親戚の子が作家を目指しているのですが作家ってどうやってなるのかよく分からないみたいで他の家族もよくわかりません。

という訳で叔父さんである私が最初にズバッと教えてあげたいのですが私もよくわかりません誰か教えてください!

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/10/23 08:34:52

ベストアンサー

id:takejin No.4

回答回数1543ベストアンサー獲得回数203

「悪いことは言わない、普通の会社に就職するといいよ」

私が重役面接で言われた言葉です。ま、就職試験の面接で作家になれたらいいなって言うほうも変ですが。その会社に就いて四半世紀。悪くない選択であったと思います。作家としての才能の有無は別として…

出版社への持込は、読んでもらえないと思ったほうがいいでしょう。FAXもメールもある現在、持込というよりは「送りつけ」は頻度が高いし、質も悪いとすれば、選別のために読んでみるだけ時間の無駄です。

新人賞に応募するのも手です。が、こちらも読んでもらえるかどうか。少なくとも数回落とされて、数回佳作・入選を経て、やっと審査員に読んでもらえる。その間、何して食べますか?

それでも作家にならないといけない理由は?

小説作法

小説作法

これくらい生と書くことがリンクしているなら、天命だと思うんですが。

アマゾネスのように (ポプラ文庫)

アマゾネスのように (ポプラ文庫)

書くことで生き返る人もいます。

 

普通は、作家以外の職業に就き、その後作家へという人の方が多いと思います。

ちょっと特殊な清水ハカセ

小説家になる方法

小説家になる方法

デビュー前に弟子入りって、かなりな文章力で目を引かないと、こうはならない。

 

いまは、ブログという発表の場があります。手ごたえも簡単に得られます。客観的に見て、一般に受ける要素を持っているのかを判断してからでも遅くない。

 

深呼吸して考えよう。

その他の回答3件)

id:seble No.1

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

本を出して売れれば作家。

でも、ほとんどの人は売れませんから作家を主たる職業にできません。

なれる方法なんてありません。

売れる本を書けるかどうかだけです。

あとは、どこかの雑誌などに応募してもいいです。

出版社へ直接持ち込んでも読んでもらえるかどうかさえ定かではありませんので、お勧めはできません。

id:swtn0729 No.2

回答回数46ベストアンサー獲得回数9

一つの方法としては、出版社等がやってる新人賞に応募して、入賞するというやり方があります。

  

こちらは、兎に角入賞しないと始まりませんから、文章力をみがいて毎年新人賞に応募するようにしましょう。

  

  

もう一つの方法は、出版社に原稿を持ち込んで見てもらう方法です。こちらは、出版社に連絡して、スケジュール等確認してみる必要があると思います。まあ、無理矢理押し入っても良いけど・・・

  

  

兎に角、出版社にとってもらえるまではこの両方をやりまくるしかありません。とってもらえたら、そこから作家人生が始ります。

ただ、本を出したって売れなきゃ儲かりませんから、少なくとも売れるまでは他の職業と兼業しないと、現実問題食っていけません。

id:gtore No.3

回答回数2481ベストアンサー獲得回数437

こちらはご参考になりますでしょうか。

基本的には、文学賞を受賞すること、でしょうか。

http://www.13hw.com/job/02_03_01-a.html

作家になるための決まったコースはありませんが、文芸誌などが主催する新人賞に応募したり、知り合いの編集者に持ち込んだりしてデビューを果たすケースが多いようです。また最近では、同人誌でずっと作品を書き続けたり、ホームページ上で公開しつづけていた作品が人気を呼び、編集者の目に留まったりすることも。医師や教師、会社員、編集者など、本職を持ちながら作家として活動したり転職したりする場合もあります。


村上龍さんによる職業紹介です。

たしかにそのとおりかもしれませんね。

http://www.13hw.com/job/02_03_01.html

13歳から「作家になりたいんですが」と相談を受けたら、「作家は人に残された最後の職業で、本当になろうと思えばいつでもなれるので、とりあえず今はほかのことに目を向けたほうがいいですよ」とアドバイスすべきだろう。

id:takejin No.4

回答回数1543ベストアンサー獲得回数203ここでベストアンサー

「悪いことは言わない、普通の会社に就職するといいよ」

私が重役面接で言われた言葉です。ま、就職試験の面接で作家になれたらいいなって言うほうも変ですが。その会社に就いて四半世紀。悪くない選択であったと思います。作家としての才能の有無は別として…

出版社への持込は、読んでもらえないと思ったほうがいいでしょう。FAXもメールもある現在、持込というよりは「送りつけ」は頻度が高いし、質も悪いとすれば、選別のために読んでみるだけ時間の無駄です。

新人賞に応募するのも手です。が、こちらも読んでもらえるかどうか。少なくとも数回落とされて、数回佳作・入選を経て、やっと審査員に読んでもらえる。その間、何して食べますか?

それでも作家にならないといけない理由は?

小説作法

小説作法

これくらい生と書くことがリンクしているなら、天命だと思うんですが。

アマゾネスのように (ポプラ文庫)

アマゾネスのように (ポプラ文庫)

書くことで生き返る人もいます。

 

普通は、作家以外の職業に就き、その後作家へという人の方が多いと思います。

ちょっと特殊な清水ハカセ

小説家になる方法

小説家になる方法

デビュー前に弟子入りって、かなりな文章力で目を引かないと、こうはならない。

 

いまは、ブログという発表の場があります。手ごたえも簡単に得られます。客観的に見て、一般に受ける要素を持っているのかを判断してからでも遅くない。

 

深呼吸して考えよう。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません