事故を起こしたプルトニウムを使う「もんじゅ」が25日(?)から再稼働をする予定との記事をみたのですが

このタイミングでやろうとしている理由って何かあるのでしょうか。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/06/27 20:31:01
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:jaway No.1

回答回数14ベストアンサー獲得回数2

ポイント20pt

再稼働ではなく、壊れている中継装置の引抜きと交換ですね。

-----

もんじゅ 落下装置、23日にも引き抜き 福井

http://sankei.jp.msn.com/region/news/110618/fki11061802510001-n1.htm

-----

この時期にやるのはなぜでしょうねぇ。放っておいた方が良いと思うんですけど。

id:suzume_oyado

あれ・・。40%の出力確認試験だかなんだかをやるって書いてあった気が

したのですが、読み違えですかね・・・。

2011/06/21 11:07:36
id:kyokusen No.2

回答回数824ベストアンサー獲得回数86

ポイント20pt

http://www.jaea.go.jp/04/turuga/monju_site/page/rcr.html

http://www.jaea.go.jp/04/turuga/jturuga/press/2011/06/w110617.html

http://www.jaea.go.jp/04/turuga/jturuga/press/posirase/1106/o110613.pdf

 多分良くわかっていない人がわからないまま理解しようともせず話をしたのでしょう。25日から行われるというのは、燃料交換用の炉内中継装置の回収に関わる工事の話だと思います。2chなどで『原子炉内に棒が落ちて地震が来たらアウト』などと、事故発生から半年を経て騒ぎ始めた例の事故に関する復旧工事ですね。

 こちらでは簡易キャスクという部品が設置完了した時点でその報道がなされていたはずなんですが、日付までは失念しております。……なんか聞いた話、都会では本件は寝耳に水らしいですね? こちらでは引き抜き装置の製造メーカーにおいての実験状況もニュースに乗りましたし、地元の新聞も逐次報道しています。温度差がやっぱあるもんですね。

 時々思うんすけどね、ある事故の結果問題が発生した場合、それを復旧しようとすると叩くという人は何がしたいのかなぁ? と思うのです。多分何も考えてないんでしょうね。交通事故において、人を跳ねた運転手がその人を救助しようとしているのに石を投げつける見物人というのは多分目の前にいたらどこかに深刻な問題があるのではないかと心配する人が多いとは思うのですけれども、こういう大きな問題になると案外皆石を握るんですよね。何も知らないままに、何も知ろうとしないままに。多分それは何の解決にもならないはずなんですが、ただ叩けばいいと思っている人が多すぎるのが気になります。ついでに言えば、その行為に疑義を挿む人も一緒に叩かれるというのは妙な気分になるのです。そういう点において、suzume_oyadoさんには敬意を表しますというかまいどさんです。……こんな話だったらそれこそ無料質問でなさったらよろしかったんですのに。

 そもそももんじゅは原型炉ですんで、原子炉を起動させて発電すると言ってもそんなに出力が出ません。あくまでも実験用の施設ですからねぇ。……もうこの先プルサーマルもないだろうとは思いますけれども。


 というか、海江田大臣どの面下げて原発の再稼働を説得に来るつもりなんでしょうな? 福井は浜岡の停止基準が明確にならない限り絶対に原発の再稼働は許可しない勢いなんですけれども。大阪の知事さんも動かすなと仰ってらっしゃいますしね。……交付金目当てに俺らを危険に巻き込みやがってという趣旨の発言に関してはちょっとアレですけど。まぁ、京阪神の人たちの一般的概念がそうであるのならば、原発なんて絶対に再稼働しませんからご安心くださいますよう。

id:suzume_oyado

>こんな話だったらそれこそ無料質問でなさったらよろしかったんですのに。

10円とか20円なので・・・。

原発問題が騒がれていて、緊急地震速報がまだ鳴り響いている中で

あえてやる事で、何かを狙っているのかと思いましたが

深読みしすぎですかね。

いずれ処理しないとはいけませんが、こうグラグラしてる中で

ナトリウムの中、やって大丈夫ですかね・・・。

2011/06/21 11:18:00
id:matsu_matsuoka No.3

回答回数30ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

25日にやるのは再稼動ではなく修理です。

大事な機械が原子炉の中に落ちてしまい、それを何とかしないとメンテナンスにも支障が出るというやばい状態です。

id:kou-tarou No.4

回答回数656ベストアンサー獲得回数81

ポイント20pt

>もんじゅが再稼働?

もんじゅ再稼働は、今後の見通しが立っていないと思います。

現在は、炉内の中継装置落下事故、作業中です。


・復旧作業費:約9億4千万円。

・停止中の維持費(1日):5500万円


原発もんじゅは、2050年ごろの実用化をめざしているんですよね。

つまり、約40年後に実用化予定。


建設費: 約5,900億円(当初予算)事故後、動いていないが、掛かった

総予算は約2兆4000億円


ゆっくりと、時間、お金をかけて造る「道路建設」、似ている感じがしませんか。

今後も、多額の開発費を投じて、やる必要があるのか疑問ですね。


検証もんじゅ運転再開(2010年 5月12日(水)放送)

http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=2887

1年前にも検証されたんですが、また検証ですね・・・。


>このタイミングでやろうとしている理由って何かあるのでしょうか。

・事故による再稼動の遅延を回復しようとしている。

・原発の安全性の問題が高まっていて、廃炉にしろと言われかねない。

じゃないでしょうか。


もんじゅは、「損切り」して新エネルギーに開発費を投じたほうがいい

と思いますね。

id:suzume_oyado

セレブ発電ですな・・・。

2011/06/21 11:16:54
id:aLisa No.5

回答回数113ベストアンサー獲得回数3

ポイント20pt

ニュースとしては

、試運転の第2段階に当たる40%出力確認試験への大きな障害は取り払われた形だ

原子力機構は今年度内の40%出力確認試験を目指してます。

これは、中止したらいままで安全といってきたことが覆るからじゃないですか。そして事故を起こしたら福島と同じ構図ですね。

  • id:kyokusen
    実は今回の地震に関して、福井はまったく揺れてないんですよ(^^;
    あと、新型転換炉であるふげんは廃炉決定で現在原発の廃炉研究の施設となっています。<ふげんもプルトニウムを燃やす為の炉だったのですが、経費がかかりすぎるという事で開発中止となりました。

    高速増殖炉の研究自体は将来のウラン高騰を見据えて自主エネルギー源としてのプルトニウム利用を目的として70年代には計画が始まってまして、東海村にある常陽が実験炉、もんじゅが原型炉、この次には商用出力を持った炉が建設される予定でした、が、今回の件でもうその計画も廃棄されるでしょう。というか、廃棄されなかったらこの国の住人は皆パラノイアだと思います。

    因みに原発は全て停止中であっても維持費がかかります。廃炉に向けた停止であったとしてもです。個人的にはもんじゅの維持費だけをあげつらうのは片手落ちだと考えます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません