2chのゲームの晒しスレで特定しました。といわれました。しかし、その後は他の話題で盛り上がってました。この場合特定された可能性はどれくらいでしょうか?
No.1
匿名回答1号「匿名質問」を利用した質問に回答すると「匿名回答○号」と匿名で表示されます。
「匿名質問」では、ユーザー名を公開せずに匿名の質問ができます。
詳しくはこちら2013/12/20 01:25:21
20%位。(適当)
大体の居住地位しか特定できていないと思われ。
No.2
匿名回答2号「匿名質問」を利用した質問に回答すると「匿名回答○号」と匿名で表示されます。
「匿名質問」では、ユーザー名を公開せずに匿名の質問ができます。
詳しくはこちら2013/12/20 14:52:32
特定条件を満たしたレスに対する、一種の様式美だからね
あんまり意味はないんじゃないかと
No.3
匿名回答3号「匿名質問」を利用した質問に回答すると「匿名回答○号」と匿名で表示されます。
「匿名質問」では、ユーザー名を公開せずに匿名の質問ができます。
詳しくはこちら2013/12/22 23:17:47
特定しますた → 100%特定されていない
特定しました → 未知数
トク定しました → 得盛り定食を食べたと言ってるだけなので問題ない
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。
これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について
コメント(0件)