匿名質問者

熱中症の予防として、ビールは利尿作用がある為、水分補給にはならないという記述をみたのですが、これは必要以上に尿として水分が排出されてしまうということなのでしょうか?

それとも尿が出やすくなるだけでしょうか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/07/25 12:33:08

ベストアンサー

匿名回答2号 No.2

アルコールに利尿作用があるためビールに限らず酒類はすべてだめです。

急性アル中で運ばれてくる患者さんたちはみんな脱水状態ですよ。

他1件のコメントを見る
匿名回答2号

ちょっと待って待って。本気で言ってます? 脱水起こすような嘔吐ならまずアルカローシス起こしてますよね!? さすがにそれはないです。

アルコールは抗利尿ホルモンを抑制することで利尿作用をもちます。ですので同じ作用を持つカフェインもやはり熱中症予防には適切でなく、スポーツの場で水分補給にアイスコーヒーとか見たことないですよね。

スイカのような果実の利尿作用はカリウムによるものです。単なる電解質調整の結果として利尿なので、経口摂取量で脱水はまずありえません。

「大量に飲むことを前提に」はあっていると思います。水分補給として意味のあるような量を飲んだら、それ以上に意味のある利尿効果が得られてしまいますよということです。

2013/07/25 12:16:31
匿名質問者

なるほど。ありがとうございます。
そういうご回答期待してました!

2013/07/25 12:22:43

その他の回答2件)

匿名回答1号 No.1

必要以上におしっこをするので
体の水分が
足りなくなります。

匿名回答2号 No.2

ここでベストアンサー

アルコールに利尿作用があるためビールに限らず酒類はすべてだめです。

急性アル中で運ばれてくる患者さんたちはみんな脱水状態ですよ。

他1件のコメントを見る
匿名回答2号

ちょっと待って待って。本気で言ってます? 脱水起こすような嘔吐ならまずアルカローシス起こしてますよね!? さすがにそれはないです。

アルコールは抗利尿ホルモンを抑制することで利尿作用をもちます。ですので同じ作用を持つカフェインもやはり熱中症予防には適切でなく、スポーツの場で水分補給にアイスコーヒーとか見たことないですよね。

スイカのような果実の利尿作用はカリウムによるものです。単なる電解質調整の結果として利尿なので、経口摂取量で脱水はまずありえません。

「大量に飲むことを前提に」はあっていると思います。水分補給として意味のあるような量を飲んだら、それ以上に意味のある利尿効果が得られてしまいますよということです。

2013/07/25 12:16:31
匿名質問者

なるほど。ありがとうございます。
そういうご回答期待してました!

2013/07/25 12:22:43
匿名回答3号 No.3

 
…… 一気飲みすると、胃液が薄まって、食欲や消化力が減退する。
 尿意を刺激して大量の尿を放出すれば、ふたたび脱水状態を招く。
 糖尿患者のように、必要な量だけを、チビチビ補給するのが望ましい
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7570861.html(No.2 20120704 04:17:43)
 水の迷信 ~ やたら水を飲む人々 ~
 

匿名質問者

なるほど、水でも大量に飲めば尿意をもよおすのですね。アルコールの利尿作用が水分補給として相応しくないと言われるのは、やはり大量にアルコール飲料を飲むことを目的に飲んでいる人達のことをさしていると考えて良さそうですね。
私の場合、寝酒に350mlのビールまたは、おちょこ一杯~二杯程度のお酒を飲む程度で、翌朝まで尿がでることはありません。水分補給としては問題なさそうですね。

2013/07/25 10:19:32

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません