1290574750 【イエはてな】"イエコト・ミシュラン" #065


THEME:「素敵な日本を発見!気楽に和の時間コンテスト」

イエで○○のスペースを作るいいアイデアありませんか?イエで○○するとしたらどんなプランにしますか?“イエコト・ミシュラン”は、暮らしの空間と時間作りをめぐるテーマ質問に楽しくオドロキ!なアイデアをご投稿いただき、★(一ツ星)~★★★(三ツ星)のミシュラン評価をしていくコーナー。豊かな暮らしを創っていく〈イエはてな〉のマインドでご投稿ください!

*回答条件* 下記のページをご覧になってご投稿くださいね!

「Welcome to イエはてな」
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080731

テーマ詳細とアイデア例
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20101124

※ピックアップ受賞メッセージは、〈みんなの住まい〉サイトにて記事紹介させていただきます。またメッセージは表記統一や文章量の調整をさせていただくことがございます。
※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。投稿期間中ははてなスターのご利用を控えていただけますようお願いいたします。
※質問は11月29日(月)正午で終了させていただきます。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2010/11/29 12:03:14
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答53件)

<前のツリー | すべて
お茶を飲みながら、庭の緑を鑑賞 suppadv2010/11/24 19:50:02ポイント4pt

私の思う和の空間は、やはり、畳の部屋で座布団に座ってお茶を飲みながら楽しく話をする。

庭の緑を見て色々と話ながら、四季の移ろいを感じていくというのが、和ですね。

部屋でどれだけ和を感じて寛げるか、四季をどのように感じられるか、そんなことも語らえると良いですね。

普段、日常的に抹茶を飲む iijiman2010/11/24 21:06:31ポイント3pt

うちは、珈琲や紅茶や「柿の葉茶」といったものも大いに飲みますが、「抹茶」も普段から飲みます。

一応抹茶用の茶碗はありまして、といっても特に高いものではなく、気軽に普段使いできるものです。

あと、茶杓と茶筅は必要です。これも、練習用の安いもので大丈夫です。

お湯を沸かして、あるいはお湯が沸いていればポットのお湯で。

私は薄めに、茶杓に1杯。奥さんは濃いめが好きなので茶杓に2杯。

お湯を注いで、しゃしゃしゃっと茶筅で泡を立てて(これは意外に難しい)、すすっといただきます。

まあ、あまり沢山がぶ飲みをするものではないので、喉の乾いた時などは別の飲み物の方がいいですけれど、日常生活のなかで、緑茶感覚いただく抹茶というのも、なかなかよいものです。

茶道の心得のある方からは、何と言う乱暴で下品な飲み方かと思われるかもしれません。でも、茶道を否定するような気持ちは全くありません。抹茶って、抹茶アイスとか抹茶味のお菓子とかは、気軽に食べたりしますよね、それと同じ感覚で抹茶をいただいているという訳です。

抹茶は、スーパーで売っている(売っているものです、スーパーで)1缶525円のものを飲んでいます。

そういえば、抹茶を飲む時には「抹茶を飲むことに専念」していることに、今、気づきました。

テレビを見ながらとか、音楽を聞きながら抹茶を飲むことはないです。

抹茶には特別な「和の時間」のようなものを創出する効果があるのでしょうか?

ハーブ eiyan2010/11/25 23:06:00ポイント2pt

ハーブ茶もありますね。

色んな種類のハーブは香りも色々。

気分次第で色んな香りや味を選べますね。

カミサンが普通にいれてくれる茶 some12010/11/26 00:44:55ポイント1pt

ヨメはダージリンだのアッサムだのの種類や、桜だ、果物だのフレーバーティーの香りとか、詳しく細かくやってるのですが、


自分はのどを潤すために水分を摂る意味しかほぼなく、風情だ香りだという前にガバガバ飲んで、「高いお茶なのに・・・」とか言われたりもします。


だけども、ヨメがいれてくれてる茶を心置きなく飲んで「リラックスしている」事の方が自分にとっては重要なファクターです。

<前のツリー | すべて

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 素敵な日本を発見!気楽に和の時間コンテスト #065テーマ 「素敵な日本を発見!気楽に和の時間コンテスト」 さて、今日は“イエコト・ミシュラン”#065の語らいのスタートです。今回のお
  •  ★★★(三ツ星) 「石で和の時間を楽しむ」by id:Catnip 日本には昔から、石や、石のある景観を楽しむ文化がありました。その代表例が日本庭園ですね。日本庭園には様々な様式がありま
  • イエはてな -   2010-11-30 13:51:37
      「気楽な古民具と共に過ごす和の時間」by id:watena 古民具。それは昔の庶民が日常生活の中で、あるいは農耕などの営みの中で使っていた道具のことです。骨董の一種ですが、高貴な人々
  • イエはてな -   2010-11-30 13:51:37
      「風呂敷で楽しむ日本の美」by id:Fuel 風呂敷は、それらしい物が正倉院にも見られるほどの歴史を持つ、由緒正しき日本の伝統的アイテムです。平安中期の辞書的書物「和名類聚抄」に
  • イエはてな -   2010-11-30 13:51:37
      「千代紙で遊ぼう」by id:Cocoa 気楽に和の時間を楽しむなら、千代紙を使った遊びはいかがですか。千代紙には、素材にも、刷られ方にも、模様にも、和の伝統が息づいています。 まず最
  •  ★★(二ツ星) 「琴や尺八・三味線などの音で和を楽しむ」by id:TomCat 箏曲「春の海」(宮城道雄作曲)が流れてくると、季節にかかわらずお正月気分に浸ってしまう人は少なくないと思
  • イエはてな -   2010-11-30 13:51:38
      「手書き文字を見直そう」by id:ekimusi 現代では会社や学校、家庭でもパソコンや携帯での文書作成、メールでのやりとりが急速に普及しています。 とっても便利ですが、その反面、活字
  • イエはてな -   2010-11-30 13:51:38
      「「江戸しぐさ」を生活に取り入れてみる」by id:offkey 少し前から「江戸しぐさ」という言葉を聞くようになりました。 これは江戸時代の商人たちが商売繁盛の秘訣とした心得とも、当
  • イエはてな -   2010-11-30 13:51:38
      「普段、日常的に抹茶を飲む」by id:iijiman うちは、珈琲や紅茶や「柿の葉茶」といったものも大いに飲みますが、「抹茶」も普段から飲みます。 一応抹茶用の茶碗はありまして、といっ
  •  ★(一ツ星) 「香りで楽しむ日本の心」by id:SweetJelly 香りを楽しむ文化は洋の東西を問わず存在しますが、日本の伝統文化では、香木の香りを楽しむことがその中心です。しかもそれを
  • イエはてな -   2010-11-30 13:51:40
      「和菓子で和!!」by id:momokuri3 大人になって、和菓子っておいしいものだなと感じるようになりました。おいしいだけでなく、よくできた和菓子には、日本文化の根底をなす季節の美し
  • イエはてな -   2010-11-30 13:51:41
      「時を自然に感じてみよう」by id:maruiti 昔、人は今とは異なる時の感覚で生活をしていました。 日の出は卯の刻。 日暮れは酉の刻。 季節は変わっても、常に太陽が生活の基準なのです
  • イエはてな -   2010-11-30 13:51:42
      「お部屋の雰囲気にあわせて生け花を飾る」by id:castle 和室のイメージといえば、ひとつは仏壇に神棚があるお座敷。もうひとつは、生け花に掛軸がるお座敷といったものが私の中では定
  • 12月のダイジェスト&アマゾンギフト券当選者発表 本格的な冬のはじまりに、あたたかな語らいを存分に楽しんだ12月の〈イエはてな〉。シーズン・サプリでは、お庭の赤い実をはじめとす
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません