学生時代の友人の作り方


自分は社会人ですが学生時代はほとんど友人が居ませんでした。
現在は別に友人が居ないことに対して特に何も思ってないのですが、友人てどうやって作るのでしょうか?

友人が出来なかった原因は何を話しても上手く会話が続かず盛り上がらなかったのが原因だと思います。一応自分で話し掛けるなどはしてたのですが

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/07/30 20:45:06

回答1件)

id:wild_yamato No.1

回答回数224ベストアンサー獲得回数45

原因を「上手く会話が続かず盛り上がらなかった」としていますが、これは現象です。「上手く」と「盛り上がらなかった」は別として「会話が続かず」の原因を特定してはどうでしょうか。

私が思うに、話の筋がきちんとしていないのではないでしょうか。理由は、この質問のタイトルと内容がずれていることから推測しました。今は社会人で友人を作りたいと思っているのに、タイトルが「学生時代の友人の作り方」は矛盾していますね。また、「友人が居ないことに対して特に何も思ってない」のに「友人てどうやって作るのでしょうか?」というのも矛盾です。

自分に素直になリましょう。

他1件のコメントを見る
id:wild_yamato

「が」を使った文章が矛盾を生ずるとは限りません。ご自分で判断した通りに「一貫性」が無いのです。
友人は作ろうとしてできるものとは思いません。結果として友人と評価するだけでしょう。気の合う人が友人になると思うのですが、一貫性のない話をしていては気の合わせ様もありません。仕事中心の生活でふと寂しくなったとのことですが、私は仕事を通して知り合った人が友人です。仕事を通してですから、利害が一致したり対立したりして本音でぶつかることができます。その中で相手の人間を感ずることができ、一緒に飲みに行って自分のことを話したりします。
会話を上手くしようとするのは、友人を作ろうとすることに似ています。上手いか下手かは相手が決めることです。逆に友人かどうかは自分が思えば良いことです。要はことの本質を追求することが大事で評価を目的にしてはいけないのです。話に一貫性が無い原因はここにあると思います。

2012/07/25 08:13:14
id:kokoron11

なるほど。本質を突き詰めるのが大事ということですね。
ぺーぺーの私には難しいですが意識してみます。ありがとうございました

2012/07/25 20:08:44

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません