RAID1構成の富士通製PC、HDDを容量の大きいものに交換したい。

職場のPC「FMV-D5360」RAID1構成、C・Dドライブともに35GB程度の容量では不足のためHDD換装に挑戦中です。
ふたつの80GBのHDDをそれぞれ1TBのものに交換しリカバリしても、元の80GBしか認識していないようで、1TBが無駄になってしまいます。「ディスクの管理」を見ても、未割当領域もありません。
リカバリの手順に「領域変更」がありましたが、「80GBをどうCとDに分けるか」という操作しかできません。
RAID管理アプリケーション「Steelvine Manager」では「ボリューム」は80GB程度と表示、HDDの容量は1TB近くと表示。
Windowsを立ち上げる前にBIOSのような設定画面を開けないかと思うのですが、RAIDカードの型番も判らずたどり着けません。(Silicon Image社の製品?)
○とにかく80GBのままでは少ないので、大きい容量で使いたい。
○職場ではRAID1構成のメリットはないので、RAIDカードを外し、構成を解除してしまってもよい。
○リカバリができなくなるなら、その手段は避けたい。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/07/17 10:17:29
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答0件)

回答はまだありません

  • id:saryshagantiger
    RAID解除して一応自己解決しました。
    RAIDカードを無視してマザーとHDDを直接つなぎ、BIOSで起動順を変えたら普通に立ち上がったので、True Imageのクローン作成を使ってパーテーションの切り直しに成功。
    リカバリできるかどうかは不明だが、バックアップ体制を整えていくことで何とかすることに。
    RAIDもメーカー製PCもかなり嫌いになりました。(失礼)
    お騒がせしました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません