ドライブは普通のフォアハンドの打ち方と違うところは球を引き付けるということです。
引き付けることで、球の打点が頂点よりも少し下がったところになり、自然にフォアのスイングに角度が付きます。
練習方法としては、最初普通にフォアのラリーをして少しずつドライブ気味に返球をしつつ台から離れロングドライブのラリーに変えます。ドライブは大きなフォームで必ずしっかりと体重移動をして打ち終わりには左足(右利きの場合)に重心が乗るように打ってください。
それとは別につっつきからの3球目ドライブなど下回転に対するドライブの練習をすることで実戦的な練習も必要です。
ドライブ回転はネットを超えて落ちるように曲がる回転ですので、ドライブができれば台を捉えるような強い打球を返せるようになりますので頑張ってください。
あいがとうございます!練習方法まで教えてくださって助かりました!!
動画を持ってきてくれるとは・・・参考になりまくりました!お2人共質問の回答ありがとうございました
2012/05/28 18:48:53