ゆとり世代の若者に会社員としての基本的なマナーを教えたいので参考になるサイト、書籍を教えて下さい。

私の勤務する会社では20代の若者を積極的に社員に採用しているのですが彼らは正社員としての勤務経験が少なく会社員としての最低限の縦割りのマナーを殆ど経験
していません。簡単に言えば社員とアルバイトで許される範囲も異なりますがなぜ職場のルールというものが必要で、それはどういったものであるのかを教えたいのですが参考になるものを探しています。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/07/10 05:44:16
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:rsc96074 No.2

回答回数4502ベストアンサー獲得回数437

ポイント140pt

 こちらはいかがでしょうか。
●2012年版 ビジネス能力検定3級テキスト [単行本] 財団法人専修学校教育振興会 (監修)



※参考URL
●[PDF] 社会人としての 自覚を持とう
http://www.fom.fujitsu.com/goods/preview/pdf/fpt0920.pdf
●[PDF] 立 社会の一員として 一 「働く」 を取り巻く基礎知識 一
http://www.pref.okayama.jp/uploaded/life/276136_970089_misc.pdf
●新社会人の基本|ビジネスマナー データベース|COBSキャリア 20代の転職「前」コラム&コミュニティサイト
http://news.mynavi.jp/r_career/level1/business_manner/cat1099/
●社会人の基礎マナー / ビジネスマナー講座
http://www.bpb-jp.com/biz/100/
●ビジネスマナー講座 No2
http://www.linktolink.jp/maner/maner02.htm

id:seconduser2008

すばらしいサイトの数々です。

2012/07/10 05:33:15

その他の回答3件)

id:maya70828 No.1

回答回数1364ベストアンサー獲得回数139

ポイント20pt

服装、言葉遣い、マナーなどにはこれらはどうでしょうか?
D
D

D
D
D
D

D
D
D
D
D
D
D

今の若者向けとして息抜きを兼ねてどうでしょう?意外とできない若者もいるのではないのでしょうか?
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00791/v09430/v0942700000000541965/

id:seconduser2008

ありがとうございます

2012/07/10 05:28:58
id:rsc96074 No.2

回答回数4502ベストアンサー獲得回数437ここでベストアンサー

ポイント140pt

 こちらはいかがでしょうか。
●2012年版 ビジネス能力検定3級テキスト [単行本] 財団法人専修学校教育振興会 (監修)



※参考URL
●[PDF] 社会人としての 自覚を持とう
http://www.fom.fujitsu.com/goods/preview/pdf/fpt0920.pdf
●[PDF] 立 社会の一員として 一 「働く」 を取り巻く基礎知識 一
http://www.pref.okayama.jp/uploaded/life/276136_970089_misc.pdf
●新社会人の基本|ビジネスマナー データベース|COBSキャリア 20代の転職「前」コラム&コミュニティサイト
http://news.mynavi.jp/r_career/level1/business_manner/cat1099/
●社会人の基礎マナー / ビジネスマナー講座
http://www.bpb-jp.com/biz/100/
●ビジネスマナー講座 No2
http://www.linktolink.jp/maner/maner02.htm

id:seconduser2008

すばらしいサイトの数々です。

2012/07/10 05:33:15
id:ShinRai No.3

回答回数491ベストアンサー獲得回数21

ポイント20pt

たぶん驚くくらい基本的なことができていないのだと思います。もちろん社員である先輩たちもできているかどうかわかりませんが。

嘘をつかない、告げ口をしない、ヒトの足を引っ張らないとかも教えたい。

印鑑の付き方とかも必要でしょう。

だけど、いの一番で大事なことは、
書類をなくさないことではないでしょうか。

第1回 大事なガジェットをなくさないための技術
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0609/13/news075.html

第2回 大事な書類をなくさない技術
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0609/14/news032.html

第3回 なくしにくくする予防策、なくしてもダメージを減らす対策
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0609/15/news047.html

id:seconduser2008

はい驚くくらいできてませんが書類を預ける段階まで来てません

2012/07/10 05:34:07
id:taroe No.4

回答回数1099ベストアンサー獲得回数132

ポイント20pt

図解 これで仕事がうまくいく!ビジネスマナーの基本ルール
ANAラーニング
441531015X


この本の「職場場でのコミュニケーション」あたりが、縦割りのマナーにあたると思います。
新人教育で受けるようなマナーは、理由なんて関係なくそうしましょうという風にしたほうが良いと思いますよ。


正社員としての勤務経験が少ないからでなくて、多くの企業で受ける新人研修らしきものを一切受けていないからだと思います。

一般に行われるような新人研修で使う本で十分だと思います。

あと説明するときは、
こういうルールを守らないと、損しますよという論調で説明するほうがよいかと思います。

責任を問われないように、上司にちゃんと報告しましょうとか・・。

id:seconduser2008

検討します。ありがとうございます。

2012/07/10 05:36:22

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません