匿名質問者

興味のあること、好きなこと、得意な事がない どうしたら出来るか

高校2年生です。
中学生のとき自分よりえのずっと上手い人がいて、
小学生のときには絵を描いて褒められていたのに 褒められなくなって、
嫉妬してひどかったです 絵の練習もしたけど褒められたいだけにしてて、書くたびに上手い人と比べて疲れました  絵は全然上手くなりませんでした
練習もやめました
絵を描くことが好きじゃなくなりました(もともと好きじゃなかった)
好きなことが出来ても褒められたい、他人から見ていいと思うことを上手くできるようになりたいだけな気がします
習い事もしてきませんでした  中学の部活は吹奏楽部でアルトサックスだったんですが吹けない病気になってしまい辞めました(それに下手でした) 高校の部活は入ってません
これからどうなっていきたいのかわかりません

色々変化を求めて行動したりしてるんですが 中学生のときぐらいから心動かされる事がまったくありません
したい事がありません  どうしたら見つかるでしょうかね・・・

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/08/03 10:40:04

回答5件)

匿名回答1号 No.1

情報絶食はいかがですか。

テレビ、新聞、雑誌、本、携帯電話、ネット、ありとあらゆる情報へのアクセスを遮断して、まったく何も刺激のない状態に自分をおくのです。

それを一週間、あるいは一カ月くらい続けると、自分が何を好きなのか。何もないときに、自分は何を考えたり、するのか、そういうものに気づくかもしれません。

これならお金もかかりませんしね

匿名回答2号 No.2

絵で人に褒められるというのは、詩をかいて人に褒められるのとおなじくらい難しいことです。
一人一人好みが違うので、お手本がないのです。
そして好みが違う大多数の人からはお前の作品ダサいよとおもわれがちです。
しかしアナタの身の回りに一人だけあなたと全く同じ好みの人がいます。
それはあなた自身です。
ですから、だれがけなそうともあなたが「これはいい」と思えたものを描けばいいのです。
といっても、絵や料理はそうなのですが、
できあがりをぱっと見せられるとすごく新鮮でおいしそうなものにみえますが、
作り手は延々と材料を切ったり貼ったりしないといけないので、できあがったころには飽きて
作り手にはつまらなーーいものに見えるのです。
それでも、日々、自分を表現して、つみかさねてみてください。
一年後にみなおしてみると、お、自分、成長してる!と確実に感じられます。
また自分のためにやっているのですから、できないときは無理をしないほうがいいです。
高校にせっかくいったのであって、現在どうしてもこれがやりたいということがなければ、大学に進学してみなさい。
そうすると、サークルがいっぱいあって、先輩や後輩がいて、どうやって勉強や仕事をおろそかにせずそれでいて自分の好きなことをつきつめて生きていくか、そのバランスや要領を実地で学べますよ。
要領よく生きるのは大事なことです。不器用な自分を要領よく許す方法といってもいいかもしれません。

匿名回答3号 No.3

無理やり興味のあることなんて探しても意味がありません。
いろんな事に、積極的に挑戦してみることからスタートです。
そして、地道な努力です。

私は犬を飼っていて犬の散歩に公園に行くのですが、その公園で、毎日 朝と夕方 一人でスケボーの練習をしている人がいます。初めに見たときは、はっきり言ってヘタでした。ですが、毎日練習しているので、今では、トリックも出来るようになってきました。好きなことを見つけたら、こっそり努力するしかないのです。

たとえば、PSPとか、ゲームだと集中して努力してクリアしますよね?
最初の一歩は、ゲームでもいいと思いますよ。集中することを覚えたら世界は広がりますよ。

匿名回答4号 No.4

「他人から見ていいと思うことを上手くできるようになりたいだけ」なのですね。褒められるということは、その人の価値観に近かったということだと思います。他人の評価は分からないので、「これからどうなっていきたいのかわかりません」は至極当然のことです。
自分のことが分かるのは自分だけです。なんでもチャレンジしてみて、面白そうだと思うことがあったら、自分が納得するまでやってみる事です。実際、どんな事でも突き詰めようとすると色々な困難がありますが、とことんやっているとそれが面白くなってきます。
やってみましょう。

匿名回答5号 No.5

われわれは、どちらかといえば 幸福になるためよりも
幸福だと人に思わせるために 四苦八苦しているのである

こういう箴言もあります。他者を経由した自分という虚像を追いかけているから
好きなこと、得意なことが見つからないのです。
本当に好きなことは人からいやがられようとやってしまうのが本来の「好き」でしょう。
褒められようが貶されようが変わりなく「好きなもの」は、
「人がどう言おうと俺は俺」というしっかりした自分があって初めて見つかるものです。
「好きなこと・得意なこと」は探すものではありません。
貴方の心の中に既にあるものを掘り起こすことです。
そのためにはまず「自分を好きになり」「自分のスペシャリストは当然自分だ」という
肯定的な考え方を身につけるよう考え方を変えてみましょう。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません