匿名質問者

質問文を全くの文字通りに受け取って「背後の意味」「質問者が本当に求めているもの」を一切考慮しない回答者は、バカですか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/06/10 23:25:04

回答11件)

匿名回答1号 No.1

バカとは、知能活動が劣るさまを軽蔑的にとらえた表現である。しかるに、質問文を全く文字通りに受け取ること自体は知能活動がすぐれていることが必要であり、他のことを考慮するか考慮しないかとは別に、それ自体で「バカ」ではないこととなる。

匿名回答2号 No.2

俺たちは夢を見ているんだよ。延々と続く悪夢をな…。

匿名回答10号

思ったより長いよな。人間ってすぐ死ぬんじゃなかったの?

2013/06/07 23:16:00
匿名回答3号 No.3

 具体的な質問例のURLを挙げて頂けますか?

 例えば、自分がやった行為の是非について尋ねる質問文だが、実のところは、質問者自身の行為を正当化してくれる回答=共感を求めているとか、そういうものでしょうか。
 そして、その行為について否定する回答を書いたり、「○○のようにすればトラブルにならなかったのでは?」という様なアドバイス回答はおバカな回答であるということでしょうか。
 
 遠回しな質問文ではなく、具体的な質問URLを上げて頂き、この回答者はバカであろうと自分は思うが、皆様はどう思いますかという形の質問文でお願いします。

 例えそれが自分であったとしても、後学の為、是非お願いしたい所です。

id:Kaoru_A

他10件のコメントを見る
匿名回答3号

 一番最初の回答文に書きましたが、人生相談系の質問の場合、共感を求めるために質問という形をとって書き込んでいる場合もあるというのは分かって頂けますか? 

 自分が例題として出した質問URLですが、この質問者さんの質問意図は、なぐさめのコメントなどを寄せてくれる共感者を求めているのか、現状を打破するための解決策を求めているのか……どちらだと思われますか?

 それが何か考えるという事が、「質問者が本当に求めているもの」を読み解こうとする努力ではないかと自分は思います。

 なお、この質問が、
 ◆正しく回答拒否機能を使うために 回答拒否に指定すべき回答者像.. - 人力検索はてな :http://q.hatena.ne.jp/1370236081
 や、現在、はてなハイクの「人力検索」キーワードで話されている話題から派生したものなのであれば、そうであると記載していただきたかったです。

id:Kaoru_A 

2013/06/04 20:14:03
匿名回答3号

 補足を読みました。やはりそうでしたか。

 >いろんなケースが考えられるならば、そのケースごとに示せばいいだけだと思います。

 だから自分は一つの例題質問をあげてみました。
 それについてどう思うかここの質問者さんの回答を尋ねたのですが、答えが得られなかった事が残念です。

 PCトラブルやプログラムの書き方などや、数学などの解を求める質問と、人生相談系の質問では、回答スタイルが異なると自分は思っています。

 人生相談系の質問の場合、質問文だけでは分からないところが多々あります。ですがネットでプライバシー情報を開示することは危険を伴うことですから、もう少し詳しく書いてくれと回答側が望む事は非常に難しいのです。そのため類推するしかありません。
 ですから、時には質問者にとっては「欲しいのはこういう答えではない」というケースが生じるかと思います。

 なんか……結局「あのひとこと」について、質問という形で取り上げて回答者を振り回したかったのかなと個人的に思いました。

 っつか、みごとに釣られてしまったなぁと頭をかいているというのが正直な感想です。

id:Kaoru_A

2013/06/05 01:16:16
匿名回答4号 No.4

 
【比喩】質問者の権利 vs 回答者の義務
 
…… トスカニーニは、オペラのリハーサルで、ついにブチ切れた。
「君がテノールであるかぎり、どんなにバカであってもよい。しかし、
あんまり権利を乱用しないでもらいたい!」(近衛秀麿の伝聞?)
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20050831
 投票率の幻想 ~ 棄権は危険か ~
 
 ↑誤=トスカニーニ≠近衛 秀麿 ↓正=ラムルー
 
…… そこでラムルーはがまんならなくなり、譜面台の上に指揮棒をお
いてどなりだした。「おいきみ、きみはテノールである限り、どんなに
ばかであってもいい権利はあるさ。しかしあまり権利を乱用しすぎるぞ」
── 佐藤 良雄・訳《カザルスとの対話 19670920 白水社》P60
 
http://q.hatena.ne.jp/1135506559#c29152 (20051226 16:01:39)
 あてこすり vs ごますり
http://q.hatena.ne.jp/1237091974#c146659 (20090331 07:26:15)
 
【揶揄】不毛の論議 vs 過去の関連質問
 
 回答文を全くの文字通りに受け取って「背後の意味」「回答者が本当
に訴えているもの」を一切考慮しない質問者は、ダレですか?
 |
http://www.hatena.ne.jp/1130841411 (20051101 19:36:51)
…… ルール違反が横行し、ルール&マナー論争ばかり投稿される。
 
【joke】オレ、悪質質問者同盟の総裁・果無太郎だけど、文句あるか?
http://q.hatena.ne.jp/1237091974 (20090315 13:39:35)
 |
【joke】オレ、悪質回答者同盟の代表・果無一郎だけど、文句あるか?
http://q.hatena.ne.jp/1237092433 (20090315 13:47:15)
 
…… あなたが考える「質問者が持っている権利」と「回答者が持って
いる権利」を教えて下さい。http://q.hatena.ne.jp/1330447699
http://q.hatena.ne.jp/1330447699#c233447 (20120306 23:17:48)
 

匿名回答5号 No.5

この質問の背後の意味は
「回答者が意味を読み取れないような質問をする方がバカ」
ということですよね。
おっしゃるとおりだと思います。

匿名質問者

そういうことも考えられますが、質問はそういうことではないです。

2013/06/04 10:07:34
匿名回答5号 No.6

 先ほどは失礼しました。ではこの質問は背後の意味などなく文字通り「バカかどうか」を聞いているのですね、安心しました。
 さて、場合分けで回答してみます。

  • 質問者が「背後の意味」を分かりやすく書いていない場合

 バカではない
 

  • 質問者が「背後の意味」を分かりやすく書いてるが、回答者が読み取れない場合

 バカである
 

  • 質問者が「背後の意味」を分かりやすく書いてあり回答者も読み取れているが、その辺を配慮するのが面倒なので文字通り答えている

 バカではない
 

  • 質問者が「背後の意味」を分かりやすく書いてあり回答者も読み取れておりその辺を配慮するのが面倒でもないのだが、わざとイジワルに文字通り答えている

 バカではない
 

  • 質問者が「背後の意味」を分かりやすく書いてあり回答者も読み取れておりその辺を配慮するのが面倒でもなく別にイジワルでもないのだが、質問者の意図をはっきりさせたいためあえて文字通り答えている

 バカではない
 
 
 
 だいたい上記5パターンの組み合わせになるかと思います。参考になれば幸いです。

匿名回答5号

 参考までに、この回答は4番目です。
 この質問の背後の意味は「そういうのバカだと思うんだけど、お前らもそう思うだろ」ということじゃないかと推察します。
 だから、正しい解答は「わかるわかるー。俺もそう思うわー」なんでしょうね。
 
 
 
 死 ん で も そ ん な 回 答 す る か よ

2013/06/04 17:41:22
匿名質問者

「背後の意味」とは、書いてないことだと思います。
書いてあれば 「背後の意味」ではなくなりますから。

2013/06/04 17:44:31
匿名回答7号 No.7

リアルに面と向かっての相談だったら、雰囲気で言葉の裏側を感じ取ることはまだ可能ですが、こういう不特定多数が利用する質問サイトで、リアルと同じく行間や裏側を読み取ってもらえることを期待するのは、どうだかと思いますけどね。質問を故意に解りにくくすることは質問者の自由ですが、それで的外れ回答ばかりになって損をするのも質問者です。

ただし全部が全部そうではなくて、身の上相談みたいにあまり具体的に書くと個人が特定されちゃうとか、明確な答えが存在しないものだったら、そうした書き方になってもやむを得ないかなとは思いますが、それにしたって「察してもらう」工夫なり努力は必要じゃないですかね。回答者を馬鹿呼ばわりしても許されるのは、質問者がやるべきことをやった上でのことでしょう。

匿名質問者

質問者から

匿名質問者2013/07/22 11:09:19

この質問の発端は、確かに ほかの場所にあります。

が、それを明記しなかった理由は、それと関連付けしてほしくなかったからということがあります。

つまり、純粋にこの内容だけで判断してもらいたかったからです。

さて、この質問をして わかったことがあります。

質問に書いてある内容をそのまま受け入れられない人がいるということ。

質問者があえて そのようなことを言及しないでいるのに変にこだわり続けている回答者は、頑固で他人の言うことなどを聞かず自分の考えを押し付けるような人がいるということです。


私の質問の回答は バカか、バカではないの2種類しかないはずです。

いろんなケースが考えられるならば、そのケースごとに示せばいいだけだと思います。

1+1=?

に まじめに 2と答えた人は バカなのか

1と答えた人が えらいのか

それは クイズならまだしも、ネタやジョークなどのカテゴリではないときは

ふつうに2と答えた人が えらく1と答えた人が バカなんですよね。


この質問をしてみて このようなことが わかりました。

匿名回答2号 No.8

クソして寝れば良いと思います。

匿名回答10号

名回答。この回答がくるのはハテナだと遅い。

2013/06/07 23:20:28
匿名回答7号 No.9

> 質問に書いてある内容をそのまま受け入れられない人がいるということ。

それがまさに、「背後の意味」を読み取ろうとする行為じゃないですか?まあそれが外しちゃうことはままありますが…

質問文をそのまま受け取ると、今回は背後の意味を考えない方がバカだという答えになるとしても、それをバカだと言っておきながら、その一方では「質問に書いてある内容をそのまま受け入れられない人がいる」という非難めいた補足を付けてる。これでは回答者は立つ瀬がないですよね。こっちはエスパーでも神様でもないから、そのまま答えるべきか裏読みすべきかはカンで決めるしかない。その結果が当たるか外れるかは運次第です。運次第なんてあやふやになるのがいやだったら、先の回答の繰り返しですけど、なるべく誤解がないように質問文を工夫する努力をしましょうよ、と。

こういう質問のやり方をしていれば、回答者で遊んでるか、単に自分の意見に迎合して欲しいだけだったと見なされても仕方ない。

匿名回答9号 No.10

人生相談系の質問では、質問に回答することより質問者さんを取り巻く問題を解決することに重点を置いています。
単に質問にだけ答えている回答をみると、「そりゃ確かにそうすればこの場は乗り切れるけど、このままだとこの人すぐまた同じような別の問題に引っかかっちゃうだけだよ!?」とかは思いますね。

匿名回答1号 No.11

たとえば、質問:http://q.hatena.ne.jp/1369851944 の
No.1とNo.2回答をみてください。英文和訳の際にDcemberとあるのを
Decemberのことが本当だとおもって、質問者が本当に求めているものを
おもんぱかってそう回答しているNo.1は、バカではなくて、かつ親切です。
No.2のかたは「質問者が本当にもとめているもの」をあえて無視して、
問題文に従って訳しています。しかし、No.2の回答は「バカ」ではできません。

  • 匿名回答2号
    匿名回答2号 2013/06/04 12:32:30
    そもそも、この匿名質問者が何を考えているのか分からない。自分で何を考え、思って居るか明らかにしていないし。バカと言われたり思われても仕方がないかと。
  • 匿名回答1号
    匿名回答1号 2013/06/05 01:26:07
    質問者さんの「1+1=?」は例が悪い。このような、小学校低学年で正解されるような問題が
    QAサイトで出されたら、そのまますなおに「2」を求めていると考えるのは、ふつうのおとななら、
    いくら正直を旨として生きていても、おかしいとおもわざるをえない。
  • 匿名回答8号
    匿名回答8号 2013/06/05 14:02:49
    質問者が中高生であることを願う。
  • 匿名回答10号
    匿名回答10号 2013/06/07 23:21:24
    頭おかしい暇人しかいないっすよね。マ、マ、マ、マジレス・・・
    ほかの質問に答えてやれよ
  • 匿名回答11号
    匿名回答11号 2013/06/10 15:13:28
    またでたよ油たっぷりのバカ。
  • 匿名回答11号
    匿名回答11号 2013/06/10 15:14:07
    匿名質問でなら悪い遊びをしかけていいとおもうのもいい加減にしたほうがいい。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません