電力は足りると言っている人もいるようですが、世の中の動きにはなんにも影響してないですよね?
言っているのは、電力の専門でもない一部の学者と、残り大半は素人たち(著名人と一般人)のようです。
足りるという計算を見たことがあるのですが、要は車に例えると、
「リッターあたり10kmの燃費の車に20リットルのガソリンがタンクにあるから、190mk先まで行くのにガソリンが足りている」
みたいなことを言っているようです。
もちろん、普通の人ならこれで足りてるとは思わず、ざっと30リットル以上はないと足りてるとは言えないでしょう。
なぜそんなに多めに余裕をみなけれないけないかというと、ガス欠になることだけはなんとしても避けたいから。
電力の場合も同様に、大規模停電だけはなんとしても避けなければならず、そうなると計算上ギリギリ供給が需要を上回るだけでは足りるとは言いません。
具体的には、水不足、気温の予想外の上昇、(高い気温のため?などで)発電所が最大出力で動かせない、発電所などの施設の故障など、様々のことを考慮しなければならないはずです。
http://ameblo.jp/kazue-fujiwara/entry-10878244266.html
http://togetter.com/li/121240 <=コメント欄は反論が大勢
こちらでは足りているのではないかと書かれています。
http://takedanet.com/2011/06/post_7073.html
「節電」は本当に必要なのか?(1) 電気代はなぜ高い?
電力はたりていないと思います。やはりこの夏は、節電をしなきゃいけないと言う事がよく分かります。 http://minkara.carview.co.jp/userid/267137/blog/21790639/
原発なしでも足りているということを言っているのは、気候ネットワークというNPO法人ですね
以下のPDFに詳細があります
http://www.kikonet.org/research/archive/energyshift/report20110701.pdf
もっとも僕は省エネ・節電を前提として「足りている」という主張には疑問を持っています。
例えば、読売新聞に以下のような記載があります
東京都内で6月の1か月間に熱中症で病院に搬送されたのは406人に上り、昨年同期の133人の3倍以上だったことが、東京消防庁のまとめでわかった。
過去5年間で最多という。家の中で熱中症になったケースも多いといい、同庁は「高齢者や体調の悪い人は、無理をせずに早めにエアコンを入れてほしい」と呼びかけている。
同庁によると、搬送された406人のうち、24人が重症。半数近くの196人が60歳以上だったという。
(2011年7月1日19時26分 読売新聞)
健康や命に別状がある程の節電を行えば足りるというのは、足りないのと同義であると思うからです。
http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-10851020441.html
↑こんなのもあります
ほんとかどうかは知りませんが個人的に嘘でもホントでも節電はいいと思います!!だからどんどんこれからも足りないかろうと足りようと節電はこれかも続けていかなければいけないと思います
ほんとうではありません
ピーク電力がきちんと足りているという説明はみたことがありません。
東電はウソをついている。従って足りている。
http://takedanet.com/2011/06/post_7073.html
小出のは、ピークを勘案してない。
http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-10851020441.html
どうも・・今回の地震は
前回の阪神大震災が非常に残忍テロの様相が実感しましたが・・
今回はどうも・・報道で数字などで
大規模だとわめいてるだけで・・
テレビに出てる被害者はむしろ・・喜びに満ち溢れていて・・
渡来系のお顔をしている人だったり
ヘンなはっせいだったり、
日本人らしくないおしゃべりだったり・・
何かおかしい??・・??
ひょとっとすると・・
日本人がまた、混乱に乗じて
病院という隔離環境に幽閉され
そこで母のような洗脳などされながら
個人資産を実質的には自分達の手の届かないところで
管理されてる状態ではないか??・・??
高麗系の民ならこれくらいの卑劣なことはしかねないと
心配うです・・
たしか・・
韓国の官僚が
どういう理由でだか二週間前には東北を訪問したのが新聞にのってましたが・・
占領後の東北を視察にきたということではないだろうか??
KCIAの目つきでは・・と思うようなお顔に思った・・
韓国というナチ国家が
KCIAという軍事組織で
地球乗っ取りをしているのでは・・??
軍事組織だから
人工的な人間をつくる研究もされてるということでは・・
つまり・・阪大でロボット研究で
お手伝いさんなどを計画してる人が
一昨年くらい、ミヤネヤかテレビ報道されていましたが・・
彼らの研究の売り先はまずはKCIAではないだろうか??
彼らはKCIAに入り込もうと日本の社会では
危険だとされてきたことを敢えて、してるのでは??
コメント(1件)
たしかに改善できる部分はあるが、絶対量が減少すれば生産が減る。
再生可能電源とやらは非現実的なまでにふぞん量が少ない。
そして、馬鹿馬鹿しいまでに酷い事に、日本全国で借金がされているが、経済規模が拡大するのでなければ払いきれない額の借金がされている。
経済規模が縮小する事は数十年前から分かっていた。
人口の減少傾向は歯止めが掛からない状態になっている。
長期的に見て生産は縮小する。
経済規模も縮小せざるを得ない。
しかし、政府は当座の景気を糊塗するために財政規模の拡大を続けてきた。
今さらなんだが、原発の基準を核テロに出会っても大丈夫なくらい厳しくして原発由来の電力を大量に確保し、電気代が二倍にはなると思うが、電気自動車などへのシフトを強化して、原油の輸入量を減らし、政府をリストラして借金を減らせば何とか生き残れると思う。
日本が破綻寸前だというのは誰も言いたがらない真実だと主張したい。