利用規約に違反している(と思われる)質問がたくさん放置されている状況で、たまたま通報されてきた時だけ形だけの対応をしてお茶を濁す運営者(自ら積極的に監視に乗り出さない怠慢運営者)が運営しているサービスをあなたは信頼し安心して使うことができますか?


一例:http://q.hatena.ne.jp/list?word=%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9

<はてな利用規約>
第6条(禁止事項)
★ユーザーは、本サービスを利用するに際し、以下のような社会的に不適切な行為を行ってはなりません。
☆倫理的に問題がある低俗、有害、下品な行為、他人に嫌悪感を与える内容の情報を開示する行為。ポルノ、売春、風俗営業、これらに関連する内容の情報を開示する行為。
☆その他、公序良俗に反するかあるいは社会的に不適切な行動と解される行為

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2011/01/27 23:03:19
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答42件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
あらゆる意味で問題なし ラージアイ・イレブン2011/01/23 08:19:44ポイント1pt

はてなアイデアにおけるはてな社の対応を見る限り、規約違反ではないと解釈されているようです。

 

はてなアイデア - タグ 規約6条2-3(倫理的に…

http://i.hatena.ne.jp/t/%E8%A6%8F%E7%B4%846%E6%9D%A12-3%EF%BC%88...

 

利用ユーザーとして考えても、この程度の表現は、規約的に倫理的にも社会的にも経営的にも許容範囲です。

 

なんでもかんでもルール違反と騒ぎ立て、実力を持つボスの力に依存して、表現や情報や人と人との交流を萎縮させようとするような人の狭い心の方がとてもみっともないし、醜いし、見苦しいです。

 

必要なことは、ルールの適用な会社による制裁ではなく、多様な質問を許容する広い心を持ち、好ましくない表現を無効化するような良い表現を認め、褒め、広げようとする人が広がることでしょう。

 

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません