松岡正剛さんの本を読むと、あの人は手元にかなり詳細で自由に並べ替えられてすぐ引き出せるような歴史データベースを持っているように思うのですが、それを語ったような情報はネットや本でありますか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/10/28 19:06:49
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:Hyperion64 No.1

回答回数791ベストアンサー獲得回数84

ポイント40pt

松岡正剛のこのサイト『ISIS本座 - 松岡正剛の千夜千冊』はご存知だと思います。

 彼の出版活動で「歴史データベース」に一番ぴったりする内容のものは、『情報の歴史』だと

思います。また、『情報と文化』もかなり体系的です。

ただ、千夜千冊はそれを凌駕していますけど。

情報の歴史―象形文字から人工知能まで (Books in form (Special))

情報の歴史―象形文字から人工知能まで (Books in form (Special))

  • 作者: 編集工学研究所
  • 出版社/メーカー: NTT出版
  • メディア: 大型本

情報と文化―多様性・同時性・選択性 (BOOKS IN‐FORM)

情報と文化―多様性・同時性・選択性 (BOOKS IN‐FORM)

  • 出版社/メーカー: エヌ・ティ・ティ・アド
  • メディア: 単行本

id:MASHMASH

『情報の歴史』調べてみました。まさしくそんな感じですね。

ありがとうございます。

2010/10/27 12:42:19
id:es-labo No.2

回答回数288ベストアンサー獲得回数39

id:MASHMASH

ありがとうございます。

2010/10/28 19:05:43
id:owada No.3

回答回数160ベストアンサー獲得回数26

ポイント25pt

松丸本舗

http://www.matsumaru-hompo.jp/

本というより、本屋として存在してしまっていますが。

編集工学研究所そのままだと聞いています。

実際、図書館とか書店を自分のものにできれば無敵なデータベースということなんだと思います。

id:MASHMASH

すごいですね。ありがとうございます。

2010/10/28 19:06:00

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • http://q.hatena.ne.jp/1288140099 松岡正剛さんの本を読むと、あの人は手元にかなり詳細で自由に並べ替えられてすぐ引き出せるような歴史データベースを持っているように思うのですが、それを
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません