【贈与税について】


個人から年間110万円(基礎控除額)を超える財産を
もらったときには贈与税がかかりますよね?

家族間などでは諸経費等で明らかにそれ以上の贈与が行われていると
思うのですが、税務署は個人間における金銭のやり取りをどの程度
まで認知しているのでしょうか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/12/29 14:10:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:suppadv No.2

回答回数3552ベストアンサー獲得回数268

ポイント50pt

>家族間などでは諸経費等で明らかにそれ以上の贈与が行われていると思うのですが、税務署は個人間における金銭のやり取りをどの程度まで認知しているのでしょうか?

旦那が稼いだお金を奥さんにというようなことでしょうか。
これに関しては、よほど大きな金額が動かない限り、贈与として課税するようなことはないようです。

その他の回答1件)

id:kodairabase No.1

回答回数661ベストアンサー獲得回数80

ポイント50pt

>個人から年間110万円(基礎控除額)を超える財産を
>もらったときには贈与税がかかりますよね?
その通りです。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4402.htm

>家族間などでは諸経費等で明らかにそれ以上の贈与が行われていると
>思うのですが、
想像できません。
具体的にどのような場合を指していますか?

>税務署は個人間における金銭のやり取りをどの程度
>まで認知しているのでしょうか?
金融機関への多額の入出金があった場合、チェックしています。

id:suppadv No.2

回答回数3552ベストアンサー獲得回数268ここでベストアンサー

ポイント50pt

>家族間などでは諸経費等で明らかにそれ以上の贈与が行われていると思うのですが、税務署は個人間における金銭のやり取りをどの程度まで認知しているのでしょうか?

旦那が稼いだお金を奥さんにというようなことでしょうか。
これに関しては、よほど大きな金額が動かない限り、贈与として課税するようなことはないようです。

  • id:seble
    家族間の場合は生計を一にしている場合もあり、単純に贈与とは言い切れません。
    (親族は互いに扶養する義務があると民法に規定されています)
    少額の取引までいちいち把握できません。銀行の取引内容はプライバシーです。摘発できたとしても税額が少ないので経費(これも税金)の無駄遣い。
    高額であれば別で、一定額以上(1千万だったかと)は銀行に報告義務がありますので、そういった情報から判断されるかと思います。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません