/var/log/mail.log を見たところ、通常のメールログの他に、
10分おきにずーっと以下のようなwww-dataによるログが残っていました。
Jul 5 16:10:02 HogeServer postfix/pickup[24700]: 282FE11EECF: uid=33 from=<www-data>
Jul 5 16:10:02 HogeServer postfix/cleanup[25731]: 282FE11EECF: message-id=<20110705071002.282FE11EECF@mail.hoge.com>
Jul 5 16:10:02 HogeServer postfix/qmgr[1197]: 282FE11EECF: from=<www-data@HogeServer.hoge.com>, size=848, nrcpt=1 (queue active)
Jul 5 16:10:02 HogeServer postfix/local[25733]: 282FE11EECF: to=<www-data@HogeServer.hoge.com>, orig_to=<www-data>, relay=local, delay=0.03, delays=0.02/0.01/0/0.01, dsn=2.0.0, status=sent (delivered to command: procmail -a "$EXTENSION")
Jul 5 16:10:02 HogeServer postfix/qmgr[1197]: 282FE11EECF: removed
www-dataということはapacheが10分おきに何かしているんでしょうか。
何をしている(させている)ログか思い出せません。
postfixadmin が送るメールのような気もします。
cron で回ってるかもしれないので、必要がないなら止めてみては如何でしょうか?
※ cron そのものは止めては駄目です
ありがとうございます。
メールの内容を確認すればよかっただけでした、失礼しました。
ありがとうございます。
メールの内容を確認すればよかっただけでした、失礼しました。