会社を作ろうと思っており、はじめは現在住んでいるマンションを本店所在地にしようと思うのですが、その場合、マンションの管理会社や大家にばれることはあるのでしょうか。特に契約書には事務所利用不可と言うことは書いていないのですが、契約時に事務所として使うことは話してません。ご教授お願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/10/28 10:45:04

ベストアンサー

id:windofjuly No.3

回答回数2625ベストアンサー獲得回数1149

(1)管理会社や家主にばれることはあります。
 
すでに出ておりますが、
他の住民からの通報でばれる可能性が一番高いです。

インターネット上にホームページを用意したりすると、
ネットが原因でばれるということも考えられるでしょう。

家主や管理会社が見過ごしてくれればよいですが、
出ていけと言われる可能性や、
損害賠償請求される可能性はゼロとは言えません…。

(2)契約上、使用目的欄で許可されてないものは不可です。

賃貸契約書の使用目的欄に居住用とだけ記されているなら、
事務所利用は目的外利用となりますので契約違反です。

会社や個人事業などの登記の有無に関係なく、
事業性があると認められれば契約違反となります。

契約違反による即時改善か即時退去を言い渡されるか、
契約変更が求められるかは現時点ではわかりません。

居住用賃貸と事務所用賃貸では、
家主の税負担やローン金利負担に違いが出ることがあるため、
税・金利などの負担補てんなどを請求されるかもしれません。

(3)例外的に内職的な事業はOKの場合が多いです。

WEBデザイナーで自宅で作業などの場合は、
他の居住者に迷惑となることはないでしょうから、
内職扱いで家主や管理組合もOKしてくれるかもしれません。

客や得意先の営業などが日々出入りする場合は、
不特定多数の人がやってくる不安感や、
共用部の利用の件などで苦情がきますので、
まずもって無理と考えておきましょう。

商品売買で宅配業者の出入りが急増するといった場合なども、
共用部分の利用などの件で近隣から苦情が出る可能性があり、
改善や退去を求められるかもしれません。

(4)マンション

一番良いのは事務所利用可能な賃貸物件を借りることです。
駅前物件などは高価になりがちですが、駅から10分程度離れれば、
居住用とあまり変わらない値段で借りれたりします。

事務所利用可能なマンションで家主がOKを出していても、
マンション管理組合との協議が必要になる場合があったりすることはお忘れなく。

なんとも締まらない話で申し訳ないですが、
いずれもケースバイケースです。

id:hiroyukkkky

リスクも0ではないと言うことですね・・・。事業的に人の出入りはないので問題なさそうですが、よく考えてみます。ありがとうございました。

2013/10/22 10:19:49

その他の回答2件)

id:seble No.1

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

会社という事は登記されますので、誰でも閲覧可能です。調べられれば簡単に分かります。調べようと思うかどうかは別ですが。
会社という事はそれで営利活動をしようという訳です。
八百屋をやろうというのではないでしょうけど、普通は看板出したり複数の人が出入りしたり、ちょっと見ているとおやと思わせるような状況になります。で、調べてみれば・・・
という事で、すぐに、とか絶対、とかは言いませんがわりと簡単にバレると思います。
ただ、マンションの一室をそのようにしている零細企業は多くありますので、無理に教える事はなくともさほど気にする必要は無いと思います。住居兼用であれば。
あまりにあからさまに多数の人が出入りしてやかましい、何か工具などを使って工作する、つまり工場のように使って騒音、排気ガスなどが出るというような事にならなければ、たいていは問題にされないと思います。
事務所専用だと、通常は別扱いで家賃が高くなります。そこの辺りで引っ掛かりができるかもしれません。そこは不安要素。

id:hiroyukkkky

つまり、管理会社ないし大家が「こいつ、事務所として使ってるんじゃないかな」と疑いを持って自発的に調べようとしないと、まずばれないと言うことでしょうかね。別に申告してもいいのですが、不可と言われると引っ越さなくてはいけないので、ちょっとそれは避けたいかなと。

2013/10/21 11:32:35
id:seble

たぶんね

2013/10/21 12:20:40
id:Lhankor_Mhy No.2

回答回数814ベストアンサー獲得回数232

 こんにちは、賃貸管理会社に勤務しているものです。
 たぶん、バレないと思います。
 無断事務所転用が発覚するきっかけは、だいたい周辺からのクレームです。騒音や人の出入り、駐車場の使用の仕方などからバレます。
 
 なお、個人的な考えですが、法人の所在地として登記しただけでは事務所転用とは言えないと思います。

id:hiroyukkkky

なるほど、WEB系事業だし、人と会うときは相手先がほとんどになると思うので問題なさそうですね。ありがとうございます。

2013/10/22 10:17:30
id:windofjuly No.3

回答回数2625ベストアンサー獲得回数1149ここでベストアンサー

(1)管理会社や家主にばれることはあります。
 
すでに出ておりますが、
他の住民からの通報でばれる可能性が一番高いです。

インターネット上にホームページを用意したりすると、
ネットが原因でばれるということも考えられるでしょう。

家主や管理会社が見過ごしてくれればよいですが、
出ていけと言われる可能性や、
損害賠償請求される可能性はゼロとは言えません…。

(2)契約上、使用目的欄で許可されてないものは不可です。

賃貸契約書の使用目的欄に居住用とだけ記されているなら、
事務所利用は目的外利用となりますので契約違反です。

会社や個人事業などの登記の有無に関係なく、
事業性があると認められれば契約違反となります。

契約違反による即時改善か即時退去を言い渡されるか、
契約変更が求められるかは現時点ではわかりません。

居住用賃貸と事務所用賃貸では、
家主の税負担やローン金利負担に違いが出ることがあるため、
税・金利などの負担補てんなどを請求されるかもしれません。

(3)例外的に内職的な事業はOKの場合が多いです。

WEBデザイナーで自宅で作業などの場合は、
他の居住者に迷惑となることはないでしょうから、
内職扱いで家主や管理組合もOKしてくれるかもしれません。

客や得意先の営業などが日々出入りする場合は、
不特定多数の人がやってくる不安感や、
共用部の利用の件などで苦情がきますので、
まずもって無理と考えておきましょう。

商品売買で宅配業者の出入りが急増するといった場合なども、
共用部分の利用などの件で近隣から苦情が出る可能性があり、
改善や退去を求められるかもしれません。

(4)マンション

一番良いのは事務所利用可能な賃貸物件を借りることです。
駅前物件などは高価になりがちですが、駅から10分程度離れれば、
居住用とあまり変わらない値段で借りれたりします。

事務所利用可能なマンションで家主がOKを出していても、
マンション管理組合との協議が必要になる場合があったりすることはお忘れなく。

なんとも締まらない話で申し訳ないですが、
いずれもケースバイケースです。

id:hiroyukkkky

リスクも0ではないと言うことですね・・・。事業的に人の出入りはないので問題なさそうですが、よく考えてみます。ありがとうございました。

2013/10/22 10:19:49

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません