韓国ドラマの吹き替え

前から気になっていたのですが、韓国ドラマの吹きかえって何故か微妙に口の動きとずれているような違和感があります。欧米とか中国の映画だと気にならないのに韓国のだけズレているような気がします。
特定の作品や声優さんに限らないので、技術的な問題ではないと思うのですが、言語的に合わせ難いなどの理由があるのでしょうか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/06/30 23:56:33

ベストアンサー

id:MEI-ZA-YU No.1

回答回数4756ベストアンサー獲得回数767

大西 仁氏(メディア教育開発センター・研究開発部・准教授)と
望月 要氏(帝京大学・文学部心理学科・准教授)の研究結果が参考になりそうです。
http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/18500067/2007/3/ja

音声と映像の時間的ずれに関しては、一般に映像の遅れに関しては鋭敏である(厳しい)のに対し、音声の遅れに関しては鈍い(寛容である)ことが知られている。
ところが、外国語では影響のパタンが異なることが明らかになった。英語やロシア語ではずれに関してやや甘くなり、ずれの非対称性も小さくなった。
ところが、外国語であっても韓国語の場合、日本語と似たパタンとなった。
この結果は、言語の音的類似性AND/OE話者の顔がずれの認知に影響を与えていることを示しており、洋画の吹き替えは違和感が小さいのに、韓国映画の吹き替えに大きな違和感が生じることともつながっている可能性がある。

http://www.jcss.gr.jp/meetings/JCSS2008/papers/pdf/JCSS2008_O5-1.pdf


【追記】
むずかしいとの事なので、別の切り口から。

以下の記事によると、口の開け・閉じの形まで完璧にシンクしつつ、心に響くセリフを言わせている日本語吹替版があるという事は、技術的な事もあるのでは?と思います。
http://dramanavi.net/column/2010/05/post-16.php

アジア圏の作品(韓国・中国・台湾ドラマなど)、アジア系の俳優が多く登場する作品の場合、セリフと口の動きがずれていると特に目立つと感じている。そのためアジア圏の作品で突出して素晴らしい吹替版を見かけると驚きも倍増だ。口の開け・閉じの形まで完璧にシンクしつつ、心に響くセリフを言わせている日本語吹替版を見かけると、その作品がもともと日本語で作られていたかのような錯覚さえ覚えてしまう。


ここでも。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1282722757

さらに・・・
http://ameblo.jp/jmamiya/archive1-200907.html

日本のパート・アニメのように単純な口パクであれば、観る側の慣れもあって不自然は感じないが、実写の場合は子音・母音の並び方でも口の動きが変わるので、とても不自然になる。これは外国製映画の吹き替えでもわかるだろう。
洋画の吹き替えは歴史がある分、こなれて不自然さを感じさせない。これも慣れである。
その辺が、まだ不慣れな韓国ドラマ等の吹き替えが、どうにも気持ち悪いのは、ハングルの口パクのリズムと日本語のそれとを一致させる技術が未熟だからである。1960年代くらいの古いアメリカ製ドラマの吹き替えオリジナル(放映当時)版を観ると、やはり映像の口パクと日本語の吹き替えがマッチしていないのが良くわかる。


効果音の関係もあるようです。(上記URLにも効果音の事が載ってますが)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1286617702

ある映画雑誌で読んだのですが、アメリカなどの海外ドラマは、元々台詞と効果音や音楽が別々に別れて作られているが、韓流ドラマはそれらが一つになっている事が多いため、原音を全て消してから日本語を入れているそうです。

他1件のコメントを見る
id:MEI-ZA-YU

追記しました。

2012/06/26 00:58:08
id:gm91

同じ人のUS作品(「ER」とか)だと平気なので、声優さんの技量じゃないと思うのですよね。
あと、効果音とかも特に遅れたりしてないように聞こえるので、私は「音声トラックが分離してないから」が有力かなと思いました。たしかに「浮いて聞こえる」んですよね。

ありがとうございます

2012/06/27 16:55:06

その他の回答1件)

id:MEI-ZA-YU No.1

回答回数4756ベストアンサー獲得回数767ここでベストアンサー

大西 仁氏(メディア教育開発センター・研究開発部・准教授)と
望月 要氏(帝京大学・文学部心理学科・准教授)の研究結果が参考になりそうです。
http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/18500067/2007/3/ja

音声と映像の時間的ずれに関しては、一般に映像の遅れに関しては鋭敏である(厳しい)のに対し、音声の遅れに関しては鈍い(寛容である)ことが知られている。
ところが、外国語では影響のパタンが異なることが明らかになった。英語やロシア語ではずれに関してやや甘くなり、ずれの非対称性も小さくなった。
ところが、外国語であっても韓国語の場合、日本語と似たパタンとなった。
この結果は、言語の音的類似性AND/OE話者の顔がずれの認知に影響を与えていることを示しており、洋画の吹き替えは違和感が小さいのに、韓国映画の吹き替えに大きな違和感が生じることともつながっている可能性がある。

http://www.jcss.gr.jp/meetings/JCSS2008/papers/pdf/JCSS2008_O5-1.pdf


【追記】
むずかしいとの事なので、別の切り口から。

以下の記事によると、口の開け・閉じの形まで完璧にシンクしつつ、心に響くセリフを言わせている日本語吹替版があるという事は、技術的な事もあるのでは?と思います。
http://dramanavi.net/column/2010/05/post-16.php

アジア圏の作品(韓国・中国・台湾ドラマなど)、アジア系の俳優が多く登場する作品の場合、セリフと口の動きがずれていると特に目立つと感じている。そのためアジア圏の作品で突出して素晴らしい吹替版を見かけると驚きも倍増だ。口の開け・閉じの形まで完璧にシンクしつつ、心に響くセリフを言わせている日本語吹替版を見かけると、その作品がもともと日本語で作られていたかのような錯覚さえ覚えてしまう。


ここでも。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1282722757

さらに・・・
http://ameblo.jp/jmamiya/archive1-200907.html

日本のパート・アニメのように単純な口パクであれば、観る側の慣れもあって不自然は感じないが、実写の場合は子音・母音の並び方でも口の動きが変わるので、とても不自然になる。これは外国製映画の吹き替えでもわかるだろう。
洋画の吹き替えは歴史がある分、こなれて不自然さを感じさせない。これも慣れである。
その辺が、まだ不慣れな韓国ドラマ等の吹き替えが、どうにも気持ち悪いのは、ハングルの口パクのリズムと日本語のそれとを一致させる技術が未熟だからである。1960年代くらいの古いアメリカ製ドラマの吹き替えオリジナル(放映当時)版を観ると、やはり映像の口パクと日本語の吹き替えがマッチしていないのが良くわかる。


効果音の関係もあるようです。(上記URLにも効果音の事が載ってますが)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1286617702

ある映画雑誌で読んだのですが、アメリカなどの海外ドラマは、元々台詞と効果音や音楽が別々に別れて作られているが、韓流ドラマはそれらが一つになっている事が多いため、原音を全て消してから日本語を入れているそうです。

他1件のコメントを見る
id:MEI-ZA-YU

追記しました。

2012/06/26 00:58:08
id:gm91

同じ人のUS作品(「ER」とか)だと平気なので、声優さんの技量じゃないと思うのですよね。
あと、効果音とかも特に遅れたりしてないように聞こえるので、私は「音声トラックが分離してないから」が有力かなと思いました。たしかに「浮いて聞こえる」んですよね。

ありがとうございます

2012/06/27 16:55:06
id:korea-love No.2

回答回数9ベストアンサー獲得回数1

ありますよね!!
韓国の言葉と日本の言葉は、長さがあっていない(こんにちはとアンニョンハセヨは全然違いますよね??)

ということが、多いのかと思います。

あと、韓国の人は、しゃべりが早いとか。
そういうことに関係してくるのだと思います。

私は、吹き替えだと、吹き替えしている人が、本人の声より高かったり、低かったりということが、多く、イライラしてくるので、韓国語の勉強にもなるので、字幕でみるように心がけています。

お役にたてれば嬉しいです。

  • id:papa-tomo
    ありますあります。
    私は、ずれが気になって物語に集中できません。むしろ字幕の方が面白いんじゃないかと思いますね。
  • id:gm91
    論理的な回答でなくても、類推でも構いませんよ。
    お気軽に。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません