「東北地方太平洋沖地震」に対して少しでも手助けになればと「募金」をしたい、よびかけたいと思っています。その際、所得税や住民税に「寄附金控除」が受けられるそうですが(http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1150.htm)、基本的に2,000円以上の募金を行うと、2,000円を越えた分の控除が受けられるという認識で良いのでしょうか。給与所得者や個人事業主、法人の場合など具体的な金額と共にお答えいただけると有難いです。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/03/20 16:00:46
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:suppadv No.1

回答回数3552ベストアンサー獲得回数268

ポイント40pt

平均レベルの給与を貰っている給与所得者の場合、「総所得金額等」の40%を超えるような募金は、普通ではないので、

基本的に2,000円以上の募金を行うと、2,000円を越えた分の控除が受けられるという認識でOKです。ただ、収入のほとんどを供出してもいいと考えるような場合には、ロ その年の総所得金額等の40%相当額』になってもおかしくありません。

個人事業主、法人でも、基本的に2,000円以上の募金を行うと、2,000円を越えた分の控除が受けられるという認識でOKだと考えられます。総所得の段階で赤字すれすれになっている場合には、『ロ その年の総所得金額等の40%相当額』に当たる可能性が高いですが、その場合は、最終的な収支は大きな赤字になっているはずなので、寄付を行えるような状況には無いのではないでしょうか。


また、職業に関係なく、生活費が占める割合がとても小さくて収入が莫大な場合は、余裕で『ロ その年の総所得金額等の40%相当額』に当たる額の寄付が可能だと考えられます。

id:nandemokiitemiru

給与所得者は、所得税から基本的に2,000円以上の募金分について、控除が受けられ還付されるのですね。住民税についても似たようなものなのでしょうか。

個人事業主や法人については総所得が赤字になっておらず、「寄付金-2,000円」以上の所得税を支払う場合、「寄付金-2,000円」分の控除を受けられるということですね。

ちなみに、TVなどで報道されているような大企業の募金も同じように控除の対象になっていると考えられるのでしょうか。

2011/03/14 19:43:37

その他の回答2件)

id:suppadv No.1

回答回数3552ベストアンサー獲得回数268ここでベストアンサー

ポイント40pt

平均レベルの給与を貰っている給与所得者の場合、「総所得金額等」の40%を超えるような募金は、普通ではないので、

基本的に2,000円以上の募金を行うと、2,000円を越えた分の控除が受けられるという認識でOKです。ただ、収入のほとんどを供出してもいいと考えるような場合には、ロ その年の総所得金額等の40%相当額』になってもおかしくありません。

個人事業主、法人でも、基本的に2,000円以上の募金を行うと、2,000円を越えた分の控除が受けられるという認識でOKだと考えられます。総所得の段階で赤字すれすれになっている場合には、『ロ その年の総所得金額等の40%相当額』に当たる可能性が高いですが、その場合は、最終的な収支は大きな赤字になっているはずなので、寄付を行えるような状況には無いのではないでしょうか。


また、職業に関係なく、生活費が占める割合がとても小さくて収入が莫大な場合は、余裕で『ロ その年の総所得金額等の40%相当額』に当たる額の寄付が可能だと考えられます。

id:nandemokiitemiru

給与所得者は、所得税から基本的に2,000円以上の募金分について、控除が受けられ還付されるのですね。住民税についても似たようなものなのでしょうか。

個人事業主や法人については総所得が赤字になっておらず、「寄付金-2,000円」以上の所得税を支払う場合、「寄付金-2,000円」分の控除を受けられるということですね。

ちなみに、TVなどで報道されているような大企業の募金も同じように控除の対象になっていると考えられるのでしょうか。

2011/03/14 19:43:37
id:suppadv No.2

回答回数3552ベストアンサー獲得回数268

ポイント40pt

法人の方は、別になっていました。すみません。

以下のように損金参入することになっています。

http://www.nta.go.jp/taxanswer/hojin/5284.htm

http://blog.canpan.info/waki/archive/291


以下のような認定NPO法人を通して寄付を行う必要があります。

http://www.yenbridge.com/yenbridge/news_detail.php?i=83

id:nandemokiitemiru

ご回答ありがとうございます。

損金参入に出来るということは、赤字にしたり、課税対象になる収益から損金を引くことによって累進課税の低率の税率の課税対象に調節できるということですか?

2011/03/16 02:25:48
id:toshiki2131 No.3

回答回数31ベストアンサー獲得回数0

(はてなにより削除しました)

id:nandemokiitemiru

ちゃんと回答してください。

2011/03/15 23:06:18
  • id:nandemokiitemiru
    「東北地方太平洋沖地震」に募金をしようと考えてます、「寄附金控除」を受けられる団体に寄付をしようと思っています。日本赤十字などは多くの募金があるのでしょうが、長期に続くであろう被災地復興への募金がしたいと思っています。そのような用途で募金できる団体はあるのでしょうか。あるいは、福島県などの地方自治に募金したら良いのでしょうか。 - 人力検索はてな
    http://q.hatena.ne.jp/1300210771
    も合わせてご覧ください。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 何でも聞いてみる日記 2011-03-20 21:58:00
    **東北地方太平洋沖地震へお得に寄付をする方法 「東北地方太平洋沖地震」に対して少しでも手助けになればと「募金」をしたい、よびかけたいと思っています。その際、所得税や住民税
  • 東北地方太平洋沖地震へお得に寄付をする方法 -「東北地方太平洋沖地震」に対して少しでも手助けになればと「募金」をしたい、よびかけたいと思っています。その際、所得税や住民税に
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません