最近の携帯電話事情について【ポイントあり・小学生以下回答あり・回答一人50回まで可】


中二です。この間、友達に『携帯持っている?』といわれたので、『持ってないよ』と、ありのままの返答をしたら『ええええ!!!???ありえない!?何で持ってないの!?ねぇ!?何で!?』といわれました。

とりあえず、『持ってる?』と聞いたのだから、『持ってない』という回答もありのはずなのに、何故驚くか・・・。と思いましたが、スルー。

一番に聞きたいのは、『現在の社会では、中学生ですでに、あるいは小学生ですでに携帯電話を所持しているのがあたりまえ』なのでしょうか?持っていないのはおかしいのでしょうか?

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/12/11 12:10:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答41件)

id:qsxdr-1154 No.1

回答回数49ベストアンサー獲得回数1DSから投稿

ポイント5pt

俺の学校(市内)では、中学生が携帯を持つべきではないと言われてます。現に俺は中3ですがまだ携帯を持っていません。しかし周りを見れば中1で携帯を持ってる人など沢山います。携帯料金を払うのは自分ではありません。親です。最近ではそんなの関係無しに携帯を使い親に迷惑をかけている人も少なくはありません。自分で責任をもてる年齢になってから携帯を買うことをおすすめしますよ!!

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

なるほど、学校側は『持つべきではないと言っている』のですね。でも、
後輩で持っている人はたくさんいる・・・。あれ?校則違反・・・?


親が払う、という、当たり前で、かつありがたい言葉にグッときました!

2011/12/05 01:02:36
id:nanako-09 No.2

回答回数2ベストアンサー獲得回数1DSから投稿

ポイント5pt

いや、おかしくないと思いますよ。
私も中学生のときは持ってなかったので^^
ケータイは便利ですが、トラブルが多いです。ケータイについて色々学んでから買うことをお勧めします。

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

先日、携帯の危険についての講習があったので、『トラブル』と聞いて、どういうものかがすぐに把握できました。


便利なものこそ危険あり、ですよね!

2011/12/05 01:02:23
id:umekisousinn No.3

回答回数48ベストアンサー獲得回数5

ポイント5pt

携帯電話は、もともと電話をする機械なので、電話をするぐらいなら、もっていたほうがいいとおもいます。(設定で、インターネットを使えないようにして。)なにかあったらいけないし・・・別に携帯を中2でもっていないのは変じゃないとおもいます。それより、質問したひとのリアクションが変だと思います。
結論、中2で、携帯を持っていないのは変じゃない!

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

結論に説得力があってうれしいです!そうか・・・、設定で使えないように出来るのか・・・。初めて知りました!そして、『質問した人のリアクションが変』についても、突っ込んでくれてありがとうです!

2011/12/05 01:03:54
id:kanchankun No.4

回答回数55ベストアンサー獲得回数10

ポイント5pt

だめだと思います。
料金は大人が払うし。
自分が働いてからでも遅くないと思います。

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

料金は大人が払うし。


これは、『親が払う』でいいですよね?すでに既出されてますが、最後の文は『おお!』と思いました!働いてからでも遅くないですよね!

2011/12/05 01:05:25
id:howaitomasuta No.5

回答回数60ベストアンサー獲得回数1

ポイント5pt

おかしくは無いと思いますが、確かに持っている人の方が多いと言えるでしょう
でも必要か不必要と言われれば、塾で帰りが遅い「夜の防犯」など安全のために関しては必要でしょう
ほんの10年前までは持っている人も少なかったのですが、携帯が普及したのも時代の流れでしょう。
もし買うのであれば、トラブルに気をつけてそれなりの知識をもってからから買うといいと思います。

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

確かに持っている人の方が多いと言えるでしょう


やっぱりそうですよね。次の行の必要か不必要かについては、とても納得しました!

2011/12/05 01:06:45
id:isako4423 No.6

回答回数182ベストアンサー獲得回数49

ポイント5pt

一番に聞きたいのは、『現在の社会では、中学生ですでに、あるいは小学生ですでに携帯電話を所持しているのがあたりまえ』なのでしょうか?持っていないのはおかしいのでしょうか?

私は当たり前ではないと思います
ただし塾や習い事などで親に迎えに来てもらう連絡手段としてなら持っていてもおかしくはないと思います。

確かに自分の周りでも携帯電話を持っている人は多いです
この前友達と遊ぼうとして、友達の家の前で待っていたら下校途中の人が携帯いじって帰っていました。
また、この前友達から一斉送信のメールが来ていたので、見てみると送信されたほとんどが携帯のドメイン(softbank.ne.jpとかdocomo.ne.jpとか)で、これを見たときも携帯を持っている人が多いと感じました。


出会い系サイト勧誘の迷惑メールが来るのは日常茶飯事ですし、まだセキュリティも完全ではありません
小中学生が持っていてもおかしくない時代になるには、もう少し時間が必要でしょうね

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

最も聞きたかった、『当たり前か』について答えてくださり、ありがとうございます!う~ん、僕は習い事をしていないので、必要ないかな・・・?と思いました。

将来購入した際、勧誘メールには気をつけます!

セキュリティが改善されて、もってもおかしくない時代になることを祈りたいです。

2011/12/05 01:10:26
id:sakate No.7

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

責任を持って携帯を持っている人も
いるんじゃないですか?
でも子供が携帯を持つと
無くすのでは?
あたり前じゃないと
おもいます

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

責任を持って携帯を持っていても、持ち始めるとなくしてしまうかもしれませんね。『ああ~!なるほど!』と思いました!携帯を持つという責任感がもてるまでは、購入はやめようと思います!

2011/12/05 01:11:59
id:yk1997kobba No.8

回答回数2400ベストアンサー獲得回数212

ポイント5pt

結論から言うと、田舎町や、郡部はケータイの所有率は少ないかもしれませんが、大都市ではけっこう多いようです。
でも、全体からすれば、「まだ持たなくてもいいレベル」でしょう。
でも、未来のことを考えると、もたないほうがいいでしょう。

まず、全体的に見ていきましょう。
http://www.garbagenews.net/archives/1633035.html
http://www.garbagenews.com/img/gn-20090604-10.gif
このグラフを見ると、中二の時点で、所有率が50パーセント近くになっています
特に、女子は、男子より10パーセント以上の人たちが持っています。
グラフを見れば、ほとんどが持っているというような感じではありませんので、日本全体としては、おかしいという訳ではないでしょう。

参考:こっちのデータのほうが新しいです。
http://www.asahi.com/national/update/0208/TKY201102080417.html

しかし、そこの地域も、同じ割合というわけではないでしょう。
http://benesse.jp/berd/data/dataclip/clip0001/img/graph1_1_2.gif
このデータはちょっと古いのですが、学校段階(小、中、高)と、地域(大都市、中都市、郡部・村・町など)別に分かれています。
見てみると、高校まで行くと、どの地域でも、持っているそうですが、小・中学校は、地域で変化が見られると思います。
中都市・郡部に比べて、大都市での携帯所有率が高いです。例えば、小学生の所有率は中都市で14.1%、郡部では12.6%にとどまっているが、大都市では29.4%になっています。中学生も同様で、中都市で40.3%、郡部で33.2%なのに対して、大都市では半分以上の63.0%が所有しています。

このデータは古いものなので、現在では、もっと多くの人が所有していることが考えられます。(65~70%というところでしょうか)

スパロウさんが住んでいるところが、大都市部分ならば、そんな風に思われてもおかしくはないかもしれません。
大都市部分でも、中都市、郡部部分でも、さらに細かく分けられますし、どこかの地域によっては、中学生の所有率が、4分の3だったり5分の4だったりするかもしれません。
そういうところからも、「持ったほうがいいかな~」なんて思ったりするかもしれませんが、このようなものを使い始めると、頭がおかしくなるそうです。
当然、学力も落ちると思います。
電話する分にはいいですけれど、今のものはいろいろな機能がついているので、ついつい使ってしまい、最終的には依存してしまうということもあります。

参考:専用携帯所有の中学生、約4割がケータイ依存
http://response.jp/article/2011/05/17/156427.html

やっぱり、持っている人が多いですが、その手に入らないようにしたほうがいいです。
でも、そのことは、自分で考えたほうがいいです。
グラフから読み取れるのは、持ってないのがおかしい、持っているのが当たり前ではなく、「もっていても持っていなくてもどちらでもよい(つまり半々)」ということになります。
だから、持っていないのがおかしくもありませんし、持っているのが当たり前でもありません。
でも、僕的には、まだもたないほうがいいでしょう。
高校から持ち始めたほうがいいです。



参考:
http://benesse.jp/berd/data/dataclip/clip0001/img/graph1_3.gif
このようなデータを見てみると、45%以上の人が、「友達が使い始めたこと、自分の回りに持っている人が増えたこと」に入っています。

参考:
http://benesse.jp/berd/data/dataclip/clip0001/index.html
http://benesse.jp/berd/data/dataclip/clip0001/index2.html
http://benesse.jp/berd/data/dataclip/clip0001/index3.html
http://benesse.jp/berd/data/dataclip/clip0001/index4.html

他1件のコメントを見る
id:Jem-Mora

うーんためになるなぁー!

2011/12/04 14:51:49
id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

なんと!わかりやすい資料まで掲載してくれたのですね!やはり、大都会では所有率が高いのですね・・・。そして、利用契機についても、すごいわかりやすかったです!やはり、周りに影響されているのですね・・・。

2011/12/05 01:14:53
id:taichisama No.9

回答回数78ベストアンサー獲得回数8

ポイント5pt

いやおかしくないと
思います
そして
自分で責任がもてるように
なってから買うことを
おすすめします

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

もってなくても、おかしくはないですよね!自分で責任が持ててから買うようにします!

2011/12/05 01:15:48
id:taiko-yuta No.10

回答回数281ベストアンサー獲得回数68

ポイント5pt

僕は高校に入ってからケータイを契約しました。
確かに、中二ですとケータイを持っている人は多いかもしれませんね。僕もよく「お前まだ持ってねーのかよ」とか言われてきました。小学生でも中学生でも塾に行っている人は親とかと連絡する時の為にケータイを所持してる率が僕の周りでは高かったです。

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

「お前まだ持ってねーのかよ」と、自分が言われたら「持ってませんけども?」と言い返してしまいそうです。塾に行っている人は、持つ確立が高いのですね!やはり、防犯のためでしょうか?

2011/12/05 01:17:09
id:dyeidj No.11

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

わたしは、高校生で買います。
まだかわなくても、いいじゃない?

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

まだ未購入者ですか!なんか親近感が沸いてきます(勝手にですが・・・。)

まだ買わなくても、将来大人になってから買えばいいですよね!

2011/12/05 01:16:22
id:ARASHI-RYO No.12

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

おかしくないと思います。
私の小学校では持っているひとは少ないです。
持っていなくったっておかしくないと思います。

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

小学校では、携帯電話を持っている人は少ないのですね。やはり、ほとんどは中学進学後に購入するのが多いみたいですね。

2011/12/05 01:18:56
id:tamago-g-y No.13

回答回数29ベストアンサー獲得回数3

ポイント5pt

 全然おかしくないと思います。
僕もありません。
ただ僕の隣の人は携帯を持っていたりします。
でも、電話だけなら公衆電話でいいかと思います。

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

公衆電話万歳!ぼくも公衆電話をよく利用します!確かに、電話をするぐらいなら、小銭を持って公衆電話でするほうがいいですよね!

2011/12/05 01:20:02
id:yoshi777me No.14

回答回数119ベストアンサー獲得回数15DSから投稿

ポイント5pt

当たり前ではないと思います。
自分の中学ではもってる人はいますが
もってなくとも「ふーんわかった」
くらいテンションが普通だとおもいます

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

僕の通う学校の生徒は、オーバーリアクションが多いみたいですね(汗)それでも、持っている人は周りに1人以上いるみたいですね。

2011/12/05 01:20:31
id:arasi-31582 No.15

回答回数35ベストアンサー獲得回数2

ポイント5pt

私の場合、小学校のときは、持っている人は少なかったです。持っている人は主に塾等に行っている人で、親に連絡するため。などの理由が多かったと思います。中学校では(私は中1です)だいたい持っています。2,3年生はほとんどと言っていいほど持っていると思います。しかし、持ってない人も居るということも確かです。実際、私はケータイを持っていません。べつに、ケータイを持っていないからどうということではないので、おかしくはないと思います。決して、あたりまえということでもないと思います。私は欲しいのですが、よく考えてみるとほんとうに必要かな?とおもことがあるので、まだ買おうとは思いません。なので、自分で、そろそろ必要かな?と思うころ、親に相談してみてはいかがでしょうか?

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

実は、親に『買えば?』と言われてしまっています(照)飽くまで、通信手段として、のようですが、僕なりに買いたいと思ったときに相談してみます!

2011/12/05 01:21:52
id:moumou0414 No.16

回答回数6ベストアンサー獲得回数1

ポイント5pt

別におかしくはないと思いますよ。
私は小6で携帯持ってませんし。
私の周りは田舎だからかもしれませんが、携帯持ってる方が「え!?そうなの!?」っていう反応です。
私の兄は中3になってから携帯持ち始めましたし。
携帯のトラブルも先生から注意されますからね。
この前私の近くで「小6の女子が携帯をインターネットにつないでたらたまたま出会い系サイトにつながって車に乗せて連れて行かれそうになった」というのもありましたし。
でも、塾などの目的で所持するのはおかしくはないと思います。

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

ええ!?誘拐未遂にあった方が、身近にいらっしゃるのですか!?それは怖いですね・・・。うーん、なんだか携帯電話を持つ意味が、判らなくなってきそうです。

2011/12/05 01:25:09
id:tomo0903 No.17

回答回数80ベストアンサー獲得回数20

ポイント5pt

僕も同じようなことがありました。
確かに携帯を持っていることは普通になってきました。
でも、
持っていないからバカにされるのは間違っていると思います。
それは、携帯を持っていることを大人なんだと言いたいんでしょう。
つまり、「あなたはまだ子供だな」と言いたいだけでしょう
その方が子供ですよねw
【結論】
携帯を持っているから大人という考えが
そういう結果になった

と僕は思います。

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

パソコンの画面を見ながら、少し笑わせてもらいました(照)携帯を持つことがすなわち大人だ、という見解となったの思うのですね!同感です!

2011/12/05 01:26:20
id:kotone416 No.18

回答回数23ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

私もだいぶ前(3年ほど)になんで持ってないの?とか持っていない子は一緒に遊びたくない。とかいわれました。

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

これはまさか・・・、新手のいじめ・・・!?携帯差別ですか!?これだと『携帯もってるグループ』と『持ってないグループ』の間で亀裂が走ってしまいそうですね・・・。携帯を持っていないことに、悪いことでもあるのでしょうかね?

2011/12/05 01:26:02
id:mikayuchon No.19

回答回数276ベストアンサー獲得回数17

ポイント5pt

スパロウさんは間違ってないと思いますよ(^-^)
何かあった時に、自分で対処できる年頃になってから、購入しなさいと、
私もお母さんに言われて、確かにそうだなと思ったことがあります。

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

自分で対処できる年齢は、人によって違うと思いますが、やはりそのような年頃にならなければ、トラブルに巻き込まれたとき、厄介なことになりそうですね。とてもいいお母さんですね!

2011/12/05 01:30:29
id:tetozukiw No.20

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

当たり前じゃないと思いますよ^^
私小6なんですけど高校になってから持てって言われて・・・
私は欲しいんですけどねw

でも全然驚く事では無いと思います!

でもその言った人もチョット酷いですねw

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

やはり、「高校に入ってから買いなさい」と言うのが良いのでしょうか、昔は僕もよく言われてました。その結果、『携帯って必要?』になって、今じゃ我が家では携帯も使い中で立場逆転しているのですが・・・。

たしかに、いくらなんでもあんな驚き方しなくてもいいですよね(苦笑)

2011/12/05 01:30:35
id:NazeNani No.21

回答回数1615ベストアンサー獲得回数276

ポイント5pt

住んでいるエリアの犯罪率が高いと、何かあった時に連絡ができるように心配して親が子供に持たせることが多いと聞いた事があります。多分、こばさんが詳細なデータで示しているように、都市部に多い、また心配されがちな女子の方が多いデータと重なると思うのですが。なので、もしお住まいのエリアが平和なエリア(低犯罪率または最近誘拐とかの噂のなかったエリア)で、結構体格も良くなってしっかりした感じの中学生の男子の場合、特に親が心配して持たせることもないので、持っていてもおかしくないと思います。携帯代の支払いを親がする以上、親が決めるものですし、平和で良いエリアに住んでいて、男の子でしっかりしていて大丈夫そうだと親から信頼されているのなら、それはそれで良い事だと思います。今度また『何で持ってないの!?』って言われたら、『だってまだ持つ必要ないから。君こそ、何で必要なの?ママがそんなに心配してるの?』とでも言って、軽くかわしておけばいいでしょう。

ちなみに私は女子なので、中学終わりの頃に「緊急連絡用」として買ってもらいました。その少し前に道で変な男の人に話しかけられたり付け回されたので、その話を親にしたら、すんなり買ってくれました。携帯出して警察呼びはじめたら、もう付け回されませんでした。でも男兄弟は体育会系で特に危ない目にも遭わなかったため、大学に入って自分でバイトして買うまでは携帯は持っていませんでした。私の友人では、男の子では高校に入ってバイクとかの免許を取ると、道でエンコした時とか事故った時の緊急連絡用に買い始める人が多かったみたいです。誘拐犯のいるエリアや過保護なおうちでは小学生から、女子はストーカーされたりしたら中学生くらいから、男の子は免許取る人は高校か、自分でバイトして買える大学くらいからでいいんじゃないでしょうか。

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

僕の住む地域は、『犯罪』というのは・・・。あ!不審者情報が相次いでますね。まあ、中には僕に知り合いが不審者に間違われていたのがありましたが・・・。『露出魔』に『刃物を持った男』に『字電車から女子生徒を触った人』・・・。なんか、不審者地帯みたいです(汗)

2011/12/05 01:33:31
id:bvcg No.22

回答回数76ベストアンサー獲得回数3

ポイント5pt

しょうがないじゃんと言う。

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

『ええええ!!!???ありえない!?何で持ってないの!?ねぇ!?何で!?』

という、友達の返事に突っ込む方法としての回答ですね。確かに、『別に、しょうがないじゃん』と言っておけば、詭弁泣きがしますが、その場を押さえることは出来そうです。

2011/12/05 15:00:01
id:syou-hei No.23

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

家などの事情などがあり携帯電話を所持する人はいるとおもいますが、
理由もなく携帯電話を所持する人は、あまりいないと思います。
僕のいとこも中学3年なんですが、まだ携帯電話を持っていませんので、
中学などで携帯電話を持つことは、当たり前では無いと思います。

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

やはり、理由無き所持はないのですね。携帯を持つ人は、必ずしも所持する理由があることがわかりました!

2011/12/05 21:01:58
id:snivytazyabwno07 No.24

回答回数25ベストアンサー獲得回数2

ポイント5pt

持っていないのは別におかしくないと思います。色々な家庭の事情、ルールが存在する訳で持っていないのがおかしいという事は言えないと思います。
携帯を多くの人が持っているのは今の時代結構危ない犯罪とか殺人事件とか起きているような世の中なので、親が心配して子に早くから連絡手段を与える人が多いからだと思います。

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

確かに、最近犯罪が多々発生していますね・・・。しかし、便利な反面、ある意味で『凶器』となっている携帯電話は、どこまで凶器にならずにいられるのでしょうか・・・?

2011/12/05 21:01:55
id:snivytazyabwno07

確かに便利である半面、常識をしらないとデータの凶器ですよね。
難しいですねー…。親がしっかり責任を持ってしっかりと規制をかけるのがベストだと思いますね。各家庭の社会に対するマナー意識が問われているのかも知れません。
大人がしっかりとしないといけないような気がします。

2011/12/07 01:06:17
id:ccsmomocchi No.25

回答回数10ベストアンサー獲得回数1

ポイント5pt

私も小6なのですが、別に持っていないから
おかしい と、言うことではないと思います。
というか、私的にはその友達はスパロウさんが
持っているように見えた・・・とか?
すみません。てきとーで。
それに持っているのか持っていないのかは
人の自由ですし、持っていないから
いけないなどと言うこともないと思います。

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

僕が携帯を持っているように見えた・・・というのは納得です。きっと、「みんな携帯持っている」という偏見でしょうね。

2011/12/06 15:07:06
id:Syotaro No.26

回答回数8ベストアンサー獲得回数2

ポイント5pt

携帯電話は母が『ふつうは小学生や中学生は持たない。持つのは高校生から持つのが当たり前。』と言っていました。小学生や中学生が携帯電話を持っているのは生意気だと僕は思います。

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

やはり、持つべき頃は、高校生ですかね?確かに、小学生や中学生が持っていたとしても、利用する目的が無く、ただ欲しくて購入した人は、少し生意気かもしれません。

2011/12/06 17:51:21
id:yosi13 No.27

回答回数23ベストアンサー獲得回数5

ポイント5pt

当たり前でも何でもないと思います。
それにネットに関しての知識が乏しい小学生などに携帯電話を使わせると、携帯電話から勝手にネット繋いでしまって出会い系サイトやウイルスサイトなどにアクセスしてしまう危険性もあります。それに、この前私の中学校で携帯電話のメール機能を使って友達の陰口を書き込んだり、インターネットの掲示板で友達か何だか知りませんが他人の住所を公開した生徒がいたそうです。あと、校外学習の時に携帯電話を持ち込んだとか。(もちろん携帯の持ち込みは禁止)中学生でさえこんな非常識な事をしてしまうのですから、携帯電話はやっぱり小、中学生で持つのは早いと私は思います。常識ぐらい弁えてから使ってほしいものです。あくまで一個人の意見です。長文失礼しました。

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

陰口をメール機能で書き込む?!掲示板に他人の住所公開!?校外学習に禁止物持込!?確かに非常識です!常識を弁えて、それから購入したいと思います。

2011/12/06 17:53:24
id:pikatyu1003 No.28

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

中学生に携帯は早すぎるでしょ

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

やはり、早すぎですよね。早くて高校・・・2年生ぐらい?携帯電話の購入時期なんて、大人になってからですよね!

2011/12/06 17:57:03
id:Yosibayo No.29

回答回数47ベストアンサー獲得回数5

ポイント5pt

それは人それぞれだと思います。
実際にケータイ持っているひとは持っている人に対して「えーきみまだケータイ持ってないのー」て、持ってない人は「えー君もうケータイ持ってるのー速くない?」と思ってしまう人が多いようなのですのでその友達はそう思ってしまったんだと思います。
中学校でケータイ持たなきゃいけないことなどありません。
また、時間が経ったら欲しいと思う時があると思うのでその時買えばいいと思います。
最後にもう一度言っときます中学生でケータイ持ってないことはおかしくありませんので気にしない事ですよ~

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

「えーきみまだケータイ持ってないのー」と「えー君もうケータイ持ってるのー早くない?」には少し笑わせてもらいました!そうですよね!時間が経つのを待ちます!

2011/12/06 18:05:57
id:miyuuka73 No.30

回答回数112ベストアンサー獲得回数10DSから投稿

ポイント5pt

当たり前というのは、おかしいと思います。
私も中2です。親に、
『別にいらないでしょ。何に使うの?』
と言われました。私も別にいりませんし。
持っていても使わないなら、いらないですよね。

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

正しく!持っているのに、使わなければ何の意味ももちませんよね。GPSなら、所持すること自体が意味をなすこともありますが・・・。ただの携帯電話を持っているだけなんて、ただ流行に乗せているだけの『似非流行先取り風』ですよね。

2011/12/06 23:15:27
id:Rytandrezone No.31

回答回数1073ベストアンサー獲得回数47

ポイント5pt

小学生からお年寄りまでまあ持ってない人を探す方が珍しくなっているのは、事実なのでしょう・・・。
私自身は大人なってから持ちましたし、一度解約もしてます。
待ちうけ専門(友人もそういう人多い。)だし、両親はいまだに持ってません。
なので、中学生が持つことさえ違和感は有ります。
そういうこと言う人は携帯・pc持ってない人も現実にいるのに、無視されてるというか、限られた考えのテリトリーというか、思い込みで除外したがるものです。


昔は高校生からでも両親同伴加入とかだったのに、企業の戦略で、人への弊害とかも考えられず長年販売拡大している経緯があると思います。
学生の普及率がちょっと日本は高いですよね・・・。凄すぎ。
お酒も該当するのでは?未成年でも飲んでる人はいると思います。

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

一度解約なされていたのですか!確かに、思い込みによる除外は、納得しつつ、少し許せざることだなーと。

未成年で飲酒、もう、何でもありになってしまっていますね、この世の中・・・。

2011/12/08 19:50:59
id:reichan99 No.32

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

僕は小6で、携帯電話を持っていません。
僕もスパロウさんと同じ経験をしたので、
クラスの人に聞いてみました。
クラスでは35人中、32人が
携帯電話を持っていました。
でも僕は子供に携帯電話は必要ないと思います。
まず、携帯電話は子供の場合(大人もですが)
歩きながらやって事故につながるからです。
次に、最近お金を請求してくる
詐欺会社が増えていて、
大金をとられるかもしれないからです。
習い事で携帯電話が必要だという人は
仕方が無いかもしれませんが、
遊びのためだけに買うのは
よくないと思います。

結論
最近は携帯電話を持っている人が多いけれど、
絶対必要ではないし、携帯電話を持っている事が
常識ではないと思います。
携帯電話を持っていないだけで「ありえなーい」とか言う人は
おかしいと思います。

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

わざわざクラスで聞いてきてくれたのですね!35人中32人!?かなりの所持数・・・。

さらに、必要性の無い理由、ごもっともです!『ながら歩き』による事故ですね。駅などでもよくあります。さらに、多額の請求をしてくる悪徳会社の詐欺にも賛同!持っているその32人が、持つ理由も考え物です。

2011/12/08 19:53:24
id:sizuno No.33

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

持っていて当たり前。
それは間違っていると思います。
持っているからいい、悪いはない。
確かにいずれは必要になるも。
でも今を考えたら必要ない。
お金を払うのは人それぞれだが基本お金を払うのは親。
そのことを考えたら携帯を持つ必要はないと思います

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

今現在の必要性は、僕も無いと思います。必要性が生まれたときに買えばいいえですよね!親が払うときよりも、自分が払うときにしようと思います。

2011/12/08 22:06:00
id:ku300904 No.34

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

僕の学校では男子ほとんどのひとが携帯を持っています。でも僕は「働くまで持つな!!」と言われて今も持ってません

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

男子がほとんど持っているのですか?!僕の通う学校では、女子がほとんどなんですよ。うーん、地域によっても、持つ人の性別や人数が変わるのでしょうかね?

2011/12/09 18:10:58
id:mike2010 No.35

回答回数50ベストアンサー獲得回数3

ポイント5pt

ありえなくないですよ!
私も言われたことあります;
まだ小学生なんですが…ね。
私の学校は、校長先生の許可がないと
携帯は学校に持ってきちゃだめです。
許可が出ても、学校にいる間は一切触ってはいけないルールです。
でも、塾とか行っている友達は結構持ってます。
ちなみに私は、高校ぐらいにならないと買ってもらえないです。
携帯を持っている人は多いですが、
絶対必要!!というわけではないと思います。
お金も相当かかりますし…
間違えて課金サイトなどに行ってしまったり、
チェーンメールが送られてきたりしたら大変です!
習い事で携帯電話が必要だという人は
仕方が無いですが、
遊びのためだけに買うのはちょっと…という感じです。
何に使うのか明確な理由がないのなら、別に要らないと思います。
質問者様は普通だと思います!

他1件のコメントを見る
id:mike2010

「ほほう!校長先生の許可が下りれば、学校に持ってくることは許可されるのですね!うん?学校にいる間は触れないのに、許可する意味があるのでしょうか・・・?」
↑たぶん、家の人が仕事で、遅くまで帰ってこないとか、
学校の後すぐ、用事で遅くまで出かけなければならないとか、
そういう人が許可取るんだと思います!

2011/12/09 18:17:39
id:akira-tago0704

たぶん、家の人が仕事で、遅くまで帰ってこないとか、
学校の後すぐ、用事で遅くまで出かけなければならないとか、
そういう人が許可取るんだと思います!


おお~!なるほど!よくわかりました!

2011/12/09 18:17:24
id:MARUKU No.36

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

私は中一ですが、あたり前じゃないと思います。
料金払うのは親ですし、なんか詐欺とかにあったら怖いし。
携帯で友達との関係が崩れるという話もよく聞きます。
確かに私の周りでも持ってる人が大半ですが、持ってない友達も結構いますよ。
欲しいって思ったら買えばいいんじゃないでしょうか。

ちなみに私も携帯は持ってません。

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

携帯は、絆の糸切る、凶器かな?(五・七・五)

携帯ほど身近で恐ろしいものは無いと思います。

2011/12/10 14:50:37
id:hirosetomoaki3 No.37

回答回数11ベストアンサー獲得回数2

ポイント4pt

僕は、携帯は持たないほうが良いと思います。
もし、携帯を落としてしまって個人情報がやばくなることもあります。
まあぼくは、小6です。ちなみに携帯は、持っていません。
親がお金を払うので通信料、通話料がやばくなるので、
携帯は、高校からだと思います。

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

落としてしまうと、個人情報が拾った人にすべてわかってしまいますからね・・・。外国だと、もっと大変そうです。

2011/12/10 23:07:51
id:kamei0729 No.38

回答回数70ベストアンサー獲得回数1

ポイント4pt

小中学生がケータイを持つのはおかしくないと思います。
たとえば安全面
塾に行く人はなおさら。何かあったとき、すぐ電話を使うことができます。
公衆電話使えよとか言う人いますが、近くに無かったら意味がありません。
そう考えると、ケータイの方が良いと思います。

最近悪質なサイトに行ってどーのこーのという話が出てますが。
まずインターネットに繫がなければ(繫げれないように)すればこんな話は出ないと思います。



gdgdさーせんorz

id:akira-tago0704

回答ありがとうございます!

確かに、公衆電話は便利ですが、近くになければ意味が無いですね。もつ理由が明確な人は、やはり持つべきですね。

2011/12/10 23:09:00
id:aluKina429Col No.39

回答回数207ベストアンサー獲得回数49

ポイント4pt

回答しようか迷いましたが、私の言葉を載せます。
私もいまだ携帯電話を持っておらず、
友達に驚かれ『絶滅危惧種』なんて言われたことがあります。
 
私とあなたはちょっと年が離れていると思いますが、
今と昔、大きく友達付き合いの形が変わってしまいました。
 
昔(携帯電話のない十数年前)は、公園など子供が多く集まるところに行けば自然に遊びが始まり、夕闇に包まれて来たら「また明日」という形でした。
 
でも今はほとんど、公園の中を見ても子供の姿を目にすることがなくなりました。
外で遊ぶ子供は何処へ?
 
学校へ行っても勉強の嵐で友達とろくに会話できない、会っても周りの目が邪魔をして約束もできない、話すより文の方が楽で正直に自分の気持ちが伝えられる、などの理由で子供たちの交流は携帯電話頼み。
 
これから、携帯電話を持っていないだけで差別され、友達からは理由をしつこく聞かれて嫌になったら、いますぐにでも親御さんに相談してみては、事情を理解してくれれば催促なしでも協力してもらえると思います。
 
中2では、まだ早いと思っていても時代には勝てません。
これから中学校を卒業して高校へ、
いまの友達ともっと深く付き合いたければ携帯電話を所持
高校へ行って新たな出会いを求めるなら今は、まだいらない。
 
私には何も言えませんが、小学校中学校の時一緒のクラスにいた異性の友達、
高校から別の道を歩み進んでほとんど会う機会がここ数年、全くなくなってしまいましたが、その友達とは年賀状のやり取りで存在を確かめ合っています。
 
携帯電話を持っていなくとも、ちゃんと交流は続けられます。
 
年齢問わずの現代人は、携帯電話を持っていて当たり前、そんな流れになってきています。
自分が持っていたら他の誰彼も持っていて当たり前、そんな思考を持っている人も大勢います。なので、その友達さんは、大変驚かれたのだと考えられます。
 
なんか、話があちらこちらに逸れてしまい長い分になってしまいました。

id:will-cypha No.40

回答回数33ベストアンサー獲得回数2

ポイント4pt

姉は中学1年で携帯もったから中2でもおそくないと思う

id:yujiyoneda No.41

回答回数14ベストアンサー獲得回数1

ポイント4pt

そこは空気を読んで持っているといっておきあとで友達に説明すればいいと思う

  • id:onigiri0611
    寧ろ、携帯電話を所持している人が可哀想…。
  • id:akira-tago0704
    水社守さん>

    そ、それはいったい何故ですか?
  • id:akira-tago0704
    小学生以下の回答をありにしたのは、小学校に通っていた際、僕の通っていた小学校では、携帯電話を持っている人が結構いたので、皆さんの小学校では堂なのかも知りたくて、『小学生以下回答可』にしました。
  • id:isako4423
    >>防犯のためでしょうか?
    最近キッズケータイという防犯用の携帯が売られているようで、その影響もあるんじゃないでしょうか?

    そのキッズケータイというのはGPSで子供のいるところを見つけることが可能なんだそうです。
    それと防犯ブザーというのもついていて、結構防犯に役立っているそうです。
  • id:isako4423
    書き忘れてた
    >>そ、それはいったい何故ですか?
    水社守さんが言いたいのはおそらく
    「携帯電話を所持していることによってよって依存するようになる」
    ということじゃないでしょうか?
    昔は電話機能しかなかったのに今ではアプリでゲームなどができてしまいます。
    するとそのゲームを夢中になってやり、寝る時間が少なくなるからだと思います。
    それと最近は「3分ルール」という「3分以内にメールを返信しないと仲間外れ」という<del>馬鹿馬鹿しい</del>ルールが10代や10代未満の人たちの中にあるようです。
    それをすべてまとめてしまうと本当にかわいそうですね。依存してまともに勉強できなくなって、3分以内に返信できず学校では仲間外れ。

    携帯電話を開発した人はこんなのを望んではいないと思います。
  • id:TAKATHIN
    だけど、また、音楽を聞くモノや携帯もそう。ゲームをするものに付属しているブラウザを使う人も悲しいように見える。
    あるパソコンを使いなよ。外に出てないのに宝の持ち腐れじゃない。
  • id:akira-tago0704
    ライトバグさん>

    なるほど・・・、防犯目的の携帯も存在するのですね。そして、『携帯電話依存』ですか・・・。恐ろしいですね。『3分以内に返信無いと仲間はずれ』って、ひどい差別ですね!確かに、馬鹿馬鹿しいメールです。しかもそれが、10台や10台未満の人たちに集中しているとは・・・。考え物です。


    ヒビキさん>

    宝の持ち腐れ!パソコンを使うのか、携帯のネット機能使うのか、どちらかに!便利なものは、必ずしも凶器に変わるものなんですね。
  • id:TAKATHIN
    いや、携帯のバナー広告の悪質さとか、いろいろ考えても…ね。
    「PSPだから大丈夫!」じゃなくて、必ずしもウイルスは存在してますし、怖いものです。
  • id:akira-tago0704
    ヒビキさん>

    あ、なるほど!『必ず存在するウイルス』は恐ろしいですね。
  • id:onigiri0611
    可哀想な理由は携帯電話依存症も一理あります。
    まぁ、個人的に感じた訳でねぇ。
    気が向いたらまた書いてみます。
  • id:akira-tago0704
    水社守さん>

    ぜひ!お願いします!

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません