富士フィルムのデジカメ X100Sの質問です。

デザイン、性能ともに気に入っているのですが、「23mmの単焦点」レンズなのが理解できません。
x100と同時発売のx20ではズーム機能を大切にしているように思われます。
単焦点で作画に大きな支障はないのでしょうか? 画像編集での「切り取り」で対応を意図しているのでしょうか。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/01/31 15:38:46
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:oil999 No.1

回答回数1728ベストアンサー獲得回数320

ポイント100pt

写真撮影の基本は、決められた画角の中に被写体や背景を配置することです。
うまく配置できるように、ズームやトリミングではなく、カメラの位置を前後左右に移動するのがセオリーです。
よって、本格的に写真を学ぼうとする人は、まずは単焦点レンズから入ります。

ズームやトリミングで撮影する範囲を変更することはできますが、これは画角を変更するのとは意味が違います。ズームでは被写界深度が変わりますから、単純に画角を変えているわけではありません。トリミングは、逆に被写界深度が変わらないのに撮影範囲が変わるので、不自然な写真になってしまいます。

また、単焦点レンズは、ズームレンズに比べて収差が少ない、同じ大きさで明るくできる(F値を小さくできる)というメリットがあります。
X100SとX20を比べた場合、決定的に違うのはズームかどうかではなく、撮像素子のサイズです。X100SはAPS-C(約23×15mm)ですが、X20は2/3型(8.8×6.6mm)と圧倒的に小さいのです。
このため、同じ「35mm判換算:約35mm相当」の焦点距離で撮影しても、X100Sの方が圧倒的に高い解像感が得られます。
ただ、撮像素子が大きい分、大きな口径のレンズが要求されます。X100Sをズームレンズにしようとしたら、あのサイズにはとても収まりきらないでしょう。
その意味でも、単焦点にしているのは正解だと思います。

結局、X100Sはプロのカメラマンを目指している方向け、X20は一般ユーザー向けと、ターゲットにしている顧客層が異なると思われます。

id:Ohse

有難うございます。
単焦点で勉強しなおすことにします。

2013/02/04 13:37:55

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません