RSSという機能は、具体的にどういう使い方をするものですか?

hatenaの説明読んでもよくわかりませんでした。宜しくお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/01/22 13:20:26

ベストアンサー

id:nmori No.1

回答回数76ベストアンサー獲得回数9

RSSはサイト(たとえばブログ)の更新を配信するための仕組みの1つです。
 
RSSフィードリーダーと呼ばれるアプリ(webアプリもあります)に、RSSフィードのURLを登録すると、サイトやブログの新着情報を受け取ることができるようになります。アプリが自動巡回と未読管理をしてくれるのが便利です。
 
下記のURLは「Googleリーダー」「Livedoorリーダー」。webアプリで提供されているものとして比較的メジャーなものです。
http://www.google.com/reader/
http://reader.livedoor.com/
 
「更新が不定期だけど、毎日巡回するのは面倒」とか、「記事がたくさんあるけど読み逃したくない」という読み手側の希望を叶えるものです。知人のブログを1つ2つといった程度なら気になりませんが、読みたいブログが20,30といった数になると大変です。ここでRSSリーダーを使えば、更新された記事だけを読むことができるようになります。

他方、情報の送り手側としては、読者に確実に新着記事を読んでもらうことを期待して利用することになります。
 
最近は、生のhtmlより機械処理に向いている利点を活かして、システム間の連携に使われることも多くなりました。例えば、自分は、twitterでの自分の発言やブログの記事を他のサービスを中継して、Evernoteに保存させる、といったことをしています。

他1件のコメントを見る
id:nmori

俳愚人さんが実際にお読みになった、「hatenaの説明」の場所(URL)を教えて頂けませんか?もう少し具体的に書けると思います。今までの書き込みからは俳愚人さんが読み手としてRSSを使いたいのか、書き手としてRSSを作りたいのかも曖昧ですので。
 
以下は一般的な話として。
 
以前は、はてなもリーダーにあたる機能を提供していましたが既に終了しています。
今、はてなでRSSというとはてな日記やはてなブログの更新を読者に通知する、書き手側の機能だけだと思います。
 
hatenaにRSSを登録するのではなく、hatenaでの更新情報を他社のRSSリーダーに提供するわけです。
たいていの場合、設定ページで機能をオンにすればRSSが自動生成されるようになり、RSSフィードへのリンクがページの中に作られます。サイドバーだったり、フッタだったり、場所はhatenaの仕様によります。
 
俳愚人さんの(ブログなり、何なりの)読者はそのRSSのURLを先に説明したRSSリーダーに登録して記事を購読します。

2012/01/22 16:34:44
id:haigujin

なるほど、そういうことでしたか、よく解りました。
解らないままに、RSSを設定しています笑。
ご丁寧に本当にありがとうございます。
お手数かけました、深謝申し上げます。
morinatuさんのますますのご健筆をお祈りします。

2012/01/22 23:04:44

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません