今のはてなのサービスは良いでしょうか?あまり良くないでしょうか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 50 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2010/11/15 17:31:55
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答30件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
競合と比べると・・・ some12010/11/14 12:18:50ポイント2pt

現状、オリジナリティが感じられるのは「うごメモ」だけ。


人力検索は他のQ&Aサイトと有料である面だけ違いますが、その割に荒らしやスパム等の放置が多くて嫌になったユーザーも多く、過疎化。


はてブは後発のBlogサービスの方が使い易さ、デザイン、話題性マーケ等などで上。


フォトサービス、同上+容量制限。


はてなキーワード。スパム呼ばわり。Wikipediaやニコニコ大百科だのに抜かれた。


ハイクを使わずTwitterを使って色々と「残念」な発言をした奴が取締役。「立場を離れて」というのなら辞めるべき。というか元々がTwitterパクリ。


はてブ。del.icio.usパクリ。日本の一部のWebユーザーにとっては価値が高いが、キャズムは超えられない。


はてなスター、FacebookのLikeパクリ。後発のmixiだのに抜かれた。


はてなココ。FOURSQUAREパクリ。


アンテナ、RSSのおかげで枯死。


モノスキャン。バーコードカノジョの方がエンタメ性が高い。



つまるところWeb2.0時代はBlogやSNSの乱立淘汰。

FlickrやYouTube等は英語のまま日本人が使用できるのでローカライズしなくても良いほどのUIだった。

日本語に映像サービスを焼き直してもコストばかりが掛かっただけで、ニコ動的に付加価値をつけないものは差別化できない。

オリジナリティや付加価値というものをユーザー目線で構築してからリリースすべき。


はてなランドは、はてダの個人情報入力騒動から全く学習していなかった証拠。


結論、開発者は集まったけど、英語で言う意味での「サービス」は他よりあまり良くない。

こうしてみると、他社サービスとかぶっている おやまあ2010/11/15 01:25:32ポイント1pt

のがわかりますね。

比較的よくアクセスするのが、人力だけですが、まさに「荒らしやスパム等の放置」に嫌気がさしている。対応悪。

無料のフォーラムの方がまだ管理がしっかりしている。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • some1’s something 2010-11-14 12:10:22
    はてなのサービス、競合と比べると・・・ 今のはてなのサービスは良いでしょうか?あまり良くないでしょうか? http://q.hatena.ne.jp/1289637493 現状、オリジナリティが感じられるのは「うごめも
  • はてなのサービス、競合と比べると・・・* >今のはてなのサービスは良いでしょうか?あまり良くないでしょうか? http://q.hatena.ne.jp/1289637493 現状、オリジナリティが感じられるのは「うごめ
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません