CMについて、大学の論文の資料不足で非常に困っております。ご協力お願いします。

以前同じような質問をさせて頂いたのですが、少し条件を絞りたいです。

今パッと思い浮かぶ、又はあなたの印象に残っているCMは何か(複数可)。その理由は何故か。できれば最近、1、2年以内のものでお願いします。

できるだけ多くの回答をお待ちしております。できれば年齢、性別もお願いいたします。
それでは引き続きよろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/09/04 12:40:02

回答2件)

id:Lhankor_Mhy No.1

回答回数814ベストアンサー獲得回数232

39歳男性です。

 

なんと言っても「ぽぽぽぽーん」ですね。

地震後、電力が復旧してテレビをつけたところ「エーシー♪」の連呼にウンザリしていましたが、このCMに救われた気がします。

 

あとは、へーベルハウス、ラムくんのCM。

1階より2階より3階

 

飛び跳ねたい

 

自慢のエレキを弾きまくって

 

パパとでたらめに踊るんだ

 

1階より2階より3階

 

3階建はへーベルハウス

メディア掲載一覧 | ヘーベルハウスライブラリー | ヘーベルハウス | ハウスメーカー・住宅メーカー・注文住宅

なぜかへーベルハウスが動画の公開をやめてしまったので、たぶん著作権違反ですが、YouTubeの映像を。

YouTube - Broadcast Yourself

曲がとてもいいです。

id:pacochi No.2

回答回数247ベストアンサー獲得回数113

一年くらい前に流れたものだと思うのですが、地元の言葉でパンの調理法について語っていたパッソの CM が印象深いです。


女優さんが「うだでぐめよん (とてもおいしいのよ)」という台詞を言うシーンがあったのですが、「うだで」をポジティブな意味で使っているところが衝撃的でした。

私の住んでいた辺りでは、「うだで」は単に程度が甚だしいというだけでなく、いやな感じ、不快な感じも含んだ時に使われる言葉でした。

そういう用法しか知らなかったので、「ヤバい」のような変遷を辿った言葉が地元にもあったんだ、と驚き、印象に残りました。

(CM 中での「うだで」の使い方が間違っているという訳ではなく、そういう使い方をする地方としない地方がある、というだけの話だと思っています。)


あと、私の地元では CM に方言を取り入れてインパクトを強める手法がよく使われていたのですが (「ザ・ビデオ屋」などが好例です)、現在住んでいるところでは CM に全くといっていいほど方言を使わないので、そういった懐かしさも感じました。


方言をフランス語っぽく喋るとそれっぽく聞こえる、というネタ自体は地元ではいわゆる「あるあるネタ」だったので、その点に関しての印象はあまり強くありませんでした。


80年代生まれの女性です。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません