【地デジ】共聴用CATV環境下における、最小限の費用での地デジ対策の質問です。


質問内容が500字内制限に抵触しましたので、
http://d.hatena.ne.jp/itarumurayama/20101020
の質問項目にご回答お願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/10/27 21:50:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:karuishi No.1

回答回数767ベストアンサー獲得回数128

ポイント23pt

>1.地デジチューナーを2台買えば、地デジ視聴、地デジ録画は可能でしょうか?

可能ですが、現実的ではないです。留守録などがとても面倒だと思います

TV用の地デジチューナー1台と地デジ対応レコーダー1台というのが妥当な線かと。

録画中は別チャンネルをTVで見ないというのであれば、地デジ対応レコーダー1台でも大丈夫です。

 

>2.なんとか地デジチューナー購入を1台にできませんか?

1.に書いたように、1台にするなら地デジ対応レコーダー1台というのが妥当でしょう。

 

>3.CATV会社は、共聴目的受信者に対してはセットトップボックスを「無料で」レンタルしてくれないのでしょうか?

CATV会社の契約者はマンションのオーナーか管理会社名義だと思いますので通常プランでは無料で貸してはもらえないと思います。

無料で借りるとすればオーナーか管理会社が借りた物の又貸しという形になるかと。

まずはオーナーか管理会社に相談されるが得策なのでは。

(保証金預かりでSTB返却時に返金などを相談してみては?)

id:itarumurayama

ありがとうございます。

>地デジ対応レコーダー1台

これ、極力避けたいのですが。

チューナー2台なら、5千円×2=1万円。

地デジ対応レコーダー購入だと、1万円以上します。

しかし、避けたい理由は、費用が掛かる、ということ以上に、

「家が狭いのにこれ以上嵩張る機器を増やしたくない」、これに尽きます。

今使っている録画機内に、「まだ見ていない番組」「永久保存したい番組」が相当溜まっています。

なので、この録画機は「捨てられない・捨てたくない」です。

となると、今使っているHDD機の上に新たに地デジ対応HDD機を置く・・・

狭い我が家がますます狭くなってしまいます・・・

2010/10/21 00:11:10
id:yossiy7 No.2

回答回数778ベストアンサー獲得回数96

ポイント23pt

こういったマンション全体の問題を、個人で何とかしようとする時点で、間違ってます。

では逆に質問ですが、アナログ放送と終了と同時に、貴方の住んでいるマンション住人全員がTVを見れなくなることになるのではないのですか?

普通に困りますよね。

マンションの理事会の議題に上げればいいんですよ。

マンションの理事会の議題に上げて、マンションの積み立て管理費でやれば、マンションの理事会が取り組んで、手続きから何から全部管理費でやって無料で出来ます。

ただし、それなりに理事会がちゃんと機能してないといけませんが。集合住宅向けケーブルテレビが入ってるぐらいだから、理事会は機能していると思います。

id:itarumurayama

ありがとうございます。

先日、理事会に出たのですが、

なんか他の方は既に地デジ対応TVにされているのか、

全然問題視してくれなかったなあ・・・

2010/10/21 00:14:11
id:sarnin No.3

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント22pt

地デジチューナーのほとんどは、デジタルTVの信号をビデオ信号などに変換して出力しているかと思います。

ですのでチューナーをHDDレコーダーにつなぎ、そこから分配して2台以上のTVにつないだり、入力1に対して出力が複数あるセレクタをつなげれば複数台で観ることは可能です。

ただ、チャンネルをセレクトするのはあくまで地デジチューナー側ですので、チューナー1つに対して1つのチャンネルしかセレクトできません。

ですので別々の番組を観るのであれば、地デジチューナーは結局複数台必要になることになります。1台では処理できません(チューナーが1台しか入っていないので)

デジアナ変換していないCATV会社によっては、地デジチューナーを無料配布しているところもあるようですが、対応はまちまちですね。

id:itarumurayama

ありがとうございます。

2010/10/21 00:14:47
id:Galapagos No.4

回答回数963ベストアンサー獲得回数89

ポイント22pt

大前提として、ご利用のCATVがパススルー方式で地デジを流しているかどうかによって、買うべき商品が変わってきます。

ここではパススルー方式であることを前提に回答します。


1.地デジチューナーを2台買えば、地デジ視聴、地デジ録画は可能でしょうか?

可能です。


2.なんとか地デジチューナー購入を1台にできませんか?

  (地デジチューナー1台から、テレビ受信機2台&HDD等録画機に

   分波できないですか?)

裏番組録画を行う限り、複数のチューナーが必要です。

1つのチューナーは同時に1つのチャンネルしか扱えないからです。


ダブルチューナーが必要であれば、最初から地デジ対応テレビを買った方が安上がりです。

2台でも構わなければ、下記のチューナーがコンパクトで安価です。

マスプロ電工 地上ディジタルハイビジョンチューナー DT610

マスプロ電工 地上ディジタルハイビジョンチューナー DT610

  • 出版社/メーカー: マスプロ電工
  • メディア: エレクトロニクス


3.CATV会社は、共聴目的受信者に対しては

  セットトップボックスを「無料で」レンタルしてくれないのでしょうか?

ご利用のCATVがトランスモジュレーション方式であれば、セットトップが地デジに対応しているはずです。

  • id:mkonomi
    > 質問が500字制限越えたので、

    お節介ですが・・・
    500字オーバーの場合、このコメント欄に書く人が多いようです。
     

  • id:seble
    TV1台と録画機1台でいいんですかね?
    やはり、順当にはチューナーを2台でしょう。
    ただ、留守録がえらく面倒な事になるし、
    それに、HDレコの寿命なども考えた方がいいですよ。
    まず、エラーで録画内容を失う危険性。
    さっさとDVDなどに退避させないと、大量に溜まっている場合は余計に危ないです。
    DVD自体も、焼くタイプの寿命は2~3年と覚悟しておいた方がいいです。
    メディアの質や保存方法にもよりますが、ひどい場合は録画自体がエラーになるし、
    数ヶ月でブロックノイズが出てきたりします。
    地デジチューナーのレコに買い換えた方がいいですよ。
    (中古なら2~3万)

    また、難視聴共聴の場合は、デジタル化によって難視聴ではなくなりcatvが解約される場合があります。
    (うちなんかはそうですね)
    その場合、各戸が自前で受信環境を作る必要があります。
    マンションなら共同アンテナになる訳ですが、その辺りはどうなってます?
    (難視聴の場合は単に放送信号を流しているだけで、STBなどを使わないから直接の関係はないですけどね)

    ただし、
    来年7月と言ってますが、我が家は今だに非常に電波が弱い地域のままです。
    中継アンテナも立ちましたが、うちの周辺だけ山陰でだめ。
    (アンテナが低すぎるんだよ、ケチりやがって、)
    そんな地域はまだまだ沢山あると思います。
    NHK法もあるし、受信料だってちゃんと払ってるし、映らないならストライキだ、w
    (停波は3年ぐらい延長しれ)

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません