アフィリエイトで生計を立てております。職業を聞かれました・・・

現在、手取りでアフィリエイトで40万ぐらいに増えました。


携帯電話の機種変更するのに、分割で機種を購入したら、免許証番号までとられ・・・(10年以上使ってますが未払い無しです。ドコモ)、次に職業を聞かれました。
私は、現在アフィリエイトで食べているので、自営と答えました。
すると屋号を聞かれたので、(法人化などしておりません)ありませんと答えました。
アフィリエイターとかいっても、理解できないと思ったので、無職でいいですと答えたのですが・・・。
この場合、どう答えたらいいのでしょうか?

無職と答えると今後、賃貸契約する時なども不利になるので・・・。
収入の証明は口座をみせればいいのですが、法人化するまでどう答えればいいでしょうか?

ネット関係に疎い人でもわかりやすいような職業名のアドバイスをお願いします。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/01/10 23:20:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:yonta24 No.2

回答回数45ベストアンサー獲得回数7

ポイント10pt

職業は「広告仲介業」「Web作成業」「ホームページ作成業」

屋号は、「個人事業主ですが屋号を付けていません、本名をそのまま屋号にしています」と言えばOK

(確定申告しましょう。青色申告する時は個人事業主の申請をしますが、その時に好きな屋号を付ける事も出来ます)

その他の回答4件)

id:seble No.1

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント60pt

アフィリエイトで生計を立てていると言われてもへぇ~なんですが、自営業そのものですから自営業です。

広告業ですね。電通と一緒(ちょい違うか、誰か怒りそうだな、ネット広告の配信とでも呼ぶ?)

確定申告をきちんとしていれば市役所で収入証明が取れますから、それが年収の証明となります。

(通帳を見せるのはちょっと、、)

年480万ですから申告していなければ違法です。

(利益が年20万以下か源泉されているなら不要ですが、きちんとした申告でかなり還付があるでしょうし、、)

免許証番号は誰でも取られると思いますけど?

本人確認として何かしらの身分証明が必要です。

id:yonta24 No.2

回答回数45ベストアンサー獲得回数7ここでベストアンサー

ポイント10pt

職業は「広告仲介業」「Web作成業」「ホームページ作成業」

屋号は、「個人事業主ですが屋号を付けていません、本名をそのまま屋号にしています」と言えばOK

(確定申告しましょう。青色申告する時は個人事業主の申請をしますが、その時に好きな屋号を付ける事も出来ます)

id:kou-tarou No.3

回答回数656ベストアンサー獲得回数81

ポイント10pt

確かに、アフィリエイターといっても、理解されないと思います。

それは、相手が知らない職業であれば、どんな職業でも同じかもしれません。

ですから、フリーのWebデザイナーと言っておくのは、どうでしょうか?

アフィリエイトを配信する際に、Webに関わることをやっているので。


テレビなどでは、フリージャーナリストといった肩書きで出ている人を

よく見かけます。これと同じような感じですね。

id:k-tan2 No.4

回答回数401ベストアンサー獲得回数48

ポイント10pt

屋号という言葉を誤解してます。

法人化したら、法人名は会社名です。

自営業(個人事業主)で、届け出たら屋号を持つことができるのです。

自営業でもちろん屋号なんて持たない人たちもいっぱいいます。

http://okwave.jp/qa/q1731270.html

>無職と答えると今後、賃貸契約する時なども不利になるので・・・。

>収入の証明は口座をみせればいいのですが、法人化するまでどう答えればいいでしょうか?

法人化なんか関係ないんです。

所得証明は、市役所などで発行してもらうものしか信用しいてもらえません。

口座とか見せてくれなんて、誰も言いません。

職業は、自営業でネット通販関係といえば問題ないと思います。

賃貸契約にしても、無職も自営業もほぼ同等の扱いです。

サラリーマンや公務員ででないと判断されるんです。

賃貸関係は、所得証明と保証人がいれば問題ないです。

自営業で職業名をいえても、不利なのはかわりません。

id:tibitora No.5

回答回数3037ベストアンサー獲得回数202

ポイント10pt

アフィリエイトで生計をたてていらっしゃるのですね。

こちらを見つけましたのでお伝えします。

お役に立てますと嬉しいです。

ウェブサイト運営という言い方もあるようです。

http://affilinfo.net/af-shuushi.html

アフィリエイト収入を事業所得として白色申告する場合、まず収支内訳書から作りましょう。

このページでは画像付きで手順を詳しく紹介しています。

「事業所所在地」に住所、「業種名又は職業」に「ウェブサイト運営」、屋号は空欄

  • id:deep_one
    アフィリエイトで生計を立てる場合、生計を立てているのはアフィリエイトではなくアフィリエイトが付いているサイトの作成なのではないかと。サイトの内容によって作家とかライターとかイラストレーターとか、最新の用語ではキュレーターとか(笑)
  • id:seble
    前にもコメントしたトピ主でしたね。
    増収、増益のようで何よりですな。
    ただ、利益が出ている、みたいな事を大っぴらに書かれちゃうと、我も我もとつまらない広告だけのブログが増殖してしまうので、そこだけは伏せて欲しかった。。
    (俺も始めるかなw)
    能ある鷹は何とやらってね。
    確定申告してないんですか?
    しなきゃだめですよ。立派な収入を得ているんだし、、
    他の回答を開かない事があるようですが、明らかに悪質回答者はともかく、一応、募集して書かせたんだし、どうなのかな?
     
    さて、職種名ですが、法的に厳密な規制がある訳でもないし、明らかに嘘でなければ何でもいいんですよ。
    無職の場合はアーティストと答えるのが定番で、、、w
    収入源は広告なので広告業でもいいし、コンテンツがあるからこそ広告収入があるのですから作家とかサイト構築業でもいいと思います。
    そういう方向で見ると、電通よりフジTVかな?
  • id:ryota11
    ドコモの人ならアフィリエイトくらい知ってると思うんだぜ
  • id:MEI-ZA-YU
    http://blog.livedoor.jp/karubi_greeneyes/archives/51146040.html
    >そんな中、1つ笑えたのが・・・職業の書込み欄。

    かるび
    「インターネットで副収入を得ているんですが、何て書けばいいですか?」

    税務署のお兄さん
    「どんな形式ですか・・・??」

    かるび
    「広告収入です。」

    税務署のお兄さん
    「あーー、今流行りの何て言いましたっけ?」
    「たしか・・・アフェ・・ア・・何とかですよね(笑)」

    (アフィリって・・流行ってんだ・・かるび心の声)

    かるび
    「アフィリエイトです」

    税務署のお兄さん
    「あ、そうそう、そうですね~」
    「では、アフィリエイトと記入してください」

    かるび
    「へっ・・・! それでいいんですか?」

    税務署のお兄さん
    「それで、いいですよ(笑)」

    かるび
    「あっ、、はい^_^;」


    こんなやり取りで、職業「アフィリエイト」と記入して提出しました。
    アフィリエイトって・・・職業で認められるらしいです。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません