1291180370 【イエはてな】“リブ・ラブ・サプリ~SEASON” #060


THEME:「冬の暮らしの色」「冬の旬を味わう」「年末・お正月行事」

「今日をちょっと楽しく、特別にすることって何だろう? イエで過ごすいつもの時間を素敵に変える小さな魔法のサプリがあったら……」と展開してきた“リブ・ラブ・サプリ”コーナーの続編のひとつ、シーズン・バージョン。季節をさまざまに楽しむ暮らしのサプリを、テーマに沿って語らいませんか? 豊かな暮らしを創っていく〈イエはてな〉のマインドで投稿ください!

*回答条件* 下記のページをご覧になってご投稿くださいね!

「Welcome to イエはてな」

http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080731

テーマ詳細とアイデア例

http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20101201

※ピックアップ受賞メッセージは、〈みんなの住まい〉サイトにて記事紹介させていただきます。またメッセージは表記統一や文章量の調整をさせていただくことがございます。
※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。投稿期間中ははてなスターのご利用を控えていただけますようお願いいたします。
※質問は12月6日(月)正午で終了させていただきます。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2010/12/06 12:03:39
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答67件)

ただいまのポイント : ポイント141 pt / 5000 pt ツリー表示 | 新着順
年越しそば なぜなに2010/12/01 16:11:38ポイント7pt
毎年、ちゃんとお昆布と花カツオのお出汁の準備から始めて、具は毎年趣向を凝らしていた年越しそば。季節の食材から、にしんの甘露煮やおゆばとおねぎを刻んだ物を入れたり、天ぷらそばにしても美味しいですよ。日本 ...
年越し蕎麦 adgt2010/12/01 18:59:27ポイント6pt
実家では、大掃除が終った後に(・・・大晦日にもやっているという・・・)家族全員で年越し蕎麦を食べていました。あおの一年が終っていく感じを味わいながら食べるお蕎麦は、風情がありますよね。
年越しそば some12010/12/01 20:28:17ポイント5pt
普段から蕎麦が好きで夏だろうが冬だろうが1年中食べますが、 夫婦二人世帯でもヨメがあげてくれた天ぷらを乗せた年越しそばはやっぱり食べます。
年越しそば gtore2010/12/01 21:12:20ポイント4pt
おそばは大好きなので、毎週のようにいただいていますが、 1年の終わりにいただく年越しそばは、一味ちがったものがあります。 インスタントで済ますなんて声もきこえますが、ちょっと考えられませんね。 丹精込め ...
年越しそば Rytandrezone2010/12/02 21:46:58ポイント3pt
簡単で手軽なのもありますが、1年の決まりごとのように年越しそば毎年食べますね。
年越しそば TAIGA2010/12/04 20:28:22ポイント2pt
年越しそばをすすりつつ紅白を見るという。
年越しそば nakki13422010/12/06 07:32:19ポイント1pt
今年もそばを食べると思いますが だしとかお肉とか下ごしらえを念入りにやって 食べたいなと思いますね 正直なところ自分は、面倒くさがりなので だしをとったり、お肉のあく抜きなんて 面倒くさくてものすごーく ...
冬の色はふかふかの猫の色 YuzuPON2010/12/06 01:48:48ポイント1pt
猫が人のそばに寄り添いたがるようになってくると秋。そして膝の上に乗ったままテコでも動かなくなると、それが冬の訪れです。冬の猫は毛がふかふか。フワフワふかふかの猫の色が、わが家の冬の暮らしの色の代表です ...
年末恒例、自治会の夜回り Fuel2010/12/05 23:59:15ポイント1pt
年末の恒例行事といえば、火の用心カチカチの夜回りです。私の住むマチでは、やったりやらなかったりする年があるようですが、ここ数年は途絶えることなく続いています。なぜやったりやらなかったりと一定しないのか ...
新年二日の新行事、DIY好きの事始め企画案 Oregano2010/12/05 23:04:35ポイント1pt
書道に書き初めがあるように、DIY好きの「事始め」もあったら楽しいと思いませんか?なにかそういう伝統行事はないものかと探してみたら、ありました。それは大工さんの「手斧始(ちょうなはじめ)」と呼ばれる儀式で ...
緑と白、白菜と大根の色 momokuri32010/12/05 22:20:07ポイント1pt
友人がちょっとした菜園をはじめたので、そこで採れる白菜や大根がたくさんいただけます。私も時々遊びがてら手伝いに行きますので、そのお礼というわけです。もらってきた大根や白菜は泥付きですから、まず庭の水道 ...
小正月家庭行事・男が炊く小豆粥 watena2010/12/05 17:35:26ポイント1pt
1月15日の小正月に小豆粥を食べるイエは多いと思いますが、わが家ではこれは男が炊くものとなっています。元旦は男正月と呼ばれて男が楽をさせてもらいますから、女正月と呼ばれる小正月には女性に楽をしてもらうわけ ...
寒ブリ adgt2010/12/01 15:02:32ポイント3pt
冬に食べるブリは本当に美味しいです。特にブリ大根を寒ーい日に食べると身体の芯から暖まる感じがして、すごくほっとします。また、照り焼きにしても美味しいですよね。考えただけで涎が出てきます!
寒ぶり eiyan2010/12/03 19:01:46ポイント2pt
寒ぶりは普通でも美味しいですね。 野菜が油分を適当に吸い取ってくれて美味しさを増します。 野菜ならこそですね。
寒鰤といえば…出世魚! なぜなに2010/12/05 06:48:55ポイント1pt
鰤(ぶり)は成長段階によって名前が変わる出世魚の代表格です。冬は脂ののった旬の季節。地方によっては、今年の出世を願って、お正月の縁起物てしても食べられています。実はこの出世魚には、DHA(ドコサへキサ ...
冬野菜おでん lepremierpas2010/12/01 17:39:42ポイント4pt
冬に恋しくなってくるおでんなのですがこのおでんを冬野菜使用で作ります。 旬の野菜をその時期に食べるということはとても見合った方法です。 自然の摂理にそった食事をすることで体の元気もまた漲ってくることで ...
おでん adgt2010/12/03 07:29:21ポイント3pt
ついつい食べたくなりますよね。私はコンビにですが、消費量があがります。。
おでん gtore2010/12/04 22:18:13ポイント2pt
冬になるとおでんをいただきたくなりますよね。 なんといっても身体があたたまります。 はんぺん、ちくわ、つみれ、結びこんぶ、ゆで卵などなど、 思い出すだけでよだれが出てきそうです。 もちいり巾着は、ひさし ...
鶏ガラ風味のおでん なぜなに2010/12/04 23:15:21ポイント1pt
おでんの具に骨皮付きの鶏肉のドラムスティックを丸ごと入れて煮込むと、ラーメン屋の鶏ガラのダシみたいな風味が加わって、すごく美味しくなります。お肉が骨からお箸でほぐせる程度の柔らかさにします。野菜も根菜 ...
暮れの行事は特にキッチンの大掃除 MINT2010/12/04 22:43:36ポイント1pt
大掃除はただの清掃ではなく、歳神様をお迎えする準備としてのお祓いの意味があったそうです。一年間の厄を祓い、新しい福を呼び寄せるための行事だったんですね。昔は特に、かまどの周りを念入りに祓い清めたといわ ...
ゆく年くる年 gtore2010/12/04 22:29:41ポイント1pt
年をまたぐときにいつも見ている番組です。 にぎやかな他局の番組に比して、この番組のしんとした静けさがたまりません。 夜の闇の漆黒に舞う雪。それぞれの思いを胸に参拝する人びと。 「ゆく年くる年」を見ると、 ...
年賀状を書く。 nakki13422010/12/01 16:09:32ポイント4pt
本当に親しい人とか自分がお世話になったなと 思う人を厳選して 思いをこめて直筆の年賀状を書きたいなと 思っています メールで挨拶をするのもいいけれど 自分が年賀状を受け取った時の事を考えると やっぱり年 ...
年賀状 seek41582010/12/03 03:04:44ポイント3pt
今日まさに父の分、母の文のデザイン決めたところです。 両親も年をとったので、パソコンに頼る分が増えました。 自分のは面倒ですが、来る方は嬉しいですね。
年賀メール adgt2010/12/03 07:30:40ポイント2pt
今では、ほとんど年賀メールになってしまいました。小・中学校のとき、よく頑張って作っていたなと思います。両親も相当量かいていたので、苦労は相当だったと思います。それだけもらったときには、嬉しさもあるので ...
年賀状 gtore2010/12/04 22:05:54ポイント1pt
年賀状を書く季節になりましたね。 郵便局に、年賀状用のはんこが置かれていました。 いまは家庭のパソコンで簡単につくれますが、 すこしでも手書きの部分も入れたいですよね。 ひとりひとりのことを思い浮かべな ...
シチュー adgt2010/12/03 07:34:34ポイント3pt
冬場になると、シチューをすごく食べたくなります。特に北海道シチューのCMをみた後に・・・。カレーと一緒で作り方は簡単ですし、からだがすごく温まるので非常に好きです。今日にでも作ってみようと思います。
シチュー eiyan2010/12/03 17:55:43ポイント2pt
シチューッて面白い名称ですね。 何処から名じたのでしょうか? 確かにシチューは体が暖まりますね。
シチュー gtore2010/12/04 22:00:02ポイント1pt
冬の寒い日には、あたたかいものを食べて身体を温めたいですよね。 身体を温めるのにシチューはうってつけだと思います。 いただいているときは、本当に至福のときですよね。 ビーフシチューとクリームシチューがあ ...
法蓮草は冬が美味しい iijiman2010/12/04 01:25:43ポイント2pt
冬が旬、で思い出したのが、法蓮草。 これから寒くなって、縮れたものが出回ってくると、ああ、冬だなあと思います。 夏よりも豊富に栄養素を含んでいることも、冬の法蓮草の嬉しいところです。 検索したら、写真を ...
ホウレンソウ gtore2010/12/04 21:55:22ポイント1pt
おなべがおいしい冬の季節。野菜をたっぷりいただきたいですね。 ホウレンソウもお鍋で好きな具材のひとつです。 ビタミンCやβカロチン、鉄分などが豊富に含まれています。 緑色と赤色から、なんとなくクリスマス ...
白色 adgt2010/12/01 14:59:42ポイント3pt
冬というと、すぐに雪と鏡餅の白色が思いつきました。特に、雪が降ると家の窓から見る外の景色も全然違って見えるので、なんだか非日常の気分になります。真っ白な誰も歩いていない雪の上を歩くのが小さい頃は好きで ...
白色 eiyan2010/12/03 19:15:41ポイント2pt
動物達が冬には白い色の羽毛に変化するのは、保護色なんですね。 自分の体温を保つには黒色が良い。 だから人は冬に黒いものを羽織る。 体温保持なら黒色が良いのですね。
白色 gtore2010/12/04 21:45:49ポイント1pt
冬の色としてイメージするのは、白ですね。 白い雪。わたしの住んでいるところでは、雪が降ることがほとんどないので、 降った日には、とてもうれしくなりますね。 吐く息も白ですね。息が見えるということは、子ど ...
笑い締め、笑い初め まるいち2010/12/04 13:49:54ポイント1pt
 正月といえば、小さい頃よく爺ちゃんに 「正月遊びは縁起を担いだものが多い、遊べば遊ぶほどに家に福を呼べるから正月はいっぱい遊び、いっぱい笑え!」 と言われてたのを思い出した。   昔は正月の間はお店が ...
あったまるよー、さつま汁 TinkerBell2010/12/04 12:38:49ポイント1pt
ほんとはサツマイモの採り入れ時期は秋までで、冬に出回るのは貯蔵物なのですが、腹持ちがよくて、寒い季節の健康を支えてくれるビタミンCなどの栄養もたっぷりのサツマイモは、昔から冬に備えて蓄えていた物だった ...
芽キャベツで健康づくり むっしー。2010/12/04 02:49:47ポイント1pt
ようやく芽キャベツが旬の時期になりました。 芽キャベツの旬は11月から2月にかけての寒い時期で、冬の季節を感じる野菜です。 この芽キャベツを初めて見たのは小学生の頃。 「これはキャベツの赤ちゃん、大きく ...
冬野菜でほっこり楽しむ和風カレー TomCat2010/12/02 15:38:02ポイント2pt
野菜カレーはナスなどの夏野菜を使った物がよく知られていますが、根菜類の豊富な冬も、野菜カレーが美味しいですよ。今回ご紹介するのは、一部を取って熱々のうどんと合わせれば、カレーうどんにも使える和風仕立て ...
野菜カレー eiyan2010/12/03 19:20:31ポイント1pt
基本的にはカレーの具は何でも混入出来る。 野菜は勿論、肉、魚、果物等々。 でもアクの強いものを多量に入れると味の調整が難しいですね。 故に誇張の少ない具を中心に入れる。 その点野菜はピッタリ!ですね。
暖かい色のカーテンに変える きゃづみぃ2010/12/01 21:23:45ポイント2pt
「冬の暮らしの色」ということで 思いついたのが お部屋の衣替え。 といっても 替えれるところはうちでは カーテンぐらいしかないですけどね。 夏は涼しい色のカーテン、 冬は暖かい色のカーテンに替えたらいいでし ...
暖色寒色 eiyan2010/12/03 19:12:10ポイント1pt
確かに暖色寒色はありますね。 色によって感情が変化する。 人って可笑しな動物ですね。
我が家の年末 恒例イベント! きゃづみぃ2010/12/01 21:39:33ポイント2pt
年末といえば ミスタードーナツの福袋、福箱。 500円、1000円、1500円、2000円のとあり、お店によって それぞれ売ってるのが違ってたりします。 この福袋、福箱には その金額分のドーナッツの引換券が入ってます。 つま ...
恒例イベント eiyan2010/12/03 19:10:04ポイント1pt
各所で恒例のイベントが始まってますね。 この12月年末に新規開店するマーケットがあります。 ボーナスや年末年始のお買い物を狙った新規開店ですね。 でもイベントもいつもされると飽きてきますね。 何か良い工 ...
我が家のお正月 恒例イベント! きゃづみぃ2010/12/01 21:49:45ポイント2pt
これは 前にも書いたかな? 元旦は イトーヨーカドーに行きます。 千本引きを やりに行きます。 一回 やるのに 5000円か1万円かかります。 これは 店舗によって 異なります。 一回くじをひいて はずれても その金額 ...
イベント eiyan2010/12/03 19:05:33ポイント1pt
各所で年末やお正月にはお年玉抽選や年忘れ抽選がありますね。 お正月の福袋は今やお正月恒例のイベント。 定額の商品券と共に福袋がプレゼントされるから、皆整列して待っています。 今年もこんな時期になったので ...
寒空に映える赤い実・緑の中の赤い実 offkey2010/12/02 16:45:21ポイント2pt
庭木のサンシュユは春に黄色い花を咲かせる樹ですが、今はすっかり葉も落ちて、赤い実が目立つ季節になりました。 私は冬になると、木々についている赤い実に目を留めてしまうことが多くなります。 街の街路樹のナ ...
赤い実 eiyan2010/12/03 18:03:26ポイント1pt
赤い実は目立ちますね。 これは鳥等の動物に実を食べて貰い、その種を遠くに運んで貰う為の工夫なんですね。 食べても種だけは消化出来ずに排出される仕組みは凄くないですか? 自然の仕組みは人が見習う事が多いで ...
アクリルタワシでエコ掃除 ミケ2010/12/03 01:10:13ポイント2pt
 年末にはカラフルなアクリル毛糸でタワシで、大掃除しています^^    アクリル毛糸で作られたタワシは、水で濡らすだけで不思議なくらい汚れが落ちます。 アクリル毛糸の細かい繊維が油を掻き落とすのです。 ...
アクリルタワシ eiyan2010/12/03 17:57:33ポイント1pt
アクリルタワシってあるんですね。 きっと高価なんでしょうね。 どんなものか見たいものです。
冬は赤いものを着る。 mododemonandato2010/12/03 09:29:32ポイント2pt
 冬は寒いので赤いものを着るといいらしいです。  赤い服は赤外線が出て暖かいといいます。  心理的にも体温を上げて体を少し活性化してくれるそうです。  なによりも見た目が鮮やかでいいです。  冬になると ...
冬赤 eiyan2010/12/03 17:53:26ポイント1pt
冬に赤いものとは初耳です。 確かにコタツの赤外線は赤く見えますが、これが赤外線とは言えませんね。 いわゆる赤外線とは人の目では見えないものですから、コタツの赤い光は人工色ですね。 確かに赤い光は暖かく見 ...
辛子明太子 gtore2010/12/01 21:30:07ポイント2pt
辛子明太子も冬が旬の食べ物ですよね。 いただいたものを、毎日すこしずつ食べています。 薄紅色がとてもきれいです。 そしてなにより、とてもおいしくて、否応なくごはんが進みます。 会社の仲間でも、安いものを ...
辛子明太子 adgt2010/12/03 07:35:54ポイント1pt
すごく好きです。あつあつのご飯に、ちょっと贅沢におおきな明太子をのせて、少しかき混ぜて口に運ぶ。・・・考えただけで涎が出てきます。
冬と言えば…みんなでお鍋!お気に入りの具材は何ですか? なぜなに2010/12/01 16:34:19ポイント5pt
冬と言えば鍋物です。家族や友人との団らんにも大活躍!また、具材が色々と工夫できるので、季節の具材や旬の定番ものから、色んなものを入れてアレンジしても楽しめます。湯豆腐を具沢山にして、薄切り豚や椎茸を一 ...
お鍋 gtore2010/12/01 21:01:02ポイント4pt
冬ですね。お鍋の季節ですね。寒いので、きのうもきょうも白菜と豚の水炊きでした。 わたしはいつも、ごまだれとポン酢をブレンドしてタレにします。 お鍋は野菜がたくさん食べられるのがいいですよね。とっても健 ...
お鍋いいですね sony-1912010/12/02 11:32:04ポイント3pt
キムチ鍋や、シンプルな水炊き、トマト鍋、よせ鍋。。。 具材や味を変えて楽しめるのがいいですね。 私はどのお鍋でも、ぎょうざを入れて食べるのが好きです。 しめに、うどん、らーめん、もち、雑炊、リゾットにす ...
お鍋! seek41582010/12/03 03:00:49ポイント2pt
簡単で野菜たっぷり良いですね。みなさんのお鍋おいしそうです。 うちは洋風な野菜でコンソメスープ鍋、なんちゃってちゃんこ鍋 中華風鍋 などなどお出汁に味がついてるのが多いですが たまに水炊きにしたら、す ...
学生寮で鍋 adgt2010/12/03 07:31:50ポイント1pt
大学時代は冬場に学生寮の友人達で集まり、毎日のように鍋をしていました。何より安くてたくさん食べれられ、健康的、と言うこと無かったです。懐かしい時代です。
大掃除 adgt2010/12/01 15:03:49ポイント5pt
大掃除の季節になってきました。毎年毎年、「ことしこそは早く取り掛かろう」と思っていて、結局年末にバタバタとする羽目になってしまいます。今年は、できるだけ小さなところからチョットずつ掃除をしていけたらと ...
大掃除 nakki13422010/12/01 16:06:17ポイント3pt
私の家では、先月から少しずつはじめています 自分も彼女ほどではないですが 掃除をゆっくりゆっくりやっています 私にとって物を捨てることは 正直簡単な事ではないのですが 物を捨てて少しはすっきりした空間が ...
大掃除 nakki13422010/12/02 07:27:40ポイント1pt
あ・・補足です 彼女というのは、母親の事です
大掃除 なぜなに2010/12/01 16:19:54ポイント2pt
きれいな環境で新年を迎えられるとすがすがしい気分ですよね!今年の汚れは今年のうちに、とはよく言ったものです。日頃から常にきれいにするように心がけてはいるのですが、普段あまり掃除しないような所は大掃除が ...
大掃除 seek41582010/12/03 03:02:23ポイント1pt
今年は例年より体調がいいのでがんばります! 換気扇をなんとかしないと!
キムチ M-i2010/12/01 23:57:42ポイント1pt
なぜかキムチが食べたくなる季節。
おせち料理♪ なぜなに2010/12/01 16:08:30ポイント4pt
おせち料理の準備で、黒豆をふっくらさせるために一晩水につけておいたり、古釘を入れたり、昔からの生活の知恵がいっぱい入っていますね。縁起物も食べられます。日本のお正月といえばやはりおもちもいいですが、お ...
おせち adgt2010/12/01 19:01:17ポイント3pt
我が家では、おせち料理を作る習慣が無く、いつも「おせち料理をたべた」と聞くと羨ましく思ったものです。今になって考えると、そこまで凝らなくてもまぁよかったなと思うのですが、風習は大切にしたい物です。
お袋のおせち料理 some12010/12/01 20:34:22ポイント2pt
実家は親戚が一堂に会するので、毎年、祖母と母はおせち料理をつくるのに年末はおわれていました。(買い出しだけでもスゴイ量に) 祖母、祖父も亡くなり、親戚が会する場所も他所で食事会のようになってからは、 ...
おせち gtore2010/12/01 21:08:26ポイント1pt
おせち料理は、とてもめでたく、縁起のいい料理ばかりですよね。 昆布は「よろこぶ」にかけていますし、数の子はニシンから多くの子が産まれるのでめでたく、 きんとんは「金と富」で、黒豆は「まめ(健康、元気) ...

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 「冬の暮らしの色」「冬の旬を味わう」「年末・お正月行事」 #060テーマ 「冬の暮らしの色」「冬の旬を味わう」「年末・お正月行事」 さて、今日は“リブ・ラブ・サプリ〜SEASON”#060のス
  • イエはてな -   2010-12-07 14:00:34
      「新年二日の新行事、DIY好きの事始め企画案」by id:Oregano 書道に書き初めがあるように、DIY好きの「事始め」もあったら楽しいと思いませんか?なにかそういう伝統行事はないものかと
  • イエはてな -   2010-12-07 14:00:35
      「寒空に映える赤い実・緑の中の赤い実」by id:offkey 庭木のサンシュユは春に黄色い花を咲かせる樹ですが、今はすっかり葉も落ちて、赤い実が目立つ季節になりました。 私は冬になる
  • イエはてな -   2010-12-07 14:00:35
      「冬野菜でほっこり楽しむ和風カレー」by id:TomCat 野菜カレーはナスなどの夏野菜を使った物がよく知られていますが、根菜類の豊富な冬も、野菜カレーが美味しいですよ。今回ご紹介す
  • イエはてな -   2010-12-07 14:00:35
      「笑い締め、笑い初め」by id:maruiti  正月といえば、小さい頃よく爺ちゃんに 「正月遊びは縁起を担いだものが多い、遊べば遊ぶほどに家に福を呼べるから正月はいっぱい遊び、いっぱ
  • イエはてな -   2010-12-07 14:00:35
      「冬は赤いものを着る。」by id:mododemonandato 冬は寒いので赤いものを着るといいらしいです。 赤い服は赤外線が出て暖かいといいます。 心理的にも体温を上げて体を少し活性化してくれ
  • イエはてな -   2010-12-07 14:00:36
      「芽キャベツで健康づくり」by id:ekimusi ようやく芽キャベツが旬の時期になりました。 芽キャベツの旬は11月から2月にかけての寒い時期で、冬の季節を感じる野菜です。 この芽キャ
  • イエはてな -   2010-12-07 14:00:36
      「緑と白、白菜と大根の色」by id:momokuri3 友人がちょっとした菜園をはじめたので、そこで採れる白菜や大根がたくさんいただけます。私も時々遊びがてら手伝いに行きますので、そのお
  • イエはてな -   2010-12-07 14:00:36
      「寒鰤といえば…出世魚!」by id:NazeNani 鰤(ぶり)は成長段階によって名前が変わる出世魚の代表格です。冬は脂ののった旬の季節。地方によっては、今年の出世を願って、お正月の縁
  • イエはてな -   2010-12-07 14:00:36
      「あったまるよー、さつま汁」by id:TinkerBell ほんとはサツマイモの採り入れ時期は秋までで、冬に出回るのは貯蔵物なのですが、腹持ちがよくて、寒い季節の健康を支えてくれるビタミ
  • イエはてな -   2010-12-07 14:00:36
      「年末恒例、自治会の夜回り」by id:Fuel 年末の恒例行事といえば、火の用心カチカチの夜回りです。私の住むマチでは、やったりやらなかったりする年があるようですが、ここ数年は途
  • イエはてな -   2010-12-07 14:00:37
      「冬の色はふかふかの猫の色」by id:YuzuPON 猫が人のそばに寄り添いたがるようになってくると秋。そして膝の上に乗ったままテコでも動かなくなると、それが冬の訪れです。冬の猫は毛
  • イエはてな -   2010-12-07 14:00:37
      「冬野菜おでん」by id:lepremierpas 冬に恋しくなってくるおでんなのですがこのおでんを冬野菜使用で作ります。 旬の野菜をその時期に食べるということはとても見合った方法です。 自然
  • イエはてな -   2010-12-07 14:00:37
      「アクリルタワシでエコ掃除」by id:sumike 年末にはカラフルなアクリル毛糸でタワシで、大掃除しています^^ アクリル毛糸で作られたタワシは、水で濡らすだけで不思議なくらい汚れ
  • イエはてな -   2010-12-07 14:00:37
      「暮れの行事は特にキッチンの大掃除」by id:MINT 大掃除はただの清掃ではなく、歳神様をお迎えする準備としてのお祓いの意味があったそうです。一年間の厄を祓い、新しい福を呼び寄
  • イエはてな -   2010-12-07 14:00:38
      「小正月家庭行事・男が炊く小豆粥」by id:watena 1月15日の小正月に小豆粥を食べるイエは多いと思いますが、わが家ではこれは男が炊くものとなっています。元旦は男正月と呼ばれて男が
  • 2011.12.21 〜 2011.12.26 12月21日 「〈冬至の七種〉を飾って運を呼び込もう!」by id:vivisan 冬至では、「ん」がつく食べ物を食べると縁起がよいといわれています。そこで、「ん」がつく食べ物
  • 2011.12.27 〜 2012.1.4 12月27日 「冬の野鳥への贈り物・バードケーキ」by id:TomCat 「バードケーキ」というのは、小鳥に与えるケーキのこと。小さな体で高い体温を保たなければならない小鳥は
  • 2012.1.5 〜 2012.1.10 12月27日 「寒い季節に〈アロマ手浴〉健康法」by id:ekimusi 寒い季節に子どもから大人まで手軽な健康法、「アロマ手浴」。「足浴」の手バージョンといえばわかりやすいで
  • 2012.1.11 〜 2012.1.16 1月11日 「鏡餅を健康長寿のゴマ餅に」by id:Oregano わが家では毎年、近所の和菓子屋さんで五寸の二段重ね「鏡餅」を作ってもらっています。五寸の鏡餅に使われる餅米は
  • イエはてな - 2012.1.24 2012-01-24 16:28:00
    2012.1.24 1月24日 「雪景色」by id:xnissy 冬の季節、やはり雪の積もった風景、雪景色の美しさというのは何ともいえないものがあります。すべてが白く覆い尽くされて、そこに太陽が差すとき
  • 2012.2.7 〜 2012.2.14 2月7日 「照明の工夫で暖かさを演出する」by id:momokuri3 わが家では、蛍光灯を白熱電灯と同じような色調の「電球色」に取り替えることで、とても暖かな感じの部屋にする
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません