鉄剤の酸化について

鉄剤の入ったドリンク剤をキャップを開けたまま放置しておくと鉄剤は酸化しますか。
鉄剤は液体の中でイオン化して溶けているので酸化はしないのですか。
詳しく教えてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/12/09 04:05:49
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:suppadv No.1

回答回数3552ベストアンサー獲得回数268

ポイント50pt

鉄剤の入ったドリンク剤をキャップを開けたまま放置しておくと鉄剤は酸化しますか。
酸化しません。


鉄剤は液体の中でイオン化して溶けているので酸化はしないのですか。
イオン化しているものでも、イオン価が違うので、2価が3価になると酸化した事になります。
しかし、0価の鉄は酸素と反応し易いのですが、イオン化している鉄は酸素と反応しにくいので、さらに酸化するというほとんど起こりません。

id:koko24

+2の鉄イオンとか+3の鉄イオンとかはよくききますが0価の鉄とはどんな鉄ですか?

2011/12/06 22:41:19
id:kodairabase No.2

回答回数661ベストアンサー獲得回数80

ポイント50pt

>鉄剤の入ったドリンク剤をキャップを開けたまま放置しておくと鉄剤は酸化しますか。
しません。

>鉄剤は液体の中でイオン化して溶けているので酸化はしないのですか。
イオン化では無く、クエン酸鉄アンモニウムのような化合物の形で安定して存在しています。
http://www.chemicalbook.com/ChemicalProductProperty_JP_CB9729858.htm

他1件のコメントを見る
id:kodairabase

>液体の中に溶けている=イオン化しているのではないのですか?
違います。
クエン酸鉄アンモニウムは水と親和性が高いので、分子状態で水に溶けます。

2011/12/07 13:49:12
id:koko24

コメントで蒼灯さんがクエン酸鉄は、、、、というふうにコメントを書いていただいていますが分子状態で水に溶けるor溶液中では陽イオンと陰イオンに分かれている、どっちが正解ですか。

2011/12/07 14:37:51
  • id:kaidoh0511
    0価の鉄とは価電子数0の鉄、つまり単体の(日常生活で見ることのできる)鉄のことですよ。
  • id:koko24
    ありがとうございます。鉄の塊そのもののことですね。化学はむずいです。
  • id:kaidoh0511
    クエン酸鉄アンモニウムは鉄塩なので、溶液中では陽イオンと陰イオンに分かれています。
  • id:kyokusen
    鉄は2価か3価(2価なら+2、3価なら+3)と、プラスの電荷を帯びているイオンです。早い話が陽イオンですね。鉄などは遷移金属と言って条件によって帯びる電荷が変わります。……ちょっと混乱させてしまうかもですが、古い本などには『塩化第一鉄』などという記載もあります。これは2価の鉄イオンの事です。薬の表記なんかもこういう例があるかも。

    さて、ご指摘の『クエン酸鉄アンモニウム』はちょっとややこしくて、クエン酸鉄とクエン酸アンモニウムが混ざった状態……というのはちょっと問題のある表現なのですが、錯体といって安定的に存在しているものです。以前ヘモグロビンのご質問がありましたよね? アレが錯体です。

    んで。ちょっとごまかしのように思われるかもしれませんが、この錯体の場合は液体に溶かしても鉄イオンがフラフラせず、クエン酸鉄とクエン酸アンモニウムががっぷり四つを組んで分子状態で存在する、と考えてよろしいでしょう。例としてはヘモグロビンの鉄イオンがフラフラしないみたいに、です。


    そんなこんなで『鉄ドリンク』の鉄は開封すると錆びるか? と言うご質問について。

    実は『錆びる』という現象は他の方も仰っているように『鉄』という元素……というとちょっとややこしいのですが、金属原子はややこしくって、釘を例に挙げますとアレは『0価』の鉄原子の集まりなんですね。でも鉄は原子一つ一つは電子が足りないのでみんなで寄って固まってその足りない電子を融通しあって固体として固まっているのですが、そこに酸素分子なんかがやってきますと酸素から電子を貰って『錆びる』……固体から原子が出てってしまうのです。で、その出てった原子は電子を借りて存在してるので『プラスの電荷を持つ』状態となります。……錆は酸化鉄と言って地球上ではすっごく安定した状態なもんですから固体でいるんでイオンとはなりません。この辺りが酸性雨(硫酸とか亜硝酸とか)などに当たるとイオン化しますが。

    んー、錯体と言うのはそういう意味では鉄原子が寄り集まってやってた現象をクエン酸とアンモニウムイオンと鉄イオンでやってるんだっても言えるかな? イオンで存在してんですけど、フラフラしない状態。ちょっと難しいというか、自分でもあやふやですがそんな感じで。

    横道それたorz
    と、いう訳で、錆びるという現象は固体の鉄にしか起こりえないものであって、電荷を持って遊離している……金属固体として存在しない鉄原子には起こらない現象ですのでご心配なくです。

    ただ、一旦開封したドリンク剤は早く飲んじゃってくださいね。

  • id:seble
    ビンならいいですが、缶だと缶自体が酸化し、これは体に良くないです。
    鉄成分その物の安定性はともかく、吸収率を高めるために、たぶん、ドリンク剤ならビタミンcなども配合されていると思います。こっちは空気に触れるとすぐに酸化して効力が無くなります。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません