「荒れた学校にあるひとりの教師がやってきて、その教師のおかげで生徒たちが更生し就職率があがった」という高校が実在するそうです。


このようなお話は何例かあると思いますが、
私が探しているのは、「噂の東京マガジン」の“中吊り大賞”に選ばれたという高校のお話です。

この高校や先生の名前が知りたいです。
よろしくお願い致します。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/01/25 00:20:23
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:dusk95 No.1

回答回数195ベストアンサー獲得回数43

id:michi-i

これです!

詳細いただき感謝です。ありがとうございます。

2011/01/25 00:17:16

その他の回答2件)

id:dusk95 No.1

回答回数195ベストアンサー獲得回数43ここでベストアンサー

id:michi-i

これです!

詳細いただき感謝です。ありがとうございます。

2011/01/25 00:17:16
id:yacosuke No.2

回答回数171ベストアンサー獲得回数10

ポイント26pt

奈良県立王寺工業高校(先生の名前は、久保田憲司先生)ではないでしょうか?

http://ameblo.jp/kainokoushikis/day-20101025.html

id:michi-i

みなさま迅速でありがたいです。

感謝します。

2011/01/25 00:18:08
id:newmemo No.3

回答回数1458ベストアンサー獲得回数261

ポイント27pt

http://www.oji-ths.ed.jp/

奈良県立王寺工業高等学校の久保田憲司教諭です。


http://tv.yahoo.co.jp/meta/?minnaid=127861&date=20101031

放映年月日:2010年10月31日(日)

<今週の中吊り大賞>週刊ポスト「日本一礼儀正しい工業高校」

http://deepyellowpigment.myartsonline.com/ds22.html

サイト後段に上がっています。前段では部活動の再生にも触れられています。

「 君らが耕しに行くんや 」

部活動再生と同時に久保田教諭が手がけたのが、同校の名物にもなっている“挨拶”だ。

 「 私が率先して挨拶指導をやってみても、恥ずかしがる先生がけっこういまして、生徒たちにはなかなか響きませんでした 」

 そこで使ったのが、騒音計である。

 「 教員向けの講習を設け、3メートル離れたところから100ホンの声を出すように先生たちにやってもらった。 そうすると皆さん吹っ切れてくれて、大きな声で挨拶してくれるようになった。 生徒たちは敏感だから『 先生たちは本気だな 』 と思えば必ずやってくれます 」

http://www.hyogo-c.ed.jp/~aioi-ihs/koutyoudayori/pdf/koutyousitu...

週刊ポストの記事が要約されています。(3/4ページ)

「“王工”といえば、一昔前はワルの学校として有名でした。王工生というとバイトでさえ採用してもらうのが難しかった」という学校を、生徒指導部長・進路指導部長の久保田憲司教諭が「一人立つ精神」で以下の5点の取組をして学校改革を成し遂げられました。

id:michi-i

詳細いただきありがとうございます!

2011/01/25 00:18:46

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません