PCのHDD内の1パーティションが認識されなくて、ファイルが見れなくなってしまいました。

何が起こっているのでしょうか?また、復元するには何から手を付ければよいでしょうか?

【詳細】
PCに2台のHDDを内蔵しています。(それぞれディスク0、ディスク1とします)
ディスク1の中身を2つのパーティション(F,G)に分けてあります。
ボリュームFの中身を見ようとすると、「ディスク構造が壊れているため、読み取ることができません」と表示されます。

http://gyazo.com/5d3333d968fa41291fa565a87a3d534c
http://gyazo.com/7f7e2db46d0f4de5d66092fd0c25ed08

ボリュームGには自由に読み書きできるので、ディスク1のハードウェアそのものは故障してないと思われます。

「FINAL DATA特別復元版試供版」を使うと、ボリュームFの中身を見ることができました。(試供版なので復元はできません)

【環境】
WindowsXP Pro SP3
PC:HP compaq
HDD2: ST3160023A 150GB

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/07/23 19:35:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:JULY No.2

回答回数966ベストアンサー獲得回数247

ポイント40pt

一つ目の画像を見ると、本来、ファイルシステムの種類が表示されるはずのところが、なにも表示されていません。他のドライブでは「NTFS」と表示されていますが、F ドライブだけ表示されていません。

この F ドライブを、これまでも Windows で使っていたのであれば、何らかの原因で「このパーティションのファイルシステムは何か?」という情報が正しく読み込めていない事になります。

同様のケースとしては、Linux や Mac など、他の OS 用のパーティションの場合、Windows からは認識出来ないファイルシステムとなるので、このような現象になります。

単純に、「なんのファイルシステムなのか?」という情報だけが壊れているのであれば、「このパーティションは NTFS」という情報を書き込めば復旧出来る可能性はありますが、そのために、Linux を CD or DVD ブートさせて、HDD をマウントして、などとトライするよりも、

「FINAL DATA特別復元版試供版」を使うと、ボリュームFの中身を見ることができました。(試供版なので復元はできません)

お金はかかるかもしれませんが、このソフトを使う方が確実です。このソフトを使ってファイルを取り出したあと、F ドライブをフォーマットすれば、使えるようになると思います。

ボリュームGには自由に読み書きできるので、ディスク1のハードウェアそのものは故障してないと思われます。

完全に故障している事はないと思いますが、壊れかけの可能性は否定できません。正常にシャットダウンせずに電源を落とした、とか、何か思い当たる節があれば、そのせいの可能性はありますが、ちょっと用心しておいた方が良いと思います。

id:DQNEO

ありがとうございます。
結局、有料の復旧ソフトを使って復旧しました。

「このソフトを使ってファイルを取り出したあと、F ドライブをフォーマットすれば、使えるようになると思います。」

おっしゃる通りにやってみたら、Fドライブが使えるようになりました!

「完全に故障している事はないと思いますが、壊れかけの可能性は否定できません。」

なるほど。気を付けます。
有益なアドバイスありがとうございました!

2012/08/18 19:16:41

その他の回答4件)

id:freemann No.1

回答回数335ベストアンサー獲得回数55

ポイント40pt

無料の復旧ソフトで試してみてはどうでしょうか?

もちろんソフトをインストールするときはFドライブ以外にインストールしてください。

終わったらFドライブをフォーマットしてみてください。

http://jisaku-pc.net/hddhukyuu/archives/1640

http://freesoft-100.com/pasokon/recovery.html

id:DQNEO

ありがとうございます。
結局、有料の復旧ソフトを使って復旧しました。

2012/08/18 19:14:40
id:JULY No.2

回答回数966ベストアンサー獲得回数247ここでベストアンサー

ポイント40pt

一つ目の画像を見ると、本来、ファイルシステムの種類が表示されるはずのところが、なにも表示されていません。他のドライブでは「NTFS」と表示されていますが、F ドライブだけ表示されていません。

この F ドライブを、これまでも Windows で使っていたのであれば、何らかの原因で「このパーティションのファイルシステムは何か?」という情報が正しく読み込めていない事になります。

同様のケースとしては、Linux や Mac など、他の OS 用のパーティションの場合、Windows からは認識出来ないファイルシステムとなるので、このような現象になります。

単純に、「なんのファイルシステムなのか?」という情報だけが壊れているのであれば、「このパーティションは NTFS」という情報を書き込めば復旧出来る可能性はありますが、そのために、Linux を CD or DVD ブートさせて、HDD をマウントして、などとトライするよりも、

「FINAL DATA特別復元版試供版」を使うと、ボリュームFの中身を見ることができました。(試供版なので復元はできません)

お金はかかるかもしれませんが、このソフトを使う方が確実です。このソフトを使ってファイルを取り出したあと、F ドライブをフォーマットすれば、使えるようになると思います。

ボリュームGには自由に読み書きできるので、ディスク1のハードウェアそのものは故障してないと思われます。

完全に故障している事はないと思いますが、壊れかけの可能性は否定できません。正常にシャットダウンせずに電源を落とした、とか、何か思い当たる節があれば、そのせいの可能性はありますが、ちょっと用心しておいた方が良いと思います。

id:DQNEO

ありがとうございます。
結局、有料の復旧ソフトを使って復旧しました。

「このソフトを使ってファイルを取り出したあと、F ドライブをフォーマットすれば、使えるようになると思います。」

おっしゃる通りにやってみたら、Fドライブが使えるようになりました!

「完全に故障している事はないと思いますが、壊れかけの可能性は否定できません。」

なるほど。気を付けます。
有益なアドバイスありがとうございました!

2012/08/18 19:16:41
id:oil999 No.3

回答回数1728ベストアンサー獲得回数320

ポイント40pt

「ディスク構造が壊れているため、読み取ることができません。」エラーとは?対処法も

http://crea.cc/2011/03/disk-kozo-kowareta.html

id:DQNEO

ありがとうございます。

2012/08/18 19:17:16
id:seble No.4

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント40pt

MFTが損傷した場合はファイルのデータそのものが断片化し、論理セクタごとに(だよな?)バラバラになってしまうので、復旧ソフトでもファイルとしてではなく、セクタのデータとしてしか読み取れないような気がします。(先頭32KBとかだけ読んで正常なファイルと認識しているかも?)
http://pctrouble.lessismore.cc/boot/repair_mft.html
復旧ソフトで見えるという事なので、パーティションテーブルやMBRの破損のような気がします。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/365diskpart/diskpart.html
dosモードかXPのディスクで起動し、修復コマンドを使って
fixmbr
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ayum/sample/mbr.html

もしくは
chkdsk / f (winからのチェックディスク、ファイルシステムの修復と同じ事、セクタスキャンは時間がかかるし、読めないファイルは分割のまま数字ファイルにしてくれたりするので避けた方が無難)
http://technet.microsoft.com/ja-jp/windowsserver/ff603646.aspx
(xpも同じコマンドです。osが動いているのでファイル名を指定して実行でも動くようです)

ファイル復旧ソフトにはフリーもあり、既出ですが私は↓を使っています。そこそこ早いし、簡単な損傷ならちゃんと読めます。
http://www.piriform.com/recuva
(ただし、インストールは正常なディスク、出来れば物理的に別のティスクがいいです)

で、いじり壊す可能性も大なので、責任は全く持てません。

id:DQNEO

ありがとうございます。
結局、有料の復旧ソフトを使って復旧しました。

2012/08/18 19:19:47
id:nikodesu No.5

回答回数1025ベストアンサー獲得回数39

ポイント40pt

とりあえず
CHKDSK F: /f

原因はこれなので
http://pctrouble.lessismore.cc/boot/repair_mft.html

だめなら
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5680318.html
これで頑張りましょう。
http://www.cgsecurity.org/wiki/TestDisk

id:DQNEO

ありがとうございます。
原因はそれのようでした。

2012/08/18 19:20:23
  • id:pascal7
    HDDを壊したらいけないので
    まずHDDのバックアップを取ることが肝心です。
    >HD革命/CopyDrive Ver.4 | 株式会社アーク情報システム
    http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/hdcd4/index.html
    他にもソフトがありますよ。
  • id:iSofter
    http://www.bestdata.jp/tips/hdd-recovery.html
    HDDのデータを強力復元できるデータ復元ソフトです。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません