私はずっと好きだった幼馴染に告白しました。
彼は今中2で、私は今中3です。
彼にはフラれてしまいましたが
「これからも友達でいてくれる?」
と言ったら即答で「うん!」と言ってくれたのですが
その時私は「ありがとう」と言おうとしたのに「それでいいよ」と本音を言ってしまったのです。一瞬悲しい顔をしてしまいました。
その日から私は彼に避けられるようになりました。
私が全部悪いのかなと思います。
告白する前に彼と一緒に帰っていた子を帰らせて、私と彼だけにして告白したので
2年で変な噂が立ったり、いらないこと言われたと思うからです。
今も避けられていますが私から話しかければ普通に話してくれます。
けれど彼から近寄ってくることはありません。
私は彼と普通の友達に戻りたいです。
どうしたらいいですか?
長文すみませんでした。
40代半ばのおばさんです。
その日までは、幼なじみの友達でした。
でも、質問者さんの「恋愛」告白によって、その関係が変わってしまったのだと感じます。
例え恋愛は成立しなくても、その男の子は「告白」という事実を意識してしまうのではないでしょうか。
男の子の胸中は分かりませんが、複雑な思いがあるかも知れません。
気恥ずかしさとか、なんていうか……
もし、また二人きりになれるタイミングがあったなら「ややこしくしちゃって、ごめんね」とヒトコト話してみてはいかがでしょうか。それか、メアドを知ってるならメールしてみるとか。
id:Kaoru_A
40代半ばのおばさんです。
その日までは、幼なじみの友達でした。
でも、質問者さんの「恋愛」告白によって、その関係が変わってしまったのだと感じます。
例え恋愛は成立しなくても、その男の子は「告白」という事実を意識してしまうのではないでしょうか。
男の子の胸中は分かりませんが、複雑な思いがあるかも知れません。
気恥ずかしさとか、なんていうか……
もし、また二人きりになれるタイミングがあったなら「ややこしくしちゃって、ごめんね」とヒトコト話してみてはいかがでしょうか。それか、メアドを知ってるならメールしてみるとか。
id:Kaoru_A
昔は「逃げる」男が多かった。
隣の芝生だし、今から女房面されたら色々遊べないとか、姑息なことを考えるやつが多かった。
今はどうなのかな?
コメント(0件)