Windozw98の使い方も古すぎてよくわからなかったり、ネットの繋ぎ方もわからないので詳しく分かりやすく教えてください。
残念なお知らせです。
Windows 98はインターネットに接続してはいけません。
PCをインターネットに接続すると、ウイルスやボットなど、次々と脅威が襲ってきます。それを防ぐために、
ところが、Windows 98は、
それでも無理にWindows 98のPCをインターネットに接続するとどうなるかをお話します。
そういうわけで、残念ですがWindows 98のPCはそのままインターネットに接続しないようにしてください。
Windows 98のままで使用するならばインターネットには接続しない、インターネットに接続するならばWindows XPなどにOSのアップグレードを行うようにしてくださいね。
回線の種類にもよります。
Lanなら、98でtcp/ipのプロトコルをインスト(標準のディスク内にある)とかするのだったかと。
無線Lanだと、子機が対応しているのかどうかが問題になります。対応していない、ドライバが用意されていない機種もけっこうあるようです。
また、os自体も最近のネット環境に対応しきれていません。
まず、ブラウザはIEでは古いバージョンしかインストできず、それらでは最近のHPのかなりを表示できません。
火狐とかクローム(対応してたっけ?)などをインストする必要があります。
また、アンチウイルスソフトも対応していないのが大半なので、古いバージョンなど何か探さないとなりません。入れなければあっという間に感染します。
遊びでやるならいいですが、実用性はありません。
それだったら、今使っている、Windows7の方が絶対いいんですね。
回答ありがとうございました。
現実問題、やめるべきです。
まずOS=WIN98がメーカーであるMS社の保障外。
適応する機械、パーツがもうないか、ドライバーやソフトが見つからないでしょう。
たとえ見つかったりしても表示が出来ないHP(サイト)の方が
多いはずです。
あきらめることをすすめます。
はい、諦めることにします。Windows7を使うことにします。
回答ありがとうございました。
残念なお知らせです。
Windows 98はインターネットに接続してはいけません。
PCをインターネットに接続すると、ウイルスやボットなど、次々と脅威が襲ってきます。それを防ぐために、
ところが、Windows 98は、
それでも無理にWindows 98のPCをインターネットに接続するとどうなるかをお話します。
そういうわけで、残念ですがWindows 98のPCはそのままインターネットに接続しないようにしてください。
Windows 98のままで使用するならばインターネットには接続しない、インターネットに接続するならばWindows XPなどにOSのアップグレードを行うようにしてくださいね。
えええ。そうだったんですか。
怖いですね。怖いのでインターネットには接続しないようにしたいと思います。
回答ありがとうございました。
ベストアンサーありがとうございます。
インターネットセキュリティソフトを入れないで、Windows Updateを最新にしないでPCを使うのは、鍵の壊れた部屋で寝ているようなものです。とっても危険です。
Windows XPか Windows 7をお勧めします。
サポート対象の新しいOSを使っても、インターネットセキュリティソフトを入れないで、Windows Updateを最新にしないで使ったら、同じことです。
最新のインターネットセキュリティソフトを入れて、Windows Updateをいつも最新にして使ってくださいね。
えええ。そうだったんですか。
2012/07/23 17:24:16怖いですね。怖いのでインターネットには接続しないようにしたいと思います。
回答ありがとうございました。
ベストアンサーありがとうございます。
2012/07/23 20:16:29インターネットセキュリティソフトを入れないで、Windows Updateを最新にしないでPCを使うのは、鍵の壊れた部屋で寝ているようなものです。とっても危険です。
Windows XPか Windows 7をお勧めします。
サポート対象の新しいOSを使っても、インターネットセキュリティソフトを入れないで、Windows Updateを最新にしないで使ったら、同じことです。
最新のインターネットセキュリティソフトを入れて、Windows Updateをいつも最新にして使ってくださいね。