この前、友達が欲しくて友達募集メモを出したんですけど、
まったく見てももらえず、結局友達はできませんでした。
どうすれば、見てもらえるようになりますか?
貴方のマイルームを拝見させていただきました。投稿数13だそうで、貴方が駆け出しの作者であることが窺えます。一方、ファンの人数は17人。単純計算で、メモ一個につき1.3人のペースでファンが増加していることになります。好調な駆け出しじゃないですか?
話が変わりますが、正直、多数の人間にメモを見てもらうには、人気順に載るぐらい人気になる以外に方法は少ないでしょう。では、残りの大多数のユーザーは誰にもメモが閲覧されないのか?否、ファンや友といった、ある程度決まったメンバーに見てもらえるのです。そして、ファンや友の増加に伴い、次第に人気順にも載れるようになるのです。
友募集は私の経験上、自分のファンの人、あるいは何度か出会ったことはあるが、まだファン同士になっていない人との間に成立しやすいでしょう。まあ要するに、まずは人脈を作ろうってことです。まずは知り合いを作るため、名前を覚えてもらえるように・・・なんなら、貴方がほかの人の友募集メモの子作品を投稿するのもよいでしょう。
メモをたくさんの人に見てもらうには、まずはたくさんの友とファンと知り合いが必要なんです。それを作るためには、募集するよりも自分が探しに行く方が確実なんです。
DLをしまくって人気順に載せたら大丈夫と思います。
そんな方法で人気順に載せられても、周りの人が迷惑なだけですよ?
それと、人気順は星を付けた人数が一番重視されるんだったと思います。
そうですよね(´・ω・`)
ありがとうございます!
そんなすぐに作品を見てもらえるわけないじゃないですか
有名な作者さんだって最初は見てもらえなかったけど、一生懸命努力したから観覧数も多いしスターの数だって多いんです
1つの作品を投稿して大勢の人が一気に見るわけないじゃないですか
たかがメモだろうがなんだろうが努力がなくて作品を見てもらえるわけありません
自分でDLなんて馬鹿馬鹿しい事はしないで下さい
そんなの自分の作品を人気順に載せる為のセコい事じゃないですか
私だったらそんな事はしません
いくら人気順に載りたいからといってもそんなの自分の作品を偽っているだけじゃないですか
作品を定期的に投稿する事やこうしたらもっとうまくなるんじゃないかなど絵を必死に描く事などです
ありがとうございます!
頑張ってみます!!
ある程度、アクセス数を稼げるブログを作って、
そこで宣伝してみるといいかもしれません
それが無理であれば、有料で広告を出してみるというのも手の一つです。
回答ありがとうございます!
ブログも頑張ってみます!
貴方のマイルームを拝見させていただきました。投稿数13だそうで、貴方が駆け出しの作者であることが窺えます。一方、ファンの人数は17人。単純計算で、メモ一個につき1.3人のペースでファンが増加していることになります。好調な駆け出しじゃないですか?
話が変わりますが、正直、多数の人間にメモを見てもらうには、人気順に載るぐらい人気になる以外に方法は少ないでしょう。では、残りの大多数のユーザーは誰にもメモが閲覧されないのか?否、ファンや友といった、ある程度決まったメンバーに見てもらえるのです。そして、ファンや友の増加に伴い、次第に人気順にも載れるようになるのです。
友募集は私の経験上、自分のファンの人、あるいは何度か出会ったことはあるが、まだファン同士になっていない人との間に成立しやすいでしょう。まあ要するに、まずは人脈を作ろうってことです。まずは知り合いを作るため、名前を覚えてもらえるように・・・なんなら、貴方がほかの人の友募集メモの子作品を投稿するのもよいでしょう。
メモをたくさんの人に見てもらうには、まずはたくさんの友とファンと知り合いが必要なんです。それを作るためには、募集するよりも自分が探しに行く方が確実なんです。
そうだ、チャットに通ってみてはどうでしょう?気が合う人に会えるかもしれません。
やってみようと思います!
チャットって初めましてでも大丈夫ですか?
いろんなチャンネルに投稿してみたらどうでしょうか?
はてな市民じゃなくても、作品を関連付けしたいチャンネルにその作品のURLを書けば、
関連付けできますよー
後は、ある程度動きや色塗りの練習をして、MVやイラストメモを投稿したら、かなり人気がのびますよ!小説や、マンガ等もオススメです!
やっぱり皆の目を引くのは作品や作者のサムネイルですね。
MVサムネイルなら、曲の名前、登場キャラクターの絵(背景付きがオススメ)、そしてMVと書けば、結構良いサムネイルになりますよー
作者サムネイルなら、自分の作者名と作者キャラクター(オリジナルキャラクター、又は好きなキャラクター、それか主な投稿ジャンルのキャラクター)を書けば良いと思います!
あと、貴方はID持ちなので、チャット等の他の作者さんの交流場へ言ったら、友等が出来ますよー!私も前データでチャットに入ったら友達が出来ました。
それか、初めましてメモに「友募集中です!」と書いてあるのならその作品に「友希望です!」そしてプロフィール等を書けば大丈夫です。
自分で☆を付けたりDLとかセコイことは辞めておいた方が良いです。
他の作者さんに「自分で☆付けるとかナルシ」とか悪コメされますからね。
そして一番大事な事は、自分らしい作品を描く事です!
他の方と絵柄がカブったら、その方のファンに叩かれますからね。
「その絵○○様のパクリじゃん」とか言われますから。
自分らしい作品をかいて、頑張って人気を上げて下さいね!
応援してます!
同じ無名作者同士頑張りましょう!
今後の活動に期待してます!
長文失礼しました
回答ありがとうございます!
自分らしくを心がけてMVにも挑戦してみます!
初めまして。
私もうごメモをやっているのですが、私も最初はそうでしたよ。
自分の作品はなかなか見てもらえないので、
自分から色んな人に声を掛けました。
友達希望したり、
絵を褒めてみたり。
そうしたらいつの間にか、自分も色んな人に声を掛けて貰えるようになって、作品も色んな方に見てもらえるようになりました。
私がそうし始めたのは1年前くらいです。
すぐに変わるわけじゃありませんが、こつこつ頑張ってみてください。
あと、例ですが、今話題になっていることなどを調べてみると、興味をもってサムネタッチしてくれる人も増えると思います。
文章下手ですみませんでした。
応援してます。
回答ありがとうございます!
自分から声を掛けてみようと思います!
はてなが公式で配信している「うごメモはてなニュース」で「今週のお題」を毎週募集しています。「キャンディー」や「おばけ」といったお題が毎週出されるので、そのお題にあったうごメモを投稿すると比較的みんなに見てもらえると思いますよ!
さらに「作品セレクション」に選ばれれば「うごメモはてなニュース」で紹介されて、もっとたくさんの人に見てもらえると思いますよ。
ぜひ参加してみてください!
回答ありがとうございます!
機会があれば参加してみます!
まずはこつこつと作品を投稿しましょう。
次はチャットにたくさんいってみましょう。
あとは友募をしたり出したりしたらたくさん見てもらえると思います。
回答ありがとうございます!
チャットいってみようと思います!
みんな最初は同じです!
少しずつでも努力していけば、だんだん自分の作品を見てくれる人が増えていくと思います。
それから、コメなどでたくさんの人と仲良くなるのもいいと思います。
そうすればもっとうごメモが楽しくなるはずです!
回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
友達募集中の人の作品に友達になって下さいとコメに書き込めば多分友達にしてくれると思います。
ちなみに俺もうごメモをやっていて友達募集中なので俺の作品にコメしてくれれば友達にしますよ。
回答ありがとうございます!
私で良ければ友達になって下さい><
コメしにいかせてもらいます!
まず、チャットに参加するといいですよ。
俺もそれをするためにID登録したようなものです。
チャットで友を作ってその友の専用チャンネルに投稿してみて貰いましょう
後はいろいろなチャンネルに投稿して下さい
たぶん星くれますよ
回答ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!
そうだ、チャットに通ってみてはどうでしょう?気が合う人に会えるかもしれません。
2012/11/01 23:32:41やってみようと思います!
2012/11/02 18:31:56チャットって初めましてでも大丈夫ですか?