているというナボリンなどを飲んで、いますが症状がかわりません。

市販薬なんかのんでも効果なんてありません。

脳神経外科、神経外科などで再度診察を受けたほうがよいです。

>親指は動くけど感覚がない感じがします

脳の血管が詰まったりして、手の指等の感覚がおかしくなった可能性もあります。

>手を枕代わりにして10時間以上寝てしまいました。

これとは直接因果関係がなくて、たまたま同時期に症状が現れた可能性もあります。

脳のCTやMRTなどをとってみるべきです。

id:akaired

ごかいとうありがとうございます!!このまま治らないで一生を過ごすのは凄く不安で・・・町医者といえど、町の整形外科が治らないから慣れるしかないねといわれた時にはショックを受けてわらをもすがる感じで質問しました。大変参考になりました。ありがとうございます!!

2010/10/12 22:45:03
id:suppadv No.6

回答回数3552ベストアンサー獲得回数268

ポイント21pt

①■岐阜市内もしくは岐阜市近郊(名古屋は遠い)で腕の良い神経系を見てくれる病院はどこでしょうか?

岐阜でしたら、岐阜大学医学部附属病院か、

http://hosp.gifu-u.ac.jp/features/kodo.html

岐阜県総合医療センターが良いと思います。

http://www.gifu-hp.jp/index.php


②■なぜピリピリが続くと思われるでしょうか?そしてなぜ温泉に入ったらビリビリっとしびれが強くなったと思われるでしょうか?

血行が良くなって、神経が圧迫されるからだと考えられます。



③■医者の言っていることは正しいと思うでしょうか?つまり治らない。慣れるしかないということです。

私も手の甲の一部を強く圧迫されたことがあり、ビリビリとした痺れが続いていました。医者に行っても治りませんでしたが、数年程経って、慣れたせいか徐々にビリビリを感じなくなって行きましたが、十数年経って気がついてみると、慣れたせいではなく、痺れを感じなくなっていたことに気がつきました。

医師の言っていることは、積極的な治療によって劇的に改善することは出来ないという意味だと考えるのが良いと思います。

神経がしびれているということは、脳に異常があるということが伝わっている状態なので、自分の治癒力で治る可能性は高いと思います。でも、経験上時間が掛かるようにも思います。


手の痺れはかなり気になる物だというのは経験していますので早く良くなることを祈っています。

id:akaired

ごかいとうありがとうございます!!このまま治らないで一生を過ごすのは凄く不安で・・・町医者といえど、町の整形外科が治らないから慣れるしかないねといわれた時にはショックを受けてわらをもすがる感じで質問しました。大変参考になりました。ありがとうございます!!

2010/10/12 22:45:06
id:niwa-mikiho No.7

回答回数516ベストアンサー獲得回数40

末端の症状だからといって近場で済まそうとせず、

大きい病院でしっかりとした診断を!!


※ポイントはいりません

id:akaired

ごかいとうありがとうございます!!このまま治らないで一生を過ごすのは凄く不安で・・・町医者といえど、町の整形外科が治らないから慣れるしかないねといわれた時にはショックを受けてわらをもすがる感じで質問しました。大変参考になりました。ありがとうございます!!

2010/10/12 22:45:09
id:odacom1126 No.8

回答回数61ベストアンサー獲得回数5

ポイント21pt

末梢神経が痛んでいるだけであれば時間薬かもしれません。

でも脳に異常があるのであれば脳外科医にいかれることをまずオススメします。

脳に異常がなければ、時間薬で戻ってくることが非常に多いです。

私もそうでした!

病院は東京なので、全く参考にはなりませんが、その東京の医師は上記のような発言をしていました。

医師によって発言の内容は大きくことなるのですね。

とりあえず、脳外科ということで!

id:akaired

ごかいとうありがとうございます!!このまま治らないで一生を過ごすのは凄く不安で・・・町医者といえど、町の整形外科が治らないから慣れるしかないねといわれた時にはショックを受けてわらをもすがる感じで質問しました。大変参考になりました。ありがとうございます!!

2010/10/12 22:45:13
  • id:SumireS



    akaired様

    腕とかのすじや神経系統というより、頸椎に何らかのトラブルがある可能性が考えられます。
    (経験上)
    レントゲン撮影だけではわからないので、MRIで首をみてみてください。
    MRIの前に通電テストと言われるかもしれませんが、痛いだけで結論がきちんとでませんので
    通電テストのほうはしなくても良いと思います。

    お大事になさってください。
    早く治りますように~。
  • id:akaired
    SumireSさま
    ごかいとうありがとうございます!!このまま治らないで一生を過ごすのは凄く不安で・・・町医者といえど、町の整形外科が治らないから慣れるしかないねといわれた時にはショックを受けてわらをもすがる感じで質問しました。大変参考になりました。ありがとうございます!!コメントではなく、回答で答えていただけるとポイント差し上げることができます。
  • id:infopeace123
    ①整形外科などの病院は西洋医学ですが、東洋医学的な整体やカイロなどで、病院では解決できない症状を解決できることがあるようです。

    http://www.g-chiro.jp/ 

    実際、行ったことがあるわけではないのでいいかどうかは分かりませんが、岐阜の整体院で適応症にしびれも含まれています。
    他にも探せばたくさんあると思います。


    ②手足のしびれに関して、大きく3つ原因があるようです。その中でも単神経障害に該当すると思います。

    http://search-sources.com/

    以下、記事の抜粋です。

    橈骨(とうこつ)神経麻痺: 橈骨神経は、上腕骨の下側に沿って通っている神経です。この神経が長時間圧迫されると橈骨神経麻痺が起こります。週末に大量の酒を飲んで、腕をいすの背もたれにかけたまま、あるいは恋人の頭を腕枕したまま熟睡してしまったときなどに起こるため、別名「土曜の夜の麻痺」とも呼ばれています。神経の損傷により、手首と指が弱くなって、指が曲がったまま手首がダラリと垂れ下がります(下垂手)。また手の甲の感覚が失われることもあります。通常は橈骨神経への圧迫がなくなると麻痺も解消します。

    この橈骨神経への圧迫が原因ではないでしょうか?

    ③治ると思います。自分の父も一時期手にしびれがあったようですが、今は大丈夫なようです。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません