災害救助スポンサーみたいなビジネス?

があるんでしょうか?

企業Aが商標A(A')などで救助活動を行うのではなく、
Aが団体Bに資金を出してBがAの商標で救助活動を行うようなビジネスです。
つまり広い意味での広告、広報活動です。

単なる募金、義捐金なんかではない有効なお金の使い方であるはずなんですが、
こういうビジネスがあるんでしょうか?

[国境を駆ける医師イコマ 6 災害編]で
そういう意味のことを喋っていました。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/08/15 10:10:34
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:suppadv No.1

回答回数3552ベストアンサー獲得回数268

ポイント8pt

広告・広報活動を事業として行うということですので、個人事業か企業という形になると思います。

名前を知られているような企業ではありません。裏で活動しているような個人の方がいる可能性までは否定できません。


寄付を行えば、控除も認められますし、企業がある程度の額を出せば新聞等にもでます。


それ以上の効果を期待して、

「企業Aが商標A(A')などで救助活動を行うのではなく、Aが団体Bに資金を出してBがAの商標で救助活動を行うようなビジネスです。つまり広い意味での広告、広報活動です。」

ということを行った場合に、あの企業は救助活動を悪用していると取られる可能性があります。

その危険を負わないでそのようなことが出来るという、広告会社は見当たりません。

http://q.hatena.ne.jp 

id:TAK_TAK

 





むしろ逆でしょう


あの企業は積極的に救助活動を支援していると好印象を与えるでしょう


 

2011/08/11 16:04:02
id:taknt No.2

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント8pt

とりあえず リクエストを もらったので回答します。

たいした回答じゃなくて ゴメンね。


>Aが団体Bに資金を出してBがAの商標で救助活動を行うようなビジネスです。


広い意味でいうと だいたいは そうなるかと思います。

Aが 団体Cの救援物資を購入し 団体Dに 運搬を依頼する。

届けるのは 団体Dですが Aの名前で 運びます。


家を建てる場合も

誰かが お金を出して 建てるのは 大工さんとかになります。


お金を出す人と 実際に活動する人は 違う場合は 多いですよね。

だいたいその専門家が 行いますから。

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:a-kuma3 No.3

回答回数4973ベストアンサー獲得回数2154

ポイント25pt

http://gendai.ismedia.jp/articles/print/1113

災害救助ではないんですけど、こんなのをイメージしてるんですかね。


新潟の震災のときに、海外から来た災害救助犬のチームのウェアに企業のロゴっぽいものが

付いてたのを見た記憶があったので、探してみたんですけど、見つからなくて。

記憶違いだったかなあ...


http://hu-tie.com/item.html

こっちは、きっとイメージが違うんですよね。

id:TAK_TAK

    新潟の震災のときに、海外から来た災害救助犬のチームのウェアに企業のロゴっぽいもの



こういう例を探しています。

2011/08/12 09:07:58
id:takejin No.4

回答回数1543ベストアンサー獲得回数203

ポイント9pt

回答リクエストしていただいたのですが、浅学でそのような企業広告活動については、知りません。

ただ、スポンサードであることを明示して、ユニフォームにF1ドライバのようなCMタグをたくさん貼りつけるのはありでしょう。

http://q.hatena.ne.jp

id:a-kuma3 No.5

回答回数4973ベストアンサー獲得回数2154

ポイント25pt

質問の趣旨としては、お金を出す側として、ということだと分かってるんだけど、

なかなか見つからなくって、お金をもらう側からの情報を二つほど。


http://degreearescuedog.blog94.fc2.com/blog-entry-223.html

前に見た記憶があるのは、これじゃなかったと思うんだけど、

JKC(ジャパン ケネル クラブ) から支給される救助犬指導手のユニフォームに、スポンサーのロゴがプリントされてる。


http://japan.cnet.com/311/support/35001487/

「組み立て方」の拡大画像を見ると、ダンボールハウスの屋根に出資側の企業ロゴをプリントできるんだそうな。

http://japan.cnet.com/storage/2011/04/08/ffba0d19628db7de637b3f78d33c069e/20110408type10_460x339.jpg

id:yk1997kobba No.6

回答回数2400ベストアンサー獲得回数212

ポイント25pt

http://tenjohiroki.com/2009/10/post_761.html

このようなものでしょうか?

F1幹部、スポンサービジネスに進出か

http://www.topnews.jp/2011/07/13/news/f1/39740.html

災害救助犬 十日町

http://dtskennel.com/rescue.htm

災害救助犬十日町では企業スポンサーを1口1万円で募集しています!ご協力お願いいたします。

  • id:miharaseihyou
     自然保護団体や環境保護の監視員などに出資する企業はあるけどね。
    最悪なのが例の捕鯨禁止の・・・。
    なんせ、観光用の鯨を繁殖させることがメインの目的だそうだ。
    お客様はホエールウオッチングで楽しみ、旅費を使ってくださる。
    海のイノシシと言われる鯨やイルカが増えすぎて世界的に水産資源の供給がかなり減っているのも、環境保護を名目にアメリカの企業が出資しているからだそうだ。
    ロビー活動にまで出資しているらしい。
  • id:yk1997kobba
    すみません。
    回答リクエストしてくれたのはありがたいのですが、正直このことについてはあまり知らないんです。。
    調べているんですが、未熟なもので、何がなんだか・・・
  • id:komiyasat
    災害救助人 来未屋 よろしくお願いします。
    http://www.saigaikyujonin.com

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません