小説の書き方について質問です。二人以上の人間が同時に喋った時の表現で、あなたがもっとも分かりやすい手法は下記のサイトでとれですか?直感でもいいのでお答えください。

http://www.raitonoveru.jp/howto/h/277a.html
また、上記サイト以外でこんな方法があるよという方は、教えてください。また、このことについて分析して頂ける方歓迎します。
とりあえず私は、「人力検索かきつばた杯」で下記のような表現にしました。
http://q.hatena.ne.jp/1334991124#a1143502

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/05/01 14:40:04

回答2件)

id:gm91 No.1

回答回数1091ベストアンサー獲得回数94

ハモっている事を示したいなら

『お待たせしました、康平さん』
 左右から同時に発せられるステレオボイス。


2重かぎかっこを別の意味で多用する作品などで、あえて区別したいのなら
《》や【】を使っても良いと思います。その作品の中でブレなければ。


ただ、複数の人物が違うことを同時に言った、という状況なら
「まってくれ、皆の衆」
「岡部水軍は向井殿に従います」
造酒丞の叫びと、岡部の息子の言葉がほぼ同時だった。

id:maya70828

ありがとうございます。参考になります。

2012/04/25 04:56:39
id:rein-07 No.2

回答回数65ベストアンサー獲得回数3

台詞を2行使って書いたりとか、同じ台詞なら「「~」」こんな感じにするとか・・・
参考になりませんね

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません