至急@ベストアンサーにはグリ☆2つ付けます

鎖国時、町などに住んでる人達は
鎖国についてどう思ってたか知りたいです
調べようにもどう調べたらいいかわからなかったので
質問させていただきました。

回答よろしくおねがいします

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/08/26 19:32:55

ベストアンサー

id:seble No.1

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

星はいりません。
江戸時代 風俗
みたいに検索して下さい。
たぶん、一般庶民は鎖国の意味すら理解していなかったかと。

  • id:takejin
    江戸の人は江戸の町ぐらいしか知らないし、地方の人は地方しか知らないのがふつう。徒歩(かち)で移動するだけで、一生で最大の旅行は、お伊勢参りか箱根の湯治。それもできればいい方で、江戸の中でも近い数町だけで日々を過ごすのが江戸っ子。そんな生活に、「海外」という単語が入る余地はありません。朝鮮通信使がやってくるイベントはあったにせよ、異国の風物は海外にあり、海外というのは今の感覚では「太陽系外」。想像する事さえないという事柄でした。
    ですから、一般庶民には「鎖国」という事柄は全く関係ないことだったのです。
  • id:seble
    海外てぇとあれかい、
    ぎやまんの赤玉とかが埋まっているとか言う異国の事かい?
    持ってけぇってくりゃ、おりゃお大尽さまやね。
    でも、毛唐が鬼と一緒に一杯住んでて、赤ん坊をさらっては朝飯前にくっちまうとかいう恐ろしい国やね。アブねぇアブねぇ、君子危うきに近寄らずの鬼子母神。
    行くにしても、長崎の出島へ行ってそこから毛唐の船に乗って、何やらすげぇとこをくぐり抜けてくんだってなぁ。
    俺っちはお伊勢参りもどうやらできそうもねぇその日暮らしのでぇくだもんで、そんなけったいなお国になんぞ行きたかねぇやい。
    てか、長崎どころか1宿するだけのおぜぜもねぇやい。
    お、借金取りだ、いざゆかん、おいらの隠れ雪隠。
  • id:gm91
    見てきたわけじゃないのであくまで推測です。
    「町の人」階層だと、たぶん「鎖国」という意識自体がないです。ぶっちゃけ自分の生活に関係ないから。
    当時は遠洋航海もできないし(大きい船作るの禁止)、外人の出入りもかなり厳しいし、「海外」に思いを馳せること自体がなさそう。
    そりゃ本とか学問が好きな人だと、海の向こうに朝鮮や中国があってその先には天竺やら南蛮やらがあるらしい。くらいの知識はあるでしょうけど、それが一体何なんだという感覚。アンタそんな寝言みたいな事いってないで仕事しとくれ、ってとこですか。
    今の我々で言えば地球から一番近い恒星系はどこかいな、みたいな感じではないかと。

    まあ個人差はあるので一括りには言えないですけどね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません