ユーザー登録
ログイン
ヘルプ
トップ
カテゴリ
質問一覧
注目の質問
質問する
匿名で質問する
アンケートする
人力検索はてな
>
はてなの使い方
>
ただの歌メモなのに非公開になってしまいました…、どうしたらいいのでしょ…
財前美香
0
0
もっと見る
はてなの使い方
学習・教育
ただの歌メモなのに非公開になってしまいました…、どうしたらいいのでしょう
ログインして回答する
回答の条件
1人5回まで
13歳以上
登録:2012/03/19 19:09:42
終了:2012/03/26 19:10:03
回答
(0件)
回答はまだありません
コメント
(2件)
スーパーT
2012/03/19 20:23:42
たぶん著作権の侵害になるから、などの理由だとおもいます。自分で作った歌や、著作権フリーの曲なら大丈夫ですよ。そりゃあ、誰だって自分で作ったものを、無断でコピーされるなんて嫌ですからね。ちゃんと許可をとった場合、許可は、とりましたなどの文を書けば良いと思いますが、それなのに通報されたりしたら、通報した奴をみつけてはてなに連絡してアカウント停止にさせたりするとかですね長文すいません。でもやっぱり、アカウント停止は、厳しすぎますかね・・・回答できないのでここに書かせてもらってます。お役に立てたら幸いです!
ブラックホール
2012/03/20 14:39:35
問い合わせすればいいんじゃないですか?
この質問への反応(ブックマークコメント)
リンク
Twitterでシェア
Facebookでシェア
全てのコメントを見る
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。
これ以上回答リクエストを送信することはできません。
制限について
ともだちから選択
リクエスト送信済
絞り込み :
はてなココの「ともだち」を表示します。
回答リクエストを送信したユーザーはいません
すでに登録されている方はこちらからログイン
ツイートする
ウォッチリスト
0
人
が登録しています
関連する商品
知りたいことを検索してみよう
ログインして回答する
進んだ先のページで「許可する」ボタンを押してはてなによるアクセスを許可すると、認証が終わります。
ご利用にあたりましては、
はてな利用規約
が適用されます。ご確認いただきご同意の上でご利用ください。
コメント(2件)