いま 中学2年生です

パソコンを買いたいと思っています
今度のお年玉と貯金を合わせると9万円ほどになります
父は少しぐらいなら出してもいいとのこと

3つほど候補はあるのですが・・・
・FMV LIFEBOOK AH77/E FMVA77EB(下はPCのアドレスです)
http://kakaku.com/item/K0000294637/spec/#tab
・LaVie S LS550/FS6B PC-LS550FS6B
http://kakaku.com/item/K0000288059/spec/#tab
・dynabook T451 T451/57DB PT45157DBFB
http://kakaku.com/item/K0000293009/spec/#tab
すべてでBDドライブやUSB3.0
マイクロソフト オフィス ホーム&ビジネス2010が使えます
価格.comで比べたところ すべて7万後半から9万前半でした
Core i5や7だったり メモリが4GBのものもあったりして悩んでいます
5~6年使い続けるつもりです
どれが良いのでしょうか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/12/23 20:02:22

ベストアンサー

id:TransFreeBSD No.3

回答回数668ベストアンサー獲得回数268

私の場合、どれがいいか聞かれたら「店に行って店員と話して触って気に入ったのがいい」と答えることにしています。
初めてとか初心者で、特に用途も決まっていない場合、店員の進めてくる売れ筋の商品が無難です。今回は既に候補があるので良いのですが。
あとは見た目や使い勝手です。色や画面の見え方、重さやキーの感じなど現物を触って確認してください。部屋のどこに置くか、文章を打っていてどうか、画像の見え方はどうかなどなど、触ってみた感じと実際の使用を想像してみてください。
また、親切なお店、行きやすいお店を見つける、と言うのもあります。いくつか店を見て回るのには、そういうのもあります。初心者であれば、トラブルを自分で解決できるとは限りません。そういう時助けてくれるお店があると安心です。

今回の場合、候補があるので、まずそれを見に行くと良いと思います。
実際に見た印象でピンとくるものがあればそれが良いと思いますし、候補が絞られたり増えたりするかもしれません。
もしピンと来なかったら、その時はここで聞いたりすると良いかもしれません。
「パソコンAは○○が良かったけど××が気になる」「パソコンBは××はよかったけど△△がない」などなど、その時の印象を書けばアドバイスしやすくなると思います。

なんにせよ、長く使うのならじっくり考える事です。

id:wjf114637284

ヤマダ電機に行って、候補に挙げたものを確認してきました。 
FMV LIFEBOOK AH77/E FMVA77EB にするつもりです
下位モデルからのメモリ増設も考えましたが、Corei7から5に駆動時間を6時間から2時間 
というのはメモリをふくめて6千円分ではダメだなぁと 
あと下にあるタッチパネルの隣にスクロール用の円形タッチパネルがあって、
使いやすかったのでこれにしました
答えてくださった皆さん ありがとうございました!

2011/12/23 20:16:45

その他の回答2件)

id:Kaoru_A No.1

回答回数1382ベストアンサー獲得回数291

 自分は、エプソンダイレクトでPCを購入しました。
 
 Endeavor NY3200S(Pentiumモデル)|ノートパソコン(ノートPC)|Epson Direct Shop http://shop.epson.jp/pc/ny3200s/
 パソコン展示・販売店舗|パソコン・プリンタなどエプソン製品ならEpson Direct Shop http://shop.epson.jp/exhb/

 富士通やNEC、SONYなどの大手メーカーのPCには、プリインストールソフトといって、あらかじめ色々、ほとんど使わず邪魔なだけのソフトが入っており、なおかつ、ちょっと高いというのがあります。
 エプソンダイレクトは、地域にもよりますが、店頭で実機を確認することができ、店員さんと相談しながら構成を決めることが出来るので、自分が使わないソフトや付属品まで購入する必要がありません。
 
 9万もあれば、エプソンダイレクトの15.6インチモニターの大きさですとおつりが来るかも知れませんね。
 
 ただし、TERAなど、最近のグラフィックに凝ったネトゲをやる場合、ノートはおすすめしません。 ノートでグラフィックが凝ったネトゲをやるのはかなり難しいという声があります。
 普通に、軽くネットであそんだり、ハンゲなどのブラウザゲーで遊ぶ程度ならノートPCでも大丈夫だとは思いますが。
 
 また、初めてご自身のPCをお持ちになるなら、FAQ本も購入することをお勧めします。

他1件のコメントを見る
id:SALINGER

メーカー製パソコンを買って最初にやることはいらないソフトのアンインストールだよね。
でも、最初だったらいろいろソフトが入ってるメーカー製がいいような気がします。

2011/12/21 23:21:37
id:SALINGER

今のパソコンは昔と比べ物にならないくらい性能がいいけど、それでも5年後今のパソコンが快適に使えるかというとなかなか厳しいものがあるように思う。長く使うよりも手頃な価格帯のパソコンを短いスパンで買い換えて行くほうがいいと思う。

2011/12/21 23:28:45
id:satoxu No.2

回答回数94ベストアンサー獲得回数14

候補にあげているなかでは、FMV が一番無難かと思います。メモリが多いので、長く使いやすいというのが理由です。

何年も使っていると、新しいソフトが欲しくなったりします。ふつう、新しいソフトは古いものよりメモリを消費するので、メモリが多いにこしたことはありません。

OS が 64bit なので今は使えないソフトもあるでしょうけど、数年先は主流になっているかと思います。

難をいえば、5,6年先のことは「今わからない」ことですね。今中二だったら「長く使いたいけど大学に入ったら買い替えもアリだよね」ぐらいに思っておいた方が無難です。

id:TransFreeBSD No.3

回答回数668ベストアンサー獲得回数268ここでベストアンサー

私の場合、どれがいいか聞かれたら「店に行って店員と話して触って気に入ったのがいい」と答えることにしています。
初めてとか初心者で、特に用途も決まっていない場合、店員の進めてくる売れ筋の商品が無難です。今回は既に候補があるので良いのですが。
あとは見た目や使い勝手です。色や画面の見え方、重さやキーの感じなど現物を触って確認してください。部屋のどこに置くか、文章を打っていてどうか、画像の見え方はどうかなどなど、触ってみた感じと実際の使用を想像してみてください。
また、親切なお店、行きやすいお店を見つける、と言うのもあります。いくつか店を見て回るのには、そういうのもあります。初心者であれば、トラブルを自分で解決できるとは限りません。そういう時助けてくれるお店があると安心です。

今回の場合、候補があるので、まずそれを見に行くと良いと思います。
実際に見た印象でピンとくるものがあればそれが良いと思いますし、候補が絞られたり増えたりするかもしれません。
もしピンと来なかったら、その時はここで聞いたりすると良いかもしれません。
「パソコンAは○○が良かったけど××が気になる」「パソコンBは××はよかったけど△△がない」などなど、その時の印象を書けばアドバイスしやすくなると思います。

なんにせよ、長く使うのならじっくり考える事です。

id:wjf114637284

ヤマダ電機に行って、候補に挙げたものを確認してきました。 
FMV LIFEBOOK AH77/E FMVA77EB にするつもりです
下位モデルからのメモリ増設も考えましたが、Corei7から5に駆動時間を6時間から2時間 
というのはメモリをふくめて6千円分ではダメだなぁと 
あと下にあるタッチパネルの隣にスクロール用の円形タッチパネルがあって、
使いやすかったのでこれにしました
答えてくださった皆さん ありがとうございました!

2011/12/23 20:16:45
  • id:xvmmtnk
    9万円あれば上等なpcが買えますよ!
    スペック(性能)の高いPCをお探しでしたら、
    CPU:Core i7
    Memory:4GB~
    OS:Windows7 (64bit)
    がおススメです。

    ちなみに、僕は中3です。
    高校にはいったら新しいpcを作る(自作する)つもりです。
  • id:SALINGER
    中学生くらいだとたぶんゲームとかもやると思うのだけど、
    そうなるとビデオチップが重要だったりします。
    デスクトップは別途ビデオカードを選べるけど、
    ノートの場合はチップセット内蔵になるからそれほど期待できなくて
    最新の高負荷のゲームは厳しかったりします。
  • id:seble
    ゲーミングノートなどもありますが、高負荷のゲームをやると熱で壊しやすいです。
    ノートは部品単位で簡単に交換できないので、グラボが焼けたりするとアウト。
    PCの用途をある程度絞ってから機種選定した方がいいです。
    それ以外の事なら、たいてい何でもこなせますけどね。(エンコードはそれなり程度)
    でも、欲を言えばデスクとノートと両方欲しい。予算を考えると中古、しかし知識がない状態で中古は厳しい。手頃な新品ノートと勉強用の中古格安デスクトップなんていう組み合わせもアリかと(予算的には楽勝、でも置き場所が、、)
    予算を全額使い切る必要もないと思います。ハイエンドは1年もすればミドルレンジの性能になってしまい、5年も経ったら数千円にしかならない程度です。コストパフォーマンスはミドルレンジかローエンドがずっといいです。
    http://h50146.www5.hp.com/products/portables/4430s/
    安いという点なら5万以下でもいくらでもあります。
    手で持ち歩くなら14インチ以下でないと厳しいし、でも画面は狭いし。
    http://h50146.www5.hp.com/products/portables/4730s/
    机の上に置きっぱなしなら17インチぐらいあると画面は広いです。ノートとしてはデカイですが、デスクトップに比べれば何という事もありません。
    HPは国内メーカーより若干劣る部分もありますけどね。acerなど台湾、中国勢よりはだいぶマシ。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません