TOEICや高校で習う英語の一覧ってよくホームページに載っていたり書籍になったりしていますが、あの一覧の出所はどこでしょうか。ホームページの著者や出版社が自ら頻出語を計算しているのでしょうか。ソースを教えてください。また、お金を払えば商用利用できるようなものがあれば教えてください。(出所の分からない情報は必要ありません)

回答の条件
  • URL必須
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/07/26 04:05:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:kitiko No.1

回答回数470ベストアンサー獲得回数42

ポイント100pt

以下の会社が扱っている英単語の頻出本では、独自に調査しとるらしいです。

http://www.allinone-english.com/


実際のTOEIC(R)テストと模擬テストで過去に出題された英単語と熟語を使われていた意味と共に Excel を使って手作業で入力し、複数出題された単語から中学レベル語句を除いた約600語をリストアップしたものです。



http://www.linkage-club.co.jp/ExamInfo&Data/toeic.htm

id:ruirui01231 No.2

回答回数641ベストアンサー獲得回数17

ポイント100pt

基本単語の謎
http://eng.alc.co.jp/newsbiz/hinata/2010/03/post_686.html
ところで、わが国の学習指導要領では、3,000単語と言いながら、どの単語がこれに入るのかを明らかにしていません。調査不足なのかも知れませんが、ネットで調べても具体的なものが出て来ません。わずかに、中学英語の学習指導要領の別表1というもので100単語示してあるだけです。察するに、あとは教科書の編集者に任せているのでしょう。そうとすればずいぶんと乱暴な話です。あれだけ指導要領で事細かに「どのように教えるべきか」を定めておきながら、「どういう単語を教えるべきか」がすっぽり抜け落ちているも同然です。

北海道大学英語語彙表
http://icarus.imc.hokudai.ac.jp/jugyo/huvl/

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません