紫…?、えんじ?、ワインレッド?、茜色とか?、いや、蘇芳色?
どなたか、教えていただけませんか?
ちなみに、
色合い:223 鮮やかさ:189 明るさ:62
赤(R)118 緑(G)14 青(B)58
です。
でわ、宜しくお願い致します。
やや紫を帯びた暗い赤といわれる 葡萄(えび)色 が近いように思います。この色は、既出の ワインレッド にも近いんですけどね。
葡萄色(えびいろ)とは、やや紫を帯びた暗い赤である。葡萄酒の色をさす英語の色名ワインレッド(wine-red)の色に近い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%A1%E8%90%84%E8%89%B2
同じ漢字で読みが異なる 葡萄(ぶどう)色 もありますが、これよりは葡萄(えび)色のほうが近いように思いますね。いかがでしょうか。
ご参考
和色大辞典 http://www.colordic.org/w/
洋色大辞典 http://www.colordic.org/y/
自分も「マルーン」に一票ですね。欧州車のボディカラーにもこの色のものがあります。
2012/10/21 09:30:41