【化学?お掃除】アンモニア水で掃除をすると、ガラスや鏡がピカピカになります。

どのような原理で汚れを落としているのか教えてきただけ無いでしょうか?
ネットで調べても「綺麗になるよ」ってことしか発見できずにもやもやしています。

よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/12/01 11:40:03

回答1件)

id:yotinakk No.1

回答回数18ベストアンサー獲得回数0スマートフォンから投稿

きれいになる、という話は始めて聞いたのですが、もし効果があるとすると、
⑴ガラスを構成しているシリカの水への溶解度にはpH依存性があって、pH9未満で100mg/Lぐらい。pH9以上から飛躍的に上昇して 、溶け易くなります。アンモニア水の濃度にもよりますがかなり薄くてもpH10ぐらいありそうですから、ガラス表面を若干溶かしながら、汚れを一緒にとっているのかもしれません。
(2)汚れが何かによるけれど、それのアンモニア水への溶解度との関連。
などが想像されます。

id:tazikisai-mukou

それでは、掃除したあともっと汚れが取れにくくなる理屈になりますが?
それに、ガラスはドンドン弱くなりますが。yotinakkさんの言う通りならば、アンモニアは使わないほうが良いですね。(苛性ゾーダや重曹も)

2011/11/24 15:26:37
id:yotinakk

確かにそうですね。

2011/11/24 18:27:26
  • id:miharaseihyou
    汚れには酸性の物が多いという事じゃあないかな?
  • id:tazikisai-mukou
    素材・汚れの種類によって洗浄剤を選ぶ事は必要だとおもいます。
    強いアルカリ、強い酸はあまり使用しないことに方がいいのは、肌に優しくない(勿論、手袋を使用すると思いますが)それと、環境に良くない(強い酸の場合、排水施設を傷める場合(勿論、頻繁にやるとしてですが)、選択を誤ると、対象とする素材にも優しくない。
    特に、ガラスの場合は、主成分が二酸化珪素なので、アルカリに溶け易い(水ガラス=珪酸ナトリウム等)になって、表面がノリの様な濃い液体状態になるので、そこに汚れが取り込まれたり、完全に洗い流しても細かい傷ができ、次の汚れがその溝に入り易いだろうと予想します。
    ガラスクリーナーの成分が何であるかは知りませんが、その辺は考慮されているのではないでしょうか。
    最近、「よく落ちる洗剤」としてCM等で見ますが、最初は良くても素材自体を傷めていないか確認をお勧めします。
    浅墓な(薄学の)コメントですので、ただのタワゴトと思ってください。
  • id:takejin
    アンモニア水程度のpHでガラスに影響が出るとも思えないなぁ。
    汚れが汗とか手垢だったら、タンパク質やアミノ酸や油脂だから、アンモニアで分解しやすいということではないかな?
    風呂の鏡に付く炭酸カルシウムも溶けるし。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません