匿名質問者

MonaOsや近藤淳也さんのブログ(Gunosyから)でこのサイトに来ました。

Osについてお聞きしたいのですが、自分の会社での業務は、主にメール対応電話対応、購買管理や社員のタスクスケジュール管理であり、使用するとしてもOfficeとネットぐらいです。高いライセンス料を支払うWindowsから他のオープンソースのOsに変えても特段支障が無い様に感じるのですが、何かデメリットはあるのでしょうか?ご教示願えますか?

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/07/07 00:35:03

回答2件)

匿名回答1号 No.1

csvデータやtxt、xmlなどの共通規格で残せるものならオープンでいいとおもうのですが、ちょっと凝ったことをやるとだれかが苦労して移行データ転換ソフトをつくらないと次のプラットフォームにいけない。
ウィンドウズはユーザー数の多さでそれをわりと楽にこなしていくのですが、一人でその移行データ変換マクロをつくれるくらいの人でないと会社としての記憶がとぎれてしまうので困るとおもいます。(また、そのプラットフォームでの嗅覚がないと、こいつはすぐ開発が止りそうだぞとかわからない。アプリ開発は人気投票ですので自分の一票は自分にはかけがえのない一票であっても開発者にはたった30円の収入×1しかなければいつやめてしまうかもしれないのです)
生え抜きのITやさんが社内にいつでも1人はいてフォローしてくれるなら遠慮無くどうぞ。

他1件のコメントを見る
匿名回答1号

エヴァーノートはhtmlでバックアップがとれるからいいのかもしれませんが、バックアップの知識がないとエヴァーノートからなんらかの理由でid停止されることもかんがえられます(たとえば、だれかがまちがって3歳児の息子の全裸写真をおーぷんなノートにのせて通報など)
、このあいだメールサービスを有料提供していたプロバイダがメールサーバー障害でバックアップもなく顧客のメール数万通が永久にきえはてた事件がありました。
でもまあ、質問主さんのとりあつかうデータ内容がおっしゃるとおりのあつかいでかまわないのではないかというのは、職務上の最良判断で許される部分もあるかもしれませんね。

2013/06/30 23:41:01
匿名回答1号

最良→裁量

2013/06/30 23:41:36
匿名回答2号 No.2

顧客企業とファイルのやり取りをする際などに、独自のものを使っていると不都合が生じます。

ずいぶん昔に船井総研がOpenOfficeの前身だったかな?のStarSuiteを顧客企業に勧めて回っていましたが、オープンソースを利用していこうという流れはこれまでにも沢山あったかと思います。

ただ、現状においてもMS-Officeはなくなる気配はありませんねw

実情に合わせて使っていただければいいのではないかと思いますが。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません