外国のシビルドン(普通の色)と日本のメタモンで卵を産ませているんですが色違いが出ないままボックスが2つ埋まりました
卵を作って羽化させてるのはブラックです(前作)
やはり出るまで卵を作り続ければいいのでしょうか?
ブラックで私は厳選途中、100匹程で運良くアーケンの色違い産まれた事ありましたよ。
その時は外国メタモン×国産アーケオスの国際結婚でやりました。
SSでなら・・・国際孵化で色ゴース3匹目で、ヒトカゲ200匹目ぐらい、またヒトカゲ100匹目ぐらいで。
調査を兼ねて国際孵化でいくつ卵を割れば色がでるか?それをフカマルでやってみた所・・・1054卵割ってでました。
ちなみに色違いというのは自分のIDと裏ID合わせた8桁の数字がゲーム進行条件で決まるSEEDという乱数数値8桁が一致すると色違いが出るといったからくりです。
乱数が嫌いでなければ乱数調整をする事をオススメします。
アクションリプレーというds専用の裏技を可能にする外部機器を使うと、おそらく、全種類のポケモンにつき、それぞれ色違いのポケモンを捏造することができますよ。ただし、使いすぎるとバグる危険性もあるし、操作をするのに細かい何十桁というコード数を入力しなくてわならず、情報が正しいとも限らないので、上級者レベル向きのアイテムです。
ブラックで私は厳選途中、100匹程で運良くアーケンの色違い産まれた事ありましたよ。
その時は外国メタモン×国産アーケオスの国際結婚でやりました。
SSでなら・・・国際孵化で色ゴース3匹目で、ヒトカゲ200匹目ぐらい、またヒトカゲ100匹目ぐらいで。
調査を兼ねて国際孵化でいくつ卵を割れば色がでるか?それをフカマルでやってみた所・・・1054卵割ってでました。
ちなみに色違いというのは自分のIDと裏ID合わせた8桁の数字がゲーム進行条件で決まるSEEDという乱数数値8桁が一致すると色違いが出るといったからくりです。
乱数が嫌いでなければ乱数調整をする事をオススメします。
回答ありがとうございました!
色違いが生まれるまで頑張ってみます!
回答ありがとうございました!
2012/10/23 10:42:39色違いが生まれるまで頑張ってみます!