演奏者は、自パートだけ休符の小節にどう振舞うべきなのでしょうか?

***************************************
演奏家・声楽家の方に質問させて下さい。
例えば二~五重奏程度の小規模編成の、最後に盛り上がって終了する曲が有るとします。
この曲の最後の十小節程度は自分のパートだけお休みだとします。
この休符の小節を演奏家はどのように振舞うべきなのでしょうか?
わたしは演奏家・声楽家ではないので「周りは盛り上がっているのに自分だけ休符だとやりづらそうだな~」なんて思ってしまいます。
以下のような事をぜひ聞いてみたいです。
・一般的な振舞い方
・ご自身のご経験
・その休符に対する考え方・捕らえ方とそれに沿った具体的動作
・実際やりづらい?
どうぞ宜しくお願い致します。
(ロックミュージックのステージパフォーマンスのような場合は除き、クラシック音楽等でかつ小規模編成を想定して質問したいと思います。)

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 100 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2011/02/05 17:20:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答13件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
!!! yuiyui04042011/01/31 22:37:18ポイント3pt

楽しくやるといいですよ

まぁ・・・ こーへー2011/02/04 20:20:07ポイント1pt

楽しんでいれば曲にも乗りやすいですしね

うんww ディーン2011/02/01 18:02:14ポイント1pt

そのとうりでしょうね。。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません