株価の適正な価格について教えて下さい。

ヤフーファイナンスの解説などで時々、株価の実際の価値を株価に反映させると
一株あたりの金額はいくら、というような記事を読んだことがありますがこれはどういう
計算でそうなるのでしょうか。詳しく教えて下さい。ちなみに知りたいのは「ファンドクリエーション」という会社の株価です。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/01/25 03:39:44
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:sin3364 No.2

回答回数967ベストアンサー獲得回数49

ポイント50pt

それならPBRのことでしょう。
解散価値として、一つの目安にはなります。
 
PBR(Price Book-value Ratio)
http://www.nomura.co.jp/terms/english/p/pbr.html
PBRは、当該企業について市場が評価した値段(時価総額)が、会計上の解散価値(株主資本)の何倍であるかを表す指標であり、株価を一株当たり純資産(株主資本)で割ることで算出できる。
PBRは、分母が純資産であるため、企業の短期的な株価変動に対する投資尺度になりにくく、また、将来の利益成長力も反映しにくいため、単独の投資尺度とするには問題が多い。ただし、一般的にはPBR水準1倍が株価の下限であると考えられるため、下値を推定する上では効果がある。
更に、PER(株価収益率)が異常値になった場合の補完的な尺度としても有効である。

その他の回答1件)

id:seble No.1

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント50pt

株価に厳密な適正な価格などないのですが、よく言われるのが純資産倍率です。
http://rich-navi.com/investment-21.html
これが1倍を割り込めば、その時点で倒産させても株価より資産の価格の方が高いので割安だと言えます。
もちろん、倒産に伴う経費などは一切無視した机上の計算上の値ですが、古い会計基準で土地が簿価だったりして評価額と格差があるような場合は買収の対象になったりもします。
ですから、通常はこのPBRが1倍以下になるのは相当異例な事態、それこそ倒産を疑われているなどの場合です。
 
ただ、1株あたりいくら、という表現だけだとPERも同じ呼び方をしますし、その記事が何を指しているのかは分かりません。
 
ファンドクリエーションのPBRは1.9倍、対してPERは37倍、バブルの頃なら非常に割安と言える水準ですが、今どきは・・しかも不動産ファンド、、、
(バブルの頃なら不動産業は最高でしたね。70円なんて株価は有り得ない、あっというまに7000円ぐらいになってたかも)
PBRが低いのは持っている不動産の評価額でしょうけど、評価額で売れるかと言えばそうはいかないだろうし、それゆえに低いのでしょう。
PERも今の水準なら低いとは言えず、業績が上がってきたから多少評価されたのかもしれませんが、夏頃に上がっているのでそこで終わっている気がするし、、、今、買うとなるとちょいと、、
でも、「人の行く、裏に道あり花の道」なんて株格言もありますからね。
さて、裏道が花道なのか泥沼なのか?

id:seconduser2008

ありがとうございます!

2012/01/23 03:58:32
id:sin3364 No.2

回答回数967ベストアンサー獲得回数49ここでベストアンサー

ポイント50pt

それならPBRのことでしょう。
解散価値として、一つの目安にはなります。
 
PBR(Price Book-value Ratio)
http://www.nomura.co.jp/terms/english/p/pbr.html
PBRは、当該企業について市場が評価した値段(時価総額)が、会計上の解散価値(株主資本)の何倍であるかを表す指標であり、株価を一株当たり純資産(株主資本)で割ることで算出できる。
PBRは、分母が純資産であるため、企業の短期的な株価変動に対する投資尺度になりにくく、また、将来の利益成長力も反映しにくいため、単独の投資尺度とするには問題が多い。ただし、一般的にはPBR水準1倍が株価の下限であると考えられるため、下値を推定する上では効果がある。
更に、PER(株価収益率)が異常値になった場合の補完的な尺度としても有効である。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません