NEC→PC-LL570RGのWindows Vista(Home Premium)が突然起動不可に。インストールや修理受付でも起動ディスクを作っておく必要があったと知りました。残念ながら手元にありません。修理受付でファイル救出が目的だと伝えると店員がCDーRを持ってきて挿入し、XPを起動させてました。この方法で店でファイル救出するとなると5千円もかかるようです。以前、①事前に起動ディスクを作っていなかったとしても、②店に依頼しなくても、インターネットから起動ディスクとなるファイルをダウンロードして、CD-Rに焼いてドライブから起動し、ファイル救出ができる方法があったように思いますがどうしても分からなくなりました。また、ある簡易版のOSが収録されたCDより起動できる情報も聞いた事ありますが思い出せません。ご存知の方教えて下さい

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/12/03 08:30:03

回答2件)

id:pascal7 No.1

回答回数584ベストアンサー獲得回数99

簡易OSというのはLindowsとかですか?
Lindows(現在はLinspireだと思います)ならもう売ってないと思います。
例えば最近のバックアップソフトは、インストールデスクにOSが入っていて
起動しない場合もデータを引き抜けますよ。
私は今Acronis2010ですがCDで起動してデータを処理できます。
しかし、メーカとしてはarkの方がメジャーだと思うので
「HD革命/BackUp Ver.11」を勧めます。
HPに起動しなくなったマシンからデータを取り出せますと書いてますしね。
日本のメーカなので、わからなければ電話して聞くのも簡単だと思います。
どうですか?

>HD革命/BackUp Ver.11
http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/hdbk11/index.html
#起動できなくなってしまったパソコンからデータを救出!「ファイルコピーツール」
#Windowsが起動しなくなってしまった場合でも製品CDから起動して、データを取り出せる機能「ファイルコピーツール」が追加されました。復元を行わなくても至急必要なデータを取り出したり、まだバックアップしていないデータを復元前に回避しておくことができます。
http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/hdbk11/index.html#new
>Acronis® True Image™ Home 2012 Plus
http://www.acronis.co.jp/homecomputing/products/trueimage/
>Linspire
http://ja.wikipedia.org/wiki/Lindows

ちなみにおまけでフリーのDOSの情報をフリーのWINはまだ成功してないのかも
どこかが作ってましたが。
>FreeDOS
http://ja.wikipedia.org/wiki/FreeDOS

id:seble No.2

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

Linuxならcd起動もできますし、windows修復ディスクみたいなのもありますが、、
http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/
(ntfsは読めないですよね)
http://orz.kakiko.com/kaeru/usbboot/xp_usb_boot.html
ファイルを救出するだけなら、一番早いのはHDを取り出し、変換ケーブルや外付けケースで別のpcに接続する事。
エクスプローラーにそのまま出てきますから、コピペが簡単にできます。
もちろん、HDその物が壊れていれば無理。

  • id:EdgarPoe
    コメントで失礼します。
    >簡易OSというのはLindowsとかですか?
    「とか」のなかにubuntuもあります(笑)。
    http://www.ubuntulinux.jp/download/
    小生も起動しなくなったWindowsをCDブート・USBメモリブート をさせたことがあります。ntfsも読めるのでデータ救出もできることと思います。
  • id:pascal7
    もちろん、ubuntuでも良いと思いますよ。
    ただ質問者さんはマシンの起動不良で店に聞きに行ったということは
    PCにあまり詳しくないのだと思われます。
    私も自作PCを使ってますし。
    我々ならHDDを外して吸い出すだけでしょ。

    HDDを外すときには壊して保証が無くなる危険性の説明や。
    外し方の説明をする必要があると思いますよ。

    ubuntuなりその他のLinuxを紹介するのなら
    ダウンドロードのしかたから
    起動システムの作り方の説明もしたげてください。
    どこからどう引き抜いたらいいかも教えてあげてください。
  • id:seble
    おっと、ntfs読めるんですね。賢くなったなぁ(前からか?w)

    >外し方の説明をする必要・・
    無料質問でプロフィールがこういう人に?
    (しかもタイムスタンプの接近してること)
    当人が返信でもしてくるならともかく(が、こんな新しいパソじゃ分解手順なんてあるかなぁ。でもネジ2つで外せそうな気がしなくも)このまま無反応で終わりそうですけどね。
    http://okwave.jp/qa/q7155104.html
    こっちもどうせ放置でしょ?
    あまり力いれすぎると疲れてしまいますよ。
    しかし、型番でyahoo検索するとこのページが2番目で、あとはokがズラズラと、、、yahooだからか・・
  • id:EdgarPoe
    >pascal7さん
    すみません、コメントしたことをすっかり忘れていました。

    小生は軽い気持ちで自分の使っているubuntuもあるよ、という程度でコメントしてしまいました。
    失礼しましたm(__)m
  • id:pascal7
    いえ
    質問者さんは起動ディスクをダウンロードで簡単にお金をかけずに作り。
    お金を節約したいという話なので
    簡単にできる方法でないといけないと思うのですよ。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません