今持っている折りたたみ傘は至ってシンプルな緑色一色の物なんですが

この傘を使って大分経っているので、そろそろ買い替えようかと思っているところなんです。
そこで、皆さんにお勧めの折りたたみ傘を教えて頂きたいのですが
できれば、レースがついているフリフリした感じのものや結構目立つピンク色のものはちょっと。。。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/08/31 14:00:55

ベストアンサー

id:nawatobi_penguin No.3

回答回数697ベストアンサー獲得回数99

最初に回答された方と重複しますが有名なのはアメリカのtotesとドイツのKnirpsでしょうか。

いずれも使ったことがあります。

■totes

http://www.assiston.co.jp/?item=654

ちょうどこのグレーの自動開閉折りたたみ傘でした。

良いところは、グリップ、骨の多さ、傘を束ねる紐が帯状で閉じた状態が美しいところです。

#ちなみにこれはカサ泥棒されました

■Knirps

http://www.importshopaqua.com/knirps2.html

http://www.sempre.jp/brand/knirps-Y1

要望に合わせて二種類の大きさがあり、よく知られているモノはハードケースタイプで手動の開閉のものです。

(布袋のY1というスリムコンパクトシリーズも登場したようです)

自分は通常の布製袋付きのT2 Duomaticを使っております。

良いところは、ハードケースならカバンの中に安心して入れられる、

色柄のバリエーションが豊富(その年限定モデルも有)、

T2 Duomaticシリーズでは開閉がワンタッチボタンである、骨が多い、

こちらも色柄のバリエーションが豊富(その年限定モデルも有)です。

#ちなみにtotesを泥棒された後にこちらのT2のオリーブグリーンにしたのですが

#カサ泥棒されて、頭に来てその年限定モデルにして自分で名前を縫いとりました。



いずれも折り畳み傘であるからしかたないのかもしれないのですが、

激しい雨には耐えてくれるのですが、ビル風のような強い風を伴う場合には傘がひっくり返ってしまいました。

(壊れはしないのですが癖がついてひっくり返りやすくなってしまいました)

折り畳み傘を長傘の補助に使うのでなければ、

気候条件を考えるとデパートの傘売り場で骨が多い日本製の折り畳み傘を購入されるのが、いいかもしれません。

以下は日本製折り畳み傘の一例です。

【楽天市場】【送料無料】RAMUDA 高性能 自動開閉折傘【傘屋伝七/81530222br】【楽ギフ_包装】:傘屋伝七

id:taiyotomori

折りたたみ傘の種類ってこんなにあったんですね^^

ありがとうございました、参考にさせていただきます☆

2011/08/31 14:00:44

その他の回答2件)

id:Gleam No.1

回答回数2962ベストアンサー獲得回数327

http://item.rakuten.co.jp/nuts/c/0000001080/

特にたたんだときのデザインが秀逸です。


http://www.assiston.co.jp/?item=654

>チタン合金を使用 強靱さと軽さを両立させた、自動開閉折りたたみ傘

2,940円

id:miharaseihyou No.2

回答回数5221ベストアンサー獲得回数717

ごめんなさい。

ヌレンザは折りたたみ式じゃあなかった。

回答キャンセルできないので言い訳しておきます。

http://www.takashimaya.co.jp/shopping/mens/0200000021/0200000024/-/ps_id/18233/storeCode/ECST0001/c_cd/0200000024

id:nawatobi_penguin No.3

回答回数697ベストアンサー獲得回数99ここでベストアンサー

最初に回答された方と重複しますが有名なのはアメリカのtotesとドイツのKnirpsでしょうか。

いずれも使ったことがあります。

■totes

http://www.assiston.co.jp/?item=654

ちょうどこのグレーの自動開閉折りたたみ傘でした。

良いところは、グリップ、骨の多さ、傘を束ねる紐が帯状で閉じた状態が美しいところです。

#ちなみにこれはカサ泥棒されました

■Knirps

http://www.importshopaqua.com/knirps2.html

http://www.sempre.jp/brand/knirps-Y1

要望に合わせて二種類の大きさがあり、よく知られているモノはハードケースタイプで手動の開閉のものです。

(布袋のY1というスリムコンパクトシリーズも登場したようです)

自分は通常の布製袋付きのT2 Duomaticを使っております。

良いところは、ハードケースならカバンの中に安心して入れられる、

色柄のバリエーションが豊富(その年限定モデルも有)、

T2 Duomaticシリーズでは開閉がワンタッチボタンである、骨が多い、

こちらも色柄のバリエーションが豊富(その年限定モデルも有)です。

#ちなみにtotesを泥棒された後にこちらのT2のオリーブグリーンにしたのですが

#カサ泥棒されて、頭に来てその年限定モデルにして自分で名前を縫いとりました。



いずれも折り畳み傘であるからしかたないのかもしれないのですが、

激しい雨には耐えてくれるのですが、ビル風のような強い風を伴う場合には傘がひっくり返ってしまいました。

(壊れはしないのですが癖がついてひっくり返りやすくなってしまいました)

折り畳み傘を長傘の補助に使うのでなければ、

気候条件を考えるとデパートの傘売り場で骨が多い日本製の折り畳み傘を購入されるのが、いいかもしれません。

以下は日本製折り畳み傘の一例です。

【楽天市場】【送料無料】RAMUDA 高性能 自動開閉折傘【傘屋伝七/81530222br】【楽ギフ_包装】:傘屋伝七

id:taiyotomori

折りたたみ傘の種類ってこんなにあったんですね^^

ありがとうございました、参考にさせていただきます☆

2011/08/31 14:00:44

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません